• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0



カーくりすとの皆様! 

先日告知いたしましたツーリング企画の再告知を致します!

「カーくる 春のツーリング企画」まだまだ参加者募集期間中でーす!

名札・資料等の準備のため、参加申し込みの締め切りは、3/31(水曜)24時迄

させて頂いておりまーす!



今回のツーリング第二段企画はこちらです!

題して
「富士山と白糸の滝と桜えび満喫ツーリング」

kako-cpvpjRiFu5ZUMpMb.jpg

こちらのツーリングは、カーくるツーリング準備室メンバーによる企画運営のツーリングとなります。

企画・運営:カーくるツーリング準備室メンバー

参加車種等はまったく制限ありませんので、参加希望の方はコメント頂ければ参加して頂けます!

参加希望の方、ご興味のある方は、ご覧のこちらのブログにコメント頂きたいと思います!


★今回のツーリングの大まかなスケジュールは下記の通りを予定しています★

開催日 10年4月10日(土曜)

第一目的地 由比漁港

第二目的地 白糸の滝

第三目的地 ドライブイン もちや

shiraito_fujinomiya.jpg

★全体スケジュール★

集合場所 静岡県 富士市 ロゼシアター 駐車場 地図URL 
集合時間 AM 10:00
出発時間 AM 10:30
ドライバーズミーティングを10:15より行いますので、時間厳守にてお集まり下さい
 ↓
由比漁港到着 11時頃
少し早めですが、11時頃から昼食を取ります
漁が解禁された由比漁港にて桜えび料理を堪能します!
由比漁港出発 12時頃
 ↓
R76経由
 ↓
白糸の滝到着 13時頃
国の名勝及び天然記念物である白糸の滝を観光・自由行動で散策とします
白糸の滝HP

白糸の滝出発 14時頃
 ↓
ドライブインもちや到着 14時15分頃
こちらでツーリングの醍醐味、ダベリング・記念写真撮影・じゃんけん大会(企画中)を行います
ドライブインHP
※こちらのドライブインの駐車場をお借りするにあたり、
他のお客様へ迷惑のかかる行為は一切禁止です。
皆様の常識ある行動をお願いいたします。
ドライブインもちやにて解散 15時半頃


みなさん、カーくる仲間と一緒にツーリングしませんか?

無論、カーくる登録者でなくても参加はOKです!

解禁したばかりのおいしい桜海老を食べ、楽しくツーリングし、楽しくダベリングしましょう!

今回は準備室メンバーでツーリングの準備をいたしております。

前回のツーリング以上に、きっと楽しい一日になること請け合いです!

頑張って企画運営いたします!

ぜひ、これを機会にカーともの輪を大きくしましょう!


☆現状の参加者一覧

まっくろけぇさん・ハクナマタタさん・コンドウ☆さん・たかさん
・たかおさん・togさん・つかっちさん・saettaさん・takakoさん
yokyonさん・花次郎さん・ちかさん・Canguroさん・いーさん


★注意事項★(読んでおいて下さい)

1.ツーリング参加自体に参加費は不要です。
 ツーリングの行程にある食事、駐車料金、その他にかかる費用については
 参加者の個人負担となります。 

2.お昼の食事どころ 由比漁港のお店では席の予約が出来ません。
 各自で自由注文・食事となりますので、宜しくお願いします。
 食事料金の概算は650~1000円程度です。

3.白糸の滝では民間の駐車場を利用します。
 その日の駐車場の利用状況にもよりますが、200円から600円程度の駐車場料金がかかります。

4.今回のツア~では、沢山の皆様、初めましての方々も多く参加されますので
 皆様が幅広いネットワーク作りが出来るよう御協力をお願い致します。

5.多数の台数での編隊走行となります。
 山間部及び市街地での走行となりますので、くれぐれも安全運転をお願いします。

6.集合時間は厳守といたします
 申し訳ありませんが、出発時刻に遅れる場合は先に出発いたしますので、
 後追いで宜しくお願いします。
 遅れる場合には、カーくるツーリング準備室メンバーまで御連絡ください。
 連絡先は参加希望表明者に御連絡いたします。

7.持ってきて頂くと便利なもの
 運営メンバーはデミトス(小電力トランシーバー)を使用いたします。
 既にお持ちの参加者の方は持ってきて頂くと便利かもしれません。
 ※デミトス持参は必須事項ではありません


それでは、皆さんの参加表明お待ち致しておりま~す!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ADWKBCUbdaRQZbadaRHvcw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1060980.JPG

昨日の土曜日、3月6日は三女の一歳の誕生日でした!

