イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年2月29日
今週の一本♪焼酎・日本酒編⑭
witten by トリトン
0
皆さんこんばんは~
今日の一本は、あの芋焼酎"白波"で有名な蔵元"薩摩酒造"が作る本格麦焼酎
【神の河(かんのこ)】
をご紹介します
この蔵元は昭和11年(1936)「薩摩合同酒精」として設立され、その後昭和24年(1949)に現社名となりました。
所在地は鹿児島県枕崎市立神本町です。
この名前は仕込み水に使う地元の湧水「神の河」にちなみ命名されました。
原酒をホワイトオーク樽に
年以上貯蔵するため、琥珀色でウイスキーの風味が感じられます。
以前ご紹介した"相生長期熟成麦焼酎"にどこか似ています。
ウイスキーが苦手な方にはちょっとお薦めできないかも…
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=H0XEV9qX28eJAsrSmIwmbw%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年2月26日
メンマの好陽軒♪
witten by トリトン
0
メンマで有名な好陽軒さんに行ってきました
TV
の取材も多いのでご存知の方も多いのでは…
魚介系のさっぱりしたスープに太めの麺で、イメージとしては中華そば
といった感じです。
私はメンマが特に好きというわけではないのですが、しゃきしゃきした歯ごたえでとても美味しかったです。
お店も清潔で大将の接客も気持ち良いです。
う~ち(妻)が好きそうなラーメン(メンマも大好き)ですので、一度連れてきてあげたいと思います。
好陽軒
〒466-0046
名古屋市昭和区広見町2丁目21-3
052-882-9780
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fcxyQTNowk%2f1pcChV46D7w%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年2月25日
ひつまぶし♪
witten by トリトン
0
名古屋のうなぎ料理と言えば"櫃まぶし"です
"櫃まぶし"と言えば"あつた蓬莱軒"です(登録商標)が、今日ご紹介するのは名古屋以西では有名な"たてまつ"です。
今日は大盛で…ていうか誰が食べられるんでしょう、この量
たてまつ
〒490-1438
愛知県海部郡飛島村大宝5丁目48
0567-52-1308
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=lFuxem%2byGSseX79is0KZYA%3d%3d
comment (5)
■なおなお on February 25, 2012 Saturday
トリトンさん、こんばんは。
櫃まぶし美味しそうですね。
完食出来ました?
うなぎ大好きです。
うなぎと言えば、志ん朝師匠を思い出します‥‥。
■
マキマキ
on February 25, 2012 Saturday
うなぎーーーすき。
マキマキは今日はあなごたべました。
どっちもだいすきだーー。
■
トリトン
on February 25, 2012 Saturday
こんばんは、なおなおさん!
ほぼ完食でした(笑)茶碗に7杯でした~
なおなおさんは本当に物知りですね~私は師匠のように鰻を断つことができません。
私も鰻大好きです!
マキマキさんこんばんは~
マキマキさんも鰻好きなんですね~
私ももちろんアナゴも大好きです!
おすし屋でいただく煮アナゴ最高ですよね!
■
いーさん
on February 25, 2012 Saturday
ひつまぶし~!
きっとこの大盛りひつまぶし、ちかさんなら感触ですね(笑)
間違いないっ!
■
トリトン
on February 26, 2012 Sunday
こんばんは~いーさんさん!
ちかさんならお櫃2ついけそうですね(笑)
しかしこの大盛、ちょっと多すぎます!
出てきたときびっくりします!
コメントする
2012年2月23日
世界最強のあんかけスパゲティも健在でした♪
witten by トリトン
0
岐阜近辺にお住まいならこのお店を知らない方は見えないでしょう!
【PaPaかみの】
あんかけスパゲティ
の生みの親"スパゲティハウス ヨコイ"の山岡博氏の元で修行したオーナーが経営する名店です。
以前は岐阜市内の美殿町にあったのですが、15年程前に現在の柳津に移転しました。
その頃から夫婦喧嘩
をしながら(お父さんがお母さんを一方的になじる)フライパンをふるお父さんの調理スタイルは変わりません。
噂ではCoCo壱番屋が展開するあんかけスパの監修をしたとか…
今日は"ミラカン/1.2/ミートボールのせ/ソース多め"です♪
※ミラカン(ミラネーズカントリー)…ミラノ(あらびきウインナー)+カントリー(オニオン・マッシュルーム・ピーマン)
PaPaかみの
〒501-6133
岐阜県岐阜市日置江5-128
058-279-5580
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WayLfY1b7fY%2fLM9Urw9%2fLA%3d%3d
comment (2)
■なおなお on February 24, 2012 Friday
トリトンさん、こんばんは。
私の職場の社員食堂の、あんかけスパゲティは380円です。
味はチョー普通。
■
トリトン
on February 24, 2012 Friday
いいな~安くて!
なおなおさんの社員食堂はメニューが豊富ですね!
確かこのあんかけスパ1500円弱でした(汗)
コメントする
2012年2月22日
本物のわさび漬け!
witten by トリトン
0
こんばんは~皆さんお仕事お疲れ様です!!
今日は静岡名産のわさび漬けのお話です!
有名なのは新幹線
のホームやキヨスクなんかで販売されている田○○さんのわさび漬けですよね。
でも実は元祖と呼ばれ、今を遡る事250余年前にわさび漬けを発案し造り始めたのは今日ご紹介する
【田尻屋】
さんなのです。
多分このお店のわさび漬けをいただくと、他店の商品では物足りなくなると思います。
風味・キレ・辛さ、何をとっても絶品です。
商品が売り切れれば閉店しますので、早い日は午前中で終了します(家族経営だと思うのですが、店員全員が異様にやる気がありません
)。
12月は完全予約販売です。
基本的には店頭販売か、現金書留を送っての郵送販売のみです。
気になる方は一度調べて見て下さい。
田尻屋
〒420-0065
静岡県静岡市葵区新通一丁目3-2
054-253-0740
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UJzP%2foV47BbV33Rke9Q1Dg%3d%3d
comment (2)
■
ぐれごり
on February 22, 2012 Wednesday
ワサビ漬け大好き妻ごりです。
一度でいいから食べてみたいで~す。
■
トリトン
on February 22, 2012 Wednesday
こんばんは~妻ごりさん!
本当に美味しいですよ。
私は静岡から通勤している同僚にお願いして買ってきてもらってます。
もしよろしければ、上記の電話番号で注文することができます。
大きさと数量、お届け先を言えば送料を含めた金額を教えてくれるので、現金書留で代金を送ると数日で届きます。
300円、500円、1000円、3000円・・・と様々な大きさがあります。
お薦めは500円の大きさです。この大きさであれば風味が落ちる前に食べ切る事ができます。
数パック購入して残りは冷凍しておけばOKです。
是非ご賞味ください!
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
猫さん
たかやんさん
kaiさん
みぞやんさん
コンドウ☆さん
マキマキさん
もっと見る
参加グループ
カーくるびわこグラツィエサンデー
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
カーくる新舞子サンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年8月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)