イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年3月8日
五百亭♪
witten by トリトン
0
カークリストの方なら"まいこサン"の帰り道等で行かれる方も多いと思います。
先日知多方面に所用があり、東海市まで足を伸ばして五百亭の味噌煮込みを食べに行きました
私はレギュラーに三河赤鶏とハーブ玉子をトッピング
平日でしたので、イタ車フリークのマスターとゆっくり車談義をして、おいしく味噌煮込みをいただきました~
また是非お邪魔したいと思います
五百亭(ごひゃくてい)
〒477-0037
東海市高横須賀町2-44
第2新海マンション1F
0562-74-0397
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9YaQmzyttUepixIK0LkURA%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on March 8, 2012 Thursday
こんばんは~!
い~な~、五百亭さん!
自分、行った事はあるんですが、満員で入れず他のお店に逃げました(><)
また今度突撃しなくちゃ~!
■
トリトン
on March 8, 2012 Thursday
いーさんさん、こんばんは~
まいこサンの日は、皆さん混んでいると思って敬遠されかえってガラガラだったりするそうです。
私は平日であったため、ゆっくりできました。
こだわりの味噌煮込み、是非ご賞味あれ~
コメントする
2012年3月4日
今日の"まぐろサン"の戦利品~
witten by トリトン
0
今日の夕飯は勿論まぐろ♪
今回はまぐろ解体ショーの後の、中落ち等を販売するじゃんけん大会に初参戦☆
見事中落ちをゲット♪
夜はご覧の様なまぐろづくしとなりました。
今回の三重産のまぐろは特に美味しかったです~
ところでここ2ヶ月は満員御礼!!
最後尾のお客さん迄購入できない程人気になってきました~
でも早い者勝ちですから、欲しい人は朝から並んで下さいね~
先頭の辺りのお客さんは、岐阜、一宮、江南…皆さん遠くから気合い入れて来てますね~
後から来て購入できなくて文句言ってるおじさん、ビンゴ当たらなくて文句言ってるおばさん…最低ですね(怒)
最後に購入したお客さんやビンゴに当選したお客さんが気分が悪くなりますよね~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Ka74rgI6RNn6u7B%2byN5Bbg%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on March 4, 2012 Sunday
こんばんは!
こんやもマグロ尽くしで美味しそうな夕食ですね~!
いや~、マグロ羨ましいっ!
■
トリトン
on March 5, 2012 Monday
おはようございます、いーさんさん。
次回は是非日程調整して参加してみてください!
ホントに美味しいですよ!
コメントする
2012年3月4日
ひつまぶし②
witten by トリトン
0
皆さんこんばんは~
今回でご紹介する櫃まぶし店は
件目ですね!
名古屋市郊外の北に位置する大口町、そこに本店を構えるうなぎ店で
【ひつまぶし備長】
です
名古屋三越の別館ラシックや名古屋駅地下街のエスカ、そのほか銀座や池袋、福岡にもお店があるのでご存知の方も多いかと思います!
今年5月にはあの東京スカイツリーにも出店するとか…
今回は近くを通った際に思いつきで初めて寄ってみました。
私としてはごはんが美味しく、好物の茶碗蒸しがついてくるのはポイント高しです。
ただ肝心のうなぎの量がやや少なめ(?)に感じたのが残念です
うなぎの高騰の影響でしょうか…
タレはあっさりめでもう少しコクがある方が私は好みかな。
もしよろしければ小牧インターから北に車ですぐです。
是非ご賞味ください。
ひつまぶし 備長本店
〒480-0144
愛知県丹羽郡大口町下小口5丁目176-1
TEL(0587)96-0141
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UzgXxC%2bqCiul%2boUVnki%2bFw%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年3月2日
^_^)/▼☆▼\(^_^)ナウ♪
witten by トリトン
0
今日はカーともと飲み会です
五條ナウ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TCJkLUGWOLM6KDySd3KkXw%3d%3d
comment (3)
■なおなお on March 2, 2012 Friday
超ディープ!
■なおなお on March 2, 2012 Friday
超ディープ!
■
トリトン
on March 3, 2012 Saturday
やっぱり何度いってもここは美味しいです!
コメントする
2012年2月29日
今週の一本♪焼酎・日本酒編⑭
witten by トリトン
0
皆さんこんばんは~
今日の一本は、あの芋焼酎"白波"で有名な蔵元"薩摩酒造"が作る本格麦焼酎
【神の河(かんのこ)】
をご紹介します
この蔵元は昭和11年(1936)「薩摩合同酒精」として設立され、その後昭和24年(1949)に現社名となりました。
所在地は鹿児島県枕崎市立神本町です。
この名前は仕込み水に使う地元の湧水「神の河」にちなみ命名されました。
原酒をホワイトオーク樽に
年以上貯蔵するため、琥珀色でウイスキーの風味が感じられます。
以前ご紹介した"相生長期熟成麦焼酎"にどこか似ています。
ウイスキーが苦手な方にはちょっとお薦めできないかも…
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=H0XEV9qX28eJAsrSmIwmbw%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
togさん
しまぴょんさん
猫さん
たかやんさん
ルカさん
みぞやんさん
もっと見る
参加グループ
カーくる新舞子サンデー
トリコローレ総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
カーくるびわこグラツィエサンデー
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)