• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
 
投稿日:2021/05/17 21:39:54
この記事はカーくる会員のみに公開されています。

witten by くてのぽま
世界中
うんうんする
3


XKのバッテリーを交換しました。
今時のクルマは補器とかいろいろついてたりして外すのも一苦労、パワーウィンドウやナビなどなどでバックアップが必要との事でしたが、この年式なXK、いろいろトラブル(バックアップが注文しても発送されず)もありましたが、結局あっさり交換できちゃいました。

PXL_20210305_014554975.jpg
バッテリーも新しくなったし、交換したタイヤもとってもしなやかでイイ感じと、ウキウキしていたら、今度はバイクの一年点検でバッテリー交換を推奨されてしまいました。
ちょっと今月は出費が続いたので、か~な~り手頃すぎるバッテリーを購入。口コミには様々な意見がありましたが、このグロム、タイ製バイクでタイ製バッテリーが載ってまして、それで5年もったのでまあよいかな、と。もしダメでもこの値段でしたらしゃあないと言えますし、これで円滑なら最高です。

PXL_20210318_054120275.jpg
交換したら、いやはやこのエンジンのかかり具合!!!!。さっさと交換すべきでした。

簡単に自分でバッテリー交換できると、嬉しいですね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JwD7NakVkTx5k%2f7OdjWczg%3d%3d




witten by くてのぽま
世界中
うんうんする
5


 昨年末に注文したタイヤがやっと入荷したので、交換してきました。
予定より入荷が2週間程遅れたので、できたてがくるかなって密かに期待してましたが、普通に去年の適当な時期のものでした。


元々は5年前のピレリのZEROが装着していました。ジャガーもダンロップがピレリを推奨しているんですが、そんな事は気にせず、好きなヨコハマかミシュラン、で、結局いつも通りにミシュラン、そしてパイロットスポーツ4Sに決定。なにか2台目のMR2からすっかりミシュラン党です。
PXL_20210129_054907990.jpgPXL_20210129_054948673.jpg
少し走ってみましたが.....、多少しなやかになったでしょうか、よくわかりません(笑)。
ですが、いくら5年前からほとんど走行距離が伸びていない状態でも、タイヤはやっぱり交換すべきでしょう。
実はちょっと、いやだいぶフロントをこすってしまったり、新東名を突っ走ったら飛石キズをたくさん作ってしまったりなどなど、少々気持ちが凹んでいたんですが、やっぱり新しいタイヤは気持ちがいいものですね。
懲りずにまた120km規制になった新東名を突っ走りに行きたいと思います(笑)。


にしても、19インチタイヤは高いですね~。このクルマ、市場出ているものはオプションの20インチが多いのでそれに比べればまだまだなんですが。
もちろん覚悟の上での購入ですし、XKにはとっても映えるので全然よいんですが、最近ちょっとしたクルマでも18インチをはいてたりしてますので、タイヤ交換はなかなかハードル上がっていますねー。





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pQLNmSUO5TCAf97xv4Ktzg%3d%3d




witten by くてのぽま
世界中
うんうんする
8


 先日クルマがきました。
やっぱりクーペはよいですね~。
性能とか乗り心地とかはとりあえずとして、純粋にカッコいいのは自分にとってはとても素晴らしいことでありました。

正直に言いますとデビュー当初では、もちろん一番は値段ってのですが、あまり興味がないクルマではありました。ジャガーとしては新しいデザインかもしれませんが、自分には悪い意味でコンサバすぎるようなに見えて、先代XKのがクラシカルで魅力的に映っていました。
何が起こるかわかりませんね(笑)。自分がかなり年をとったって事もあるんですが。


PXL_20201127_013623138.MP.jpg
ドアミアーに映るリアが大好きで、運転中もちょっとニヤけちゃいます。


PXL_20201124_062510270.jpgPXL_20201127_005706141.jpg
運転には全然関係ないのですが、オールアルミニウムボディってのがなにかマニアック心をくすぐられます。
また、最近のクルマに比べると結構車体が薄くてなかなかよい感じです。
年式が古くて、508の豪華装備(?)に慣れてしまっていると、いろいろ不便です。なんなら先代XKのようにドア側にあるサイドブレーキも残してくれてもいいくらい。
また、今の乗り心地が正解なのかよくわからんのですが、そんなことどうでもいいくらいとても気に入ってます。





witten by くてのぽま
世界中
うんうんする
5


 本日で508ともお別れです。
2年半のお付き合いでした。
窓落ちなんてメッチャ気落ちするトラブルを除けば極めて平和でした、平和すぎて・・・。
車としては十分すぎるほど素晴らしいと思えたし、他人にも(運転支援が必要なければ)値段もこなれすぎているし(逆に下取りすら値段がつかないかも笑)十分勧められるんですが、私個人、好きか嫌いかと問われた時に、なかなか好きとは即答できませんでした。
でも離れて見たらやっぱりカッコいいんではないか?、と思ってしまいました。

次のクルマは、もーなんだかんだで勢いと妥協で決めてしまいました。
久しぶりの後輪駆動、初FR、V8です。ラテンからは卒業してしまいました。
PXL_20201019_223214556.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jlhFHiwy6WWjrYEZwOHe%2bA%3d%3d




2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
プロフィール
くてのぽま
くてのぽま
よろしくです。備忘録としてが主目的ではありますが、いろいろできたら嬉しいです。年代としてベルトーネとジウジアーロ、そしてガンディーニが大好きなんですが、まさかのピニンファリーナなプジョーオーナーとなり...
新着記事
愛車情報
カーとも
記事検索
検索語句
カテゴリ
参加グループ
最近のコメント
最近のトラックバック
広告
タグ
カウンター
Counter
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。