• プロフィール3に写真を追加してください。
世界中
うんうんする
0


IMG_7919-2-thumb-471x353-203702.jpg
2年に1度の自動車の祭典である東京モーターショーが、10月27日(金)~11月5日(日)の期間、東京ビッグサイトで開催されています。


BMWは「ストーリー・オブ・ラグジュアリー」をテーマに、多彩な展示を行っています。




002_obmw-thumb-471x313-203753.jpg



BMWブースについての情報はCar Watch等の自動車情報サイトでも紹介されていますので、当ブログではあまり一般的に報じられていない、展示車両以外の情報を中心にご紹介しようと思います。

(展示車両の詳細については、今年のフランクフルトモーターショーについてご紹介した当ブログの過去記事もご参照下さい)




IMG_8083-2-thumb-471x353-203755.jpg
まずは、新しいロゴマーク(写真下部)が登場しました。

このマークは、100年前に初めて使用された円形ロゴにモノトーンを使って押さえた仕様にし、それに社名である「Bayerische Motoren Werke」(バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ 、バイエルンエンジン製造株式会社)を省略しない表記で組み合わせたものとのことです。

これは、ラグジュアリー・セグメント(7シリーズや新型8シリーズ、今後加わる最高級SUVであるX7等)の広告等の専用ロゴ・マークです。

BMWの公式動画の一部では既に採用されていましたが、日本にも導入されるようです。




Cap20171104-thumb-471x265-203768.jpeg
まずは、新しいロゴマーク(写真下部)が登場しました。

このマークは、100年前に初めて使用された円形ロゴにモノトーンを使って押さえた仕様にし、それに社名である「Bayerische Motoren Werke」(バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ 、バイエルンエンジン製造株式会社)を省略しない表記で組み合わせたものとのことです。

これは、ラグジュアリー・セグメント(7シリーズや新型8シリーズ、今後加わる最高級SUVであるX7等)の広告等の専用ロゴ・マークです。

BMWの公式動画の一部では既に採用されていましたが、日本にも導入されるようです。




IMG_8029-2-thumb-471x353-203779.jpgIMG_8030-2-thumb-471x353-203781.jpg
その近くには、BMW IndividualによるSolitaire(ソリティア)と名付けられた内装の特別な仕上げや、7シリーズ専用アンビエント・エア・パッケージ(多彩なフレグランス)の展示もありました。

このフレグランスは極めて自然かつ上品で、一般的な芳香剤とは一線を画す香りでした。




IMG_8105-thumb-471x314-203851.jpg
一線を画すといえば、電気自動車/PHEVに関する展示も、実績豊富なBMWは他ブランドの1歩先を行っていました。

BMW ワイヤレス・チャージング」(非接触充電)の展示です!




Cap20171104 (3)-thumb-471x265-203861.jpeg
自宅駐車場等に設置した専用充電器の上に駐車すると、ケーブルをつながなくても充電ができる、というシステムです。
(530e用のオプションとして、2018年から発売予定のようです!)

しかも(ショー会場のスタッフの説明によると)「充電時間はケーブル接続の場合よりも早い」とのことなので、導入メリットはとても大きいと思います。




IMG_8068-2-thumb-471x349-203867.jpg
BMWブースでは、新たにお披露目になった車のイメージに合わせたテイストのコーヒーも用意されていました。

五感に訴えかける演出です。




IMG_7915-3-thumb-471x353-203869.jpgevent_imgBMWX3-2-thumb-471x352-203873.jpg
さらに、東京ビッグサイトの近くにあるBMW Group Tokyo Bayでは、BMW xDrive(4WD)の優れた走行性能を体験できる頂けるイベントも催されていました。

[10/28(土)・29(日) / 11/3(金)~5(日) / 11(土)~17(金)の期間、実施されます ]

東京モーターショーと歩調を合わせた、まさに立体的な企画です!