三女ともなると、娘達の一歳の誕生日を迎えるのは三回目なのですが、なんだか感慨深いですね~。


この三女の誕生時には、嫁が深夜に産気づいて、

PUNTOを飛ばして病院へ行った思い出がよみがえります。

安産で生まれ、大きな病気も無く一年が経ちました。

良くここまで元気に大きくなってくれたなぁ~と、娘の成長を喜びました。


さて、一歳の誕生日と言えば、やはり一升餅のセレモニーを行わなければ・・・と言う事で背負ってもらいました(^^)!

一升食べ物に困らないで欲しいと言う先人の思いで昔から続くセレモニーですが、

出来れば、一生、美味しい物に恵まれる事を祈ってやみません(笑)


で、セレモニーさへ終われば、誕生日のお祝いです!

P1070014.JPG

まずは鯛の酒蒸しです!

これはお祖母ちゃんが作ってくれました!

一歳の誕生日にはもってこいのお祝いですね!

立派な天然の鯛! 酒蒸しにしても実がプリプリして美味しかった~!


P1070016.JPG

春の味覚の天ぷら!

ふきのとうは若々しい苦味が美味しかった~!

ビールにも最高の相性!

P1070017.JPGP1070015.JPG

由比の桜えびと玉葱のかき揚げ!

桜えびの風味がしっかりしてこれがまた塩をつけると絶品!

最後にはアジの押し寿司で〆ました~!


P1070026.JPG


で、誕生日と言えば誕生日ケーキですね!

毎回、娘達の一歳の誕生日には嫁の手作りケーキと我が家は決っています。

三女はまだケーキが食べられないので、皆で食べるケーキの上部に乗せたホットケーキ(ノンシュガー)を

食べてもらって、下のショートケーキ部分は大人とお姉ちゃま達が頂きました。


ホント、これからも三人娘の健やかなる成長を祈るばかりです(^^)!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=H1g9SrQNhIdTIq8vJZomew%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1060507.jpg

ガン・ガズ・ズズッ! NO~!

あちゃ~、超ショック!


え~、のっけから痛々しい音をお聞かせしてすみません・・・。

久々に愛車が傷つきました・・・。


まあ、嫁さんの足車ですから・・・いつかこうなる事は予想しておりましたが・・・⊂( TT __ TT )⊃ウルウル


お世話になっているディーラーにて見てもらったところ、

フェンダー・ステップは板金塗装、ドアパネルは交換が必要とのこと!

なんと諭吉さんが20人以上必要な事態に・・・。

「あ~、保険使います」即答でした。。。


で、実は既に入庫済み。

部品待ちで戻ってくるのは今月中旬以降です。。。

ああ、待ち遠しい。。。


P1060971.JPG

でもって、Picssoが帰ってくるまでの代車で来たのがコレッ!

CITROEN ZX!

おおっ!

なんだかちょっと嬉しいぞ~(^^)!

P1060972.JPG

さすがはドミニコさん!

お客心理を抑えた面白い車を代車にしてくれました!

乗り心地、内装等は年代を感じさせる車ですが、スタイリングはGOODです!

Picssoには悪いですが、これなら代車生活も楽しめます(^^)!


でも、嫁と娘達の乗降性やら何やら考えると、やはりPicssoが早く帰ってきてくれると助かりますね~。

Picssoや~い、早く帰ってこ~い (^人^)オ・ネ・ガ・イ!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SqwEOSqauE3PDJ7bibrd3w%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0



カーくりすとの皆様! 大変お待たせいたしました~!

以前に開催スケジュールのみ告知いたしました「カーくる 春のツーリング企画」
正式発表・告知いたしま~す!

昨年秋のツーリングに引き続き、第二段企画はこちらです!

題して
「富士山と白糸の滝と桜えび満喫ツーリング」です!

kako-cpvpjRiFu5ZUMpMb.jpg

こちらのツーリングは、カーくるツーリング準備室メンバーによる企画運営のツーリングとなります。

企画・運営:カーくるツーリング準備室メンバー

参加車種等はまったく制限ありませんので、参加希望の方はコメント頂ければ参加して頂けます!

参加希望の方、ご興味のある方は、ご覧のこちらのブログにコメント頂きたいと思います!

