• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部がチョイスした旬なプレスリリース情報をお届けします。
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
8


 ポルシェは FIA Formula E World Championship (以下、フォーミュラE)に参戦する「99X Electric」を個人向けのレーストラック専用車両として「Porsche Vision E」を発表した。

Capture0009.jpg

尚、当モデルも「Porsche Unseen」発売に合わせて公開された幻の1台となる。(よって実際に発売される予定はない)
 
フォーミュラEは、世界で最も革新的な選手権である。その中で、未来のテクノロジーは、過酷な条件下でテストされた後に、電力、効率、持続可能性に合わせて量産製品へとフィードバックされていく。ポルシェもこの新たな課題に直面しており、2019年からフォーミュラEに参戦している。

「99X Electric」は、Made in Weissach と呼ばれる革新的なレーシングカーの長いラインナップに加わった。独自に開発されたドライブトレインは、レーストラックや道路用の将来のピュアEVスポーツカーの基礎となる可能性を秘めている。

M19_5558_fine.jpg
99X Electric

b-RP - Porsche Formula E-42.jpg
99X Electric

そのため、ポルシェは、顧客のモータースポーツの領域をさらに拡大するというアイデアと、パフォーマンスとドライビングダイナミクスの点でフォーミュラEレーサーに可能な限り近いレーストラック用の車を個人に提供するというアイデアを思いついた。
 
Porsche Vision E は、レーストラック専用の超軽量シングルシーターレースカーとして設計されている。99X Electric を彷彿とさせるセンターコックピットレイアウトと800ボルトを誇るテクノロジーにより、従来の化石燃料を用いた方法では達成できない体験をプライベートドライバーに提供することができる。

 Capture0018.jpg
 
Capture0043.jpg

Capture0026.jpg






witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
1


 アウディ ジャパン株式会社はプレミアムコンパクトハッチバック Audi A1 Sportback をベースとした限定モデル 「Audi A1 citycarver limited edition 」を2020年11月24日より全国のアウディ正規ディーラーを通じて発売を開始した。

077_Audi_A1_citycarver_limited_edition_photo_03_European_spec.jpg

2019年にデビューした Audi A1 Sportback は、全長約4mのコンパクトなボディながら、広い室内空間を実現し先進技術をつめこんだ、一つ上のセグメントにも比肩するアウディ最新のプレミアムコンパクトハッチバックモデル。
エクステリアは、幅広く低い位置に配したシングルフレームグリルによる力強いデザインが特徴的である。先代よりホイールベースを95mm延伸したことで居住空間を大幅に拡大。アウディならではの高剛性ボディと機敏な運動性能に加え、バーチャルコックピットやタッチディスプレイ、スマートフォンインターフェイスなどの最新デジタル技術と上級モデル譲りの運転支援システムを採用し、発売以来高い人気を博している。

077_Audi_A1_citycarver_limited_edition_photo_01_European_spec.jpg
 
Audi A1 citycarver limited editionは、都市や高速道路のみならず、アウトドアレジャー等、幅広い用途に対応できるモデルとなっている。エクステリアはオクタゴン(八角形)のシングルフレームグリルやオフロードルックのcitycarver専用デザインを採用。コントラストルーフやブラックアピアランスパッケージ、専用17インチアルミホイールにより力強さを増しています。さらに最低地上高を40mmアップし、オフロードモデルのイメージを高めている。
 
077_Audi_A1_citycarver_limited_edition_photo_04_European_spec.jpg
 
インテリアには、S lineインテリアプラスパッケージやナビゲーションパッケージ、コンビニエンスパッケージ、センターアームレストをはじめ運転支援システムのアシスタンスパッケージなど人気のオプションが標準装備となっている。
 
077_Audi_A1_citycarver_limited_edition_photo_05_European_spec.jpg
 
パワーユニットは最高出力116ps、最大トルク200Nmを発揮する1.0ℓ直噴ターボエンジンに、乾式デュアルクラッチを備える7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせ、高出力と優れた実用燃費を両立している。
 
エクステリアカラーは、ミサノレッドパールエフェクト、アローグレーパールエフェクト、パイソンイエローメタリックの3色の設定。

計250台の限定モデルとなっている。


077_Audi_A1_citycarver_limited_edition_photo_02_European_spec.jpg


車両本体価格 (消費税10%込)