 

 Cap20171106_1-2-thumb-471x353-204120.jpeg
BMWブースでは、SUPER GTに参戦するBMW Team Studie の ホスピタリティマネージャー を務める 鹿野 悠さん(はるちゃん)も華を添えられたようです。


電気自動車を前面にアピールするブランドが多い中、BMWは多方向の演出も交えながら高級路線の拡充を発表し、プレミアム・ブランドとしての懐の深さを感じさせてくれました。

今後の商品展開も期待できそうです!  G.Sekido



世界中
うんうんする
0


IMG_7902-2-thumb-471x353-202046.jpg

新世代クリーンディーゼルエンジンとxDrive(4輪駆動システム)を搭載した、

740d xDrive  M Sport の試乗車ができました!

ミネラル・ホワイトのボディ・カラーは、上品かつ精悍なこの車のキャラクターに良く似合います。




IMG_7909-thumb-471x314-202108.jpg

3.0ℓ直6ディーゼルターボは、可変ジオメトリーターボチャージャー2基を備え、

320ps/4400rpmという十二分な最高出力と、69.3kgm/1750-2250rpmという強烈な最大トルクを発揮します。


 

Inline_6_Cylinder_with_firing_order_1-5-3-6-2-4-thumb-471x205-202122.gif
完全バランス」とも称されるほど振動特性に優れる直列6気筒だけあって、ディーゼルながら不快な振動は全く無く、快音と共にレスポンス良く吹き上がります。




IMG_7904-thumb-471x314-202120.jpg
最上位モデルである7シリーズとディーゼルエンジンという組み合わせは、とてもよくマッチしています。


ディーゼルならではの大トルクはLクラスの車体を軽々と加速させ、またディーゼルならではの爆発力の強さは直列6気筒特有のビート感を程よくドライバーに伝え、いい意味でのエンジンの存在感があります。




IMG_7905-2-thumb-471x314-202199.jpg

ディーゼルエンジンならではの燃費の良さは、航続距離の長さにも繋がります。

JC08モード燃費(15.4km/L )に燃料タンク容量(78L)をかけると、約1200kmにもなります。

最新技術が搭載されたxDrive(4輪駆動システム)は、天候を選ばず安全な走行を可能にします。

素晴らしい乗り心地と各種の運転支援システムの疲労低減効果もあり、当地(愛知県)から東京の無給油での日帰り旅行もこなせそうな程です。



20170830-10271567-carview-000-2-view-thumb-471x314-202100.jpg
ぜひ、Lセグメント(7シリーズクラス)唯一のディーゼル&4輪駆動モデルである740d xDriveの走りを、試乗車にてお確かめ下さい!



そして、もう一つお知らせがございます!

img-X27145708-0001-3-2-thumb-471x250-202137.jpg
今週末の10月28日(土)・29日(日)の2日間、138タワーパークにて【輸入車フェア in 138タワーパーク】を開催いたします!

昨年秋今年5月に同会場で催したイベントを、今回は弊社グループ各社の主催にて行います)




IMG_6569-3-thumb-471x313-146079.jpg
※画像は昨年のイベントの写真です。

弊社グループのSUN MOTOREN(BMW) ・ MINI一宮 ・ SUN CARSが、広大な敷地に新車・中古車を多数展示いたします。




IMG_0528-2-thumb-225x333-146009.jpgIMG_0550-2-thumb-222x333-146011.jpg
※画像は昨年のイベントの写真です。

138タワーパークには、展望タワーや花畑等もございます。

先月には、新遊具「わくわくスライダー」もオープンし、お子様もより楽しく遊んでいただけます。


 


 img-X27145708-0001-7-thumb-471x347-202145.jpg
他にも、色々な楽しい企画も予定されています。

ぜひ今週末は、新しい試乗車と、広大な公園でのイベントをご堪能下さい。

ご来場をお待ちしております。  G.Sekido



世界中
うんうんする
0


こんにちは。T.Sekidoです。

衆議院選挙と台風が迫っており慌しい週末になりそうですが、通常運転で行きたいと思います。

今回のスタッフ紹介は、サービスフロントのH.Kakemizuです。

(ちなみに全国に515世帯ほどしかない珍しい苗字だそうです)


