• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1070665.JPG

GWも中日を過ぎました!

中休みで洗車でも・・・とはせずに、そんな今日も朝からお出かけして参りました~!

今日は学生時代から付き合いのある友人家族達と愛知県一色町へ潮干狩りです!

なんと5家族 総勢18人!

P1070673.JPGP1070674.JPG

今日の干潮は15時頃だったので、早めに現地に到着してゆっくりBBQで~す!

懸命な方はお気づきかと思いますが・・・

BBQ二連チャンですが、ま~ったく問題ありません(笑)

だって・・・肉好きですから(笑)

昨日とはまた違った趣で、これまた楽しいBBQでした!

P1070671.JPG

こちらは長女のサービスカット!

子供達はBBQそっちのけで水辺で水遊びに夢中です!

・エイが死んでる~!
・カニカニ~!

とか、潮干狩りではありませんが、子供達も楽しそうで連れてきた甲斐が有りました(^^)!


で、潮が引き始めたら漁に出ます!

漁に出るのは旦那の役目!です。

P1070677.JPG

嫁達は岸に建てたタープの日陰で子守と井戸端会議に花を咲かせて、

釣果ならぬ潮干狩果を待ちます。。。

だいぶ沖まで歩いてでて、ひざま付いて探しまくります!

P1070685.JPG

子供達も潮の引いたところでソリ遊びにふけります!

おっちゃん達 日頃から肉体派じゃないし、腰弱いから勘弁して~!

P1070688.JPG

で、二時間ほど頑張った成果がコレです!

けっこうな大粒がタンマリ取れました~(^^)!

コレで暫くはアサリが楽しめそうです。

酒蒸しでしょ~。アサリご飯でしょ~。トマト煮込みなんかも美味しそうですね~!

P1070690.JPG

8時集合から一日中楽しんだらもうこんな夕方になってしまいました。

連休中日もたいへん充実した一日となりました。

連日のお出かけですが、楽しい事が続いているのであまり疲れは感じません。

また、明日・明後日ともうひと踏ん張り頑張って楽しみま~す!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CBpzxwbHUiHOmPEj6