名札・資料等の準備のため、
参加申し込みの締め切りは、3/31(水曜)24時迄です



★今回のツーリングの大まかなスケジュールは下記の通りを予定しています★

開催日 10年4月10日(土曜)

第一目的地 由比漁港

第二目的地 白糸の滝

第三目的地 ドライブイン もちや

shiraito_fujinomiya.jpg

★全体スケジュール★

集合場所 静岡県 富士市 ロゼシアター 駐車場 地図URL 
集合時間 AM 10:00
出発時間 AM 10:30
ドライバーズミーティングを10:15より行いますので、時間厳守にてお集まり下さい
 ↓
由比漁港到着 11時頃
少し早めですが、11時頃から昼食を取ります
漁が解禁された由比漁港にて桜えび料理を堪能します!
由比漁港出発 12時頃
 ↓
R76経由
 ↓
白糸の滝到着 13時頃
国の名勝及び天然記念物である白糸の滝を観光・自由行動で散策とします
白糸の滝HP

白糸の滝出発 14時頃
 ↓
ドライブインもちや到着 14時15分頃
こちらでツーリングの醍醐味、ダベリング・記念写真撮影・じゃんけん大会(企画中)を行います
ドライブインHP
※こちらのドライブインの駐車場をお借りするにあたり、
他のお客様へ迷惑のかかる行為は一切禁止です。
皆様の常識ある行動をお願いいたします。
ドライブインもちやにて解散 15時半頃


みなさん、カーくる仲間と一緒にツーリングしませんか?

無論、カーくる登録者でなくても参加はOKです!

解禁したばかりのおいしい桜海老を食べ、楽しくツーリングし、楽しくダベリングしましょう!

今回は準備室メンバーでツーリングの準備をいたしております。

前回のツーリング以上に、きっと楽しい一日になること請け合いです!

頑張って企画運営いたします!

ぜひ、これを機会にカーともの輪を大きくしましょう!


☆現状の参加者一覧

まっくろけぇさん・ハクナマタタさん・コンドウ☆さん・たかさん・たかおさん・いーさん


★注意事項★(読んでおいて下さい)

1.ツーリング参加自体に参加費は不要です。
 ツーリングの行程にある食事、駐車料金、その他にかかる費用については
 参加者の個人負担となります。 

2.お昼の食事どころ 由比漁港のお店では席の予約が出来ません。
 各自で自由注文・食事となりますので、宜しくお願いします。
 食事料金の概算は650~1000円程度です。

3.白糸の滝では民間の駐車場を利用します。
 その日の駐車場の利用状況にもよりますが、200円から600円程度の駐車場料金がかかります。

4.今回のツア~では、沢山の皆様、初めましての方々も多く参加されますので
 皆様が幅広いネットワーク作りが出来るよう御協力をお願い致します。

5.多数の台数での編隊走行となります。
 山間部及び市街地での走行となりますので、くれぐれも安全運転をお願いします。

6.集合時間は厳守といたします
 申し訳ありませんが、出発時刻に遅れる場合は先に出発いたしますので、
 後追いで宜しくお願いします。
 遅れる場合には、カーくるツーリング準備室メンバーまで御連絡ください。
 連絡先は参加希望表明者に御連絡いたします。

7.持ってきて頂くと便利なもの
 運営メンバーはデミトス(小電力トランシーバー)を使用いたします。
 既にお持ちの参加者の方は持ってきて頂くと便利かもしれません。
 ※デミトス持参は必須事項ではありません


それでは、皆さんの参加表明お待ち致しておりま~す!




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0



P1060510.jpg


チョット前の休みの日に親父のLSを洗車していたのですが、ずーっと、アップできていませんでした~(笑)

超洗車日和の当日、いつも通りの手順で洗車です!

高圧洗浄器でホコリ・汚れを落とし、シャンプーで洗い上げて、拭き上げです。

こういう洗車日和の日は、素早く拭き上げしないと水滴の後が付いてしまうので実は大変だったりします!

洗車は時間との勝負です!

P1060511.jpg

まだまだきれいな塗面を維持しているLSですが、小傷は出てきましたね~。

最後はオートグリムで化粧直しをして完了です!

レクサスのディーラーは、訪れるたびに洗車してくれるそうですが

ここまでやってくれたら最高なのにな~(笑)とか思ってしまうのは贅沢と言うものでしょうか???

P1060514.jpg


★2010年洗車カウンター

Picasso×3
GTV×0
LS×1

合計 4回

GTVの洗車は、ゼロ行進のまま車検に突入しそうです(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=O9Dyrg%2fgzSMdwzNDqhPSgg%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。