Q1. 簡単に自己紹介をお願いします。

IMG_7522-2-thumb-471x353-201097.jpg

今年でサン・モトーレン歴22年となりました、H.Kakemizuです。

最初はパーツ担当として入社して、2年後にメカニックに転向して、その後2006年からフロント業務に携わっております。

今年でフロントになってから数えても11年目ということで、改めて考えると感慨深く思います。

先月のスタッフ紹介記事のMatsumotoと共に、サービスの受付としてお客様の入庫のお出迎えや、整備内容の説明、車両の最終チェック等を主な業務として行っています。

(サービス一筋22年! 弊社のお客様の多くの方が会われたことがあるかもしれませんね!)



Q2. 休日は何をして過ごしていますか?

休日は主に子供の部活(上の子はサッカー・真ん中の子はバスケ)の観戦に行ったり、一番下の子はまだ部活が無いので、子供と共にいろいろなところに出かけたり、家で一緒に遊んであげたりしています。

(家族思いのいいお父さんなんですね。お子様も皆さん活発なご様子でいいですね!)



Q3. 現在乗っている車は何ですか?

BMW-E34-5-Series-39-750x500-thumb-471x314-201112.jpg

家族が多いこともあり、諸事情から現在は国産車に乗っております。

以前はE30型3シリーズやE34型5シリーズを3台乗り継いだりしていました。

子供が独り立ちしたらまたBMWに戻りたいなと考えています。

(BMWは特に数年前までは、多人数乗車や利便性よりも走行性能を重視した車が多かったですよね。

ですが最近は、アクティブツアラーやグランツアラーというファミリーカーやミニバンのラインナップも加わってきましたし、今後のBMWにも期待できそうですよね!)
 
 
 
Q4. 次に乗ってみたい車は何ですか?

BMW_Z3_1_9L_1998-thumb-471x313-201099.jpg

諸事情から今は難しいですが、可能なら左ハンドルM/TのZ3に乗りたいですね。

年数が経っているのでメンテナンスが必要な部分もあるかもしれませんが、自分の手で面倒を見ながら、余すところ無く楽しみたいです。

(私のオープンカー初体験はZ3でした。そのときの爽快感が忘れられなくて、私の初の愛車はオープンカーを選びました。開放感やデザインに優れた名車ですよね。)
 
 
 
Q5. 好きな食べ物・飲み物は何ですか?

886ae3d908c4152c84d73c040810ea79-3-thumb-471x191-201107.jpg

鳥料理が好きで、買うものに迷うとよく手を伸ばしています。

最近は外食が非常に減って、自宅で食べる事が増えたので、妻の手料理を毎日楽しみにしながら仕事をしている毎日です。

また、お酒を飲むのはとても好きで、自宅でも毎日晩酌に缶ビールを3本ほどあけています。 (※ 画像はイメージです)

(お昼に愛妻弁当を食べているのをよく見かけます。
奥様のお料理がお上手で、心をこめて作っていらっしゃるんだな、とお見受けしております。)



Q6. 座右の銘(好きな言葉)は何ですか?

好きな言葉は「ざっくばらん」という言葉です。

必要以上に肩肘を張らず、お客様に対しても最終的にはいろいろなことを言えて、また相談もしてもらえるような関係になりたいと思い、日々の対応をしております。

(いつもお客様に親身になって対応しているKakemizuさんらしい一言だと思います。)


Q7. 最後に一言お願いします。

IMG_7524-thumb-471x353-201117.jpg

フロント業務も11年目に入って、数多くのお客様の対応をさせて頂いております。

お客様の中には、私を信頼して頂いて直接ご連絡いただく方も増えてきたように思います。

これからもお客様により一層信頼して頂けるような対応を心がけて仕事をしていきたいなと思います。

(これからも信頼できるフロントとして活躍して頂ければと思います!)

