イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年2月5日
ビンゴゲームで…
witten by トリトン
0
ビンゴ~
新巻き鮭ゲット
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jyP96%2b6A7xg3RqfmLGsEQg%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年2月5日
恒例の第一日曜日のイベントと言えば!?
witten by トリトン
0
今日も早起きしてやって来ましたよ!
【あいさい新鮮とくとく市場】
そうです
ヶ月ぶりのプレ大間マグロ
の解体ショーです。
いやはや、一度この生マグロを味わうとやめられません
月に一度の贅沢です(本当かよ)。
今日のマグロは長崎産66㎏です。
今日は店内の新鮮なお魚も掲載しちゃいますね
あいさい新鮮とくとく市場
〒496-0946
愛西市立田村鯉ヶ平58-1
0567-25-1010
きょうのみん☆みゅう
今日も大人しく看板犬
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gQOvfTnT9aDvoCe8p4wljg%3d%3d
comment (4)
■
ちか
on February 5, 2012 Sunday
トリトンさん、ありがとうございましたっ
うちゎ、4人家族で一人一柵は必要なので、大変助かりました。
しかも、トリトンさんの運気にあやかって、私もビンゴ当たっちゃうし(笑)
人見知りな方なので、奥様にもまともに挨拶出来ていませんでしたが。。
また、よろしくお願い致します。
■
トリトン
on February 5, 2012 Sunday
先ほどはどうも・・・
2回目でビンゴ当たるなんて強運ですね~私達もお店で同じみかん購入しました。
う~ち(妻)はちかさんのぶら下げたマグロを見て、しきりに何人で食べるんだろうって気にしてました。
1人1柵なんですね~是非今日は赤身を楽しんでください。
■
いーさん
on February 6, 2012 Monday
今度、うちもお邪魔してみようかな~(^^)?
トリトンさん・ちかさん2人のブログ見てると、美味しいお魚食べたくなってきます!
■
トリトン
on February 6, 2012 Monday
是非是非~ビンゴカードは人数分貰えるので、お子さん達も一緒に楽しめますよ~
マグロを解体していくのも、来場されていた子供達には興味深々のようでした~
ご家族全員で参加してください!
コメントする
2012年2月4日
国府宮はだか祭り
witten by トリトン
0
先週"鏡餅の奉納イベント"でご紹介したように、本日天下の奇祭、
【国府宮のはだか祭り】
が執り行われました。
国府宮(正式には尾張大國霊神社)で毎年旧暦正月13日に執り行われるこのお祭は、正しくは"儺追神事(なおいしんじ)"といいます。
奈良時代で今から約1240年程前の神護景雲元年(767年)に、称徳天皇が全国の国分寺に悪疫退散祈願の勅命を下されました。
当時の尾張国司は、尾張総社である尾張大國霊神社で厄払い行い、それが儺追神事となり現在まで受け継がれてきました。
更に江戸も末期にもなると春を呼ぶ神事として定着し、裸の寒参り風習が合わさり現在の祭りになったようです。
裸男の激突という形態は、その昔いやがる人を神官が取り押さえ、捕まえてきて儺負人(なおいにん・神男)に仕立てた、そのもみ合いを受け継ぐものとされています。
私も数えで42歳の厄年に参加しましたが、非常に勇壮でまた危険なお祭りでもあります。
なぜか祭りの開催日は極寒な日が多く、当日も非常に寒かった事が思い出されます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=O7yrYkp0zkJhdjS378rUgg%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on February 4, 2012 Saturday
こんばんは!
はだか祭、一度も見た事が無いのですが、いつか見てみたいです~(^^)
たしか、うちの親父も30年位前の厄年に出てたはずです!
■
トリトン
on February 5, 2012 Sunday
こんばんは、いーさんさん。
やはりお祭りは見るだけより参加したほうが楽しいですね!
久しぶりに見て出たくなっちゃいました~
コメントする
2012年2月4日
忘れてました年賀状~
witten by トリトン
0
皆さんおはようございます。
暦の上では立春
ですが名古屋は先日の大雪
が融けきらずまだまだ寒い日が続きそうです。
ところで皆さんは確認されしたか、お年玉付き年賀ハガキの当選番号
抽選は1月22日でしたが、私すっかり忘れてました。
当選番号を一枚づつ確認してみましたが、100通前後あるはずですが、なんと4等のお年玉切手シートが一通当選したのみ…
寂しい…
今日のみん☆みゅう
みんちゃん
連発
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Wc1KgdvBEX7akPOYrlgyrQ%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on February 4, 2012 Saturday
おおっ!
言われてみれば、まだ当選番号確認してませんでした(^^)
この週末にチェックしてみる事にしますね!
■
トリトン
on February 4, 2012 Saturday
ついつい忘れてしまいますよね~
いいものが当たっていると良いですね~
コメントする
2012年2月3日
博多ラーメンといえば…
witten by トリトン
0
久しぶりに一風堂さんにお邪魔しました。
何故か最近博多ラーメン
を食べる機会が多いです。
1~2年ぶりの訪問で"赤丸新味・粉おとし"をいただきましたが、相変わらず美味しかったです。
一風堂本町通り店
〒460-0008
名古屋市中区栄3丁目22-26
052-269-2412
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=W83yR5BMjyyA58T9JQTU1g%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
ハクナマタタさん
alfa860さん
コンドウ☆さん
しまぴょんさん
こーちゃんさん
ちかさん
もっと見る
参加グループ
カーくるびわこグラツィエサンデー
カーくる新舞子サンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)