Audi A1 citycarver limited edition:483万円




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
0


ルノー・ジャポンは、カーキのボディカラーを纏った限定車 『 カングー クルール』を、12月10日(木)から150台限定で販売開始する。
ベースグレードは、カングー ゼン EDC(電子制御6速AT)仕様で、価格は264.7万円(税込)となる。

KangooCouleur-1.jpg

色づいた木々の葉と石造りの街並みが落ち着いたコントラストを作り出す晩秋のパリ。街を行き交うパリジェンヌが、この季節のファッションカラーであるカーキのトレンチコートを纏い、街並みをいっそうシックに彩る。
そんなパリジェンヌのシックなファッションカラーをイメージしたのが、今回のカングー クルール。
専用ボディカラー”ジョン カーキ”に加え、ボディ同色フロントグリルブレード、ブラックフロントバンパー、ブラックリアバンパー、ブラックドアミラーが装備される。

KangooCouleur-3.jpg
KangooCouleur-2.jpg
KangooCouleur-4.jpg


ルノー・ジャポン 公式サイト:http://www.renault.jp/
ルノー カングー クルール
公式サイト:https://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/couleur_jaunekhaki/index.html





witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
0


ルノー・ジャポンは、南仏のリゾートとして有名なサントロペの爽やかな空と澄み切った海をイメージした、ブルーのボディカラーの限定車『ルノー カングー ペイザージュ』を、11月19日(木)から、200 台限定で販売開始した。
ベースグレードは、カングー ゼン EDC(電子制御6速AT)仕様で、価格は264.7万円(税込)となる。

kangoo-5.jpg

このボディカラーは2019年に限定販売し好評を博したため、今回は風景をテーマにした限定車”ペイザージュ”として復刻した。
南仏でもひときわ美しく、ヴァカンスで人気の街サン トロペ 。その爽やかな青空と青く澄み切った海は数々の芸術家を魅了し、サン トロペの名を世界に広めた。
今回のルノー カングー ペイザージュは、そのサントロペの美しい景色をイメージしている。
ルノー カングー ペイザージュには、専用ボディカラーのブルー ドラジェに加え、ボディ同色フロントグリルブレード、ブラックフロントバンパー、ブラックリアバンパー、ブラックドアミラーが装備される。

kangoo-2.jpg
kangoo-6.jpg
kangoo-3.jpg
kangoo-4.jpg


ルノー・ジャポン 公式サイト:http://www.renault.jp/
ルノー カングー ペイサージュ
公式サイト:https://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/paysage_sainttropez/index.html





witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
1


 ビー・エム・ダブリュー株式会社は、プレミアム・ミドル・クラス SAV※1の先駆的モデルである G01 BMW X3 の M モデルのラインアップに、48V マイルド・ハイブリッド・テクノロジー搭載の「BMW X3 M40d(エムヨンマルディー)」を追加し、全国の正規ディーラーにて、販売を開始した。納車は、2021 年第一四半期が予定されている。尚、日本仕様は右ハンドルとなる。

P90263733_highRes_the-new-bmw-x3-m40d-.jpg

BMW X3 M40d に、日本導入の BMW モデルとしては初となる「48V マイルド・ハイブリッド・テクノロジー」を搭載する。
このテクノロジーは、特に高い能力で制動エネルギー回生を行う 48V スターター・ジェネレーターと、それによって発電された電気を蓄積する追加のバッテリーで構成されている。
48V バッテリーは電気で作動する機能に電力を供給するだけでなく、電力をスターター・ジェネレーターに戻し、スターター・ジェネレーターが電気駆動システムとして作動することで、追加の駆動力の発生のためにもエネルギーを供給し、内燃エンジンの負荷を軽減すると共に、効率を最適化している。
さらに、ジェネレーターは電気を使って加速をブースト※2することで、発進時および加速中にダイナミックな出力特性をサポートする。
また、コースティング機能も採用することによっても、燃費効率を高めている。

P90391941_highRes_bmw-48-v-mild-hybrid.jpg


※1:スポーツ・アクティビティ・ヴィークル
※2:最大8kW/11PS


車両本体価格 (消費税10%込)

BMW X3 M40d:908万円





(参考) BMW X3 M 発売済みモデル

BMW X3 M40i:889万円

P90263698_highRes_the-new-bmw-x3-xdriv.jpg


BMW X3 M:1298万円

P90335494_highRes_the-all-new-bmw-x3-m.jpg




BMW X3 M Competition:1401万円

P90334474_highRes_the-all-new-bmw-x3-m.jpg