以上で今回のインタビューは終了です。




そして、話は変わりまして・・・

 IMG_7528-2-thumb-471x353-201127.jpg

ショールームに、BMW i 専用の展示スペースができました。

近未来的な「i」がより引き立つようになりました。


今週末は台風が近づいてきますが(日曜日はまだ大丈夫そう?ですので)、選挙に投票に行かれたその足で、ぜひ弊社にもお立ち寄り下さい。 T.Sekidoでした。




世界中
うんうんする
0


gta-1707-035-thumb-471x313-199673.jpg
SUPER GTの今シーズンの第7戦が、10月7日(土)・8日(日)にタイのチャン・インターナショナル・サーキットで行われました。

SUPER GTで唯一の海外戦であり、今年で4度目の開催です。

全8戦で争われるSUPER GTは残すところ2戦で、レギュレーションにより第7戦はウエイトハンデが半減されます。

BoP(性能調整)は第6戦にから第7戦にかけてM6 GT3を含む全車について変更がないこともあり、マシン本来の速さが問われる展開です。




1007bsd-thumb-471x313-199681.jpg
BMW Team Studieは、初日午前の練習走行でGT300クラスのトップタイムを刻み、このサーキットでのドライでの速さを見せ付けます。

練習走行終盤にトランスミッションに異常が発生するものの、3時間で交換を済ませ予選に間に合わせます。

ウエットコンディションで迎えた予選は、ヨルグ選手がQ1を10番手ボジションで突破し、Q2を担当した荒選手はドライタイヤに賭けコースインするものの、再び雨が降り出します。

ウエットタイヤに交換してからの限られたアタックの結果、11番手で予選を終えました。




1737QF-thumb-471x313-199823.jpg
ARTAは、ランキングトップと14点差で、逆転チャンピオンを狙える位置にいます。

本番に強いショーン選手は難しいコンディションの中、難なくQ1を突破し、Q2を担当した高木選手は「エンジンが吹け上がらない」というトラブルを抱えながら好タイムを叩き出し、3番手で予選を終えます。

ARTAが履くブリヂストンは(Studieが履くヨコハマ等と比べ)
ウエットコンディションに強く、その効果も現れた結果です。






WT1_4793-thumb-471x313-199915.jpg
Studieは、本戦前にリアサスペンションの不具合が発見され、ウォームアップ走行をキャンセルし本戦に修理を間に合わせます。

スタート前に振り出した雨の影響でウエットタイヤでのスタートを選択するチームが多い中、Studieはドライタイヤスタートに賭けます。

ファーストドライバーの荒選手は序盤はポジションを落とす展開ながら、序盤23番手まで下げたポジションを路面が乾くにつれ15番手まで戻し、ヨルグ選手にマシンを託します。

ヨルグ選手は21番手のポジションでコースに復帰し、上位陣に引けを取らないペースで着実にポジションを上げ続け10位完走でレースを終えました。

ドライであれば表彰台も狙えるペースがあっただけに、悔しさが残る入賞でした。




1737FL-thumb-471x313-199855.jpg

ARTAは、レインタイヤで本戦をスタートします。スタートドライバーの高木はタイヤを労わりながらペースを調整し、一旦落としたポジションを3番手まで回復し、ピットインします。

ウォーキンショー選手は13番手でコースに復帰し、全体の中でも速いペースで周回を重ね、4番手までポジションを回復します。

さらに3番手の車の背後まで迫るものの、終盤はガス欠症状が出てしまい、4位入賞でレースを終えました。

年間タイトルに向けてはかなり厳しくなってしまいましたが、着実な強さを見せ、貴重なポイントを獲得しました。




 WT1_3179-thumb-471x313-199870.jpg
残る最終戦(11/11~12 Round8 MOTEGI )は、レギュレーションによりウエイトハンデが課されないので、マシンの真の実力が問われます。

M6 GT3が今回のドライコンディションで見せたGT300トップクラスの速さを発揮し、有終の美を飾ってくれることを期待します!
  G.Sekido



世界中
うんうんする
0


Cap20171006-thumb-471x287-198303.jpeg
BMWのベストセラー・モデルである3シリーズに、限定車3シリーズ M Sport Edition Shadowが登場しました。

先日発売になった1シリーズ M Sport Edition Shadowに続く、数々の特別装備を採用し精悍さをより際立たせた限定車です。




IMG_7827-2-thumb-471x353-198305.jpg
ショールームには、この限定車の318iセダン(アルピン・ホワイト3)を展示いたしました。

専用装備のヘッドライト内部が黒く塗られたダークLEDヘッドライトハイグロス・ブラックのキドニー・グリル、部分的にオービット・グレーに塗られた19インチ アロイ・ホイール等によって、3シリーズ M Sportがさらに精悍かつスポーティーに演出されています。

このクラスで19インチを履きこなせるのは、鍛え抜かれたボディと足回りの高い性能によるものです。




IMG_7801-thumb-471x314-198343.jpg

特別装備のダコタ・レザー・シート(318i はSensatec レザー・シートは、高級感も際立っています。

尚、3シリーズは本年の7月生産モデルより、ナビ画面がタッチ・パネル式に変更になり、操作性がさらに向上しました。

ナビの地名入力等がよりスピーディーに行えます。




マルチ・ディスプレイ・メーター・パネル-thumb-471x353-198322.jpg
この限定車の特別装備の一つである「マルチ・ディスプレイ・メーター・パネル」は、 ドライビング・パフォーマンス・コントロールの「スポーツ・モード」、「コンフォート」、「ECO PRO」の各モードと連動し、それに相応しいカラーとグラフィックで表示を演出します。




IMG_7814-2-thumb-471x353-198357.jpg
専用装備のダーク・カラーLEDリヤ・コンビネーション・ライトは、L字型デザインを強調しワイドな印象を与えることで、スポーティさを際立たせています。

特別装備のブラック・クローム仕上げのエキゾースト・テールパイプはリアビューを引き締め、全方位に隙がありません!




さらに、3シリーズの最新モデルの試乗車ができました!
IMG_7847-2-thumb-471x353-198376.jpg

320d ToringのM Sport(エストリル・ブルー)です。

鮮烈なボディ・カラーに加え、19インチタイヤ&ホイールもオプション装備され、スポーティー度が際立っています!




IMG_7844-4-thumb-471x313-198430.jpgIMG_7839-3-thumb-471x314-198435.jpg

この試乗車にも、「マルチ・ディスプレイ・メーター・パネル」が装備されています。

カーナビの進路案内や楽曲名なども表示されるので、便利かつ安全性にも寄与します。

スポーツ・モードでは、速度・回転数・ギアシフトに関する情報を鮮明に熱く伝えてくれます!

ぜひ試乗車にて、その効果をお確かめ下さい。




 IMG_7862-2-thumb-471x353-198378.jpg

BMW3シリーズは、快適に多人数で乗れ、スポーツ走行もこなし、

積載性や利便性も優れ、ステイタス性も高いなど、オールマイティに優れています。

その全方位的な魅力は、数ある輸入車・国産車の中でも際立っていると思います。

LCI(マイナーチェンジ)や年式変更によって各部は熟成されている上に、最新利便装備も加わり、完成度をさらに高めました!


最新の3シリーズは、最良の3シリーズです。


ぜひ最新の限定車および試乗車で、BMWのベストセラー・モデルである3シリーズの魅力をお確かめ下さい。

ご来店をお待ちしております。  G.Sekido




Link
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2024年11月 (5)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (5)
2024年07月 (4)
2024年06月 (4)
2024年05月 (4)
2024年04月 (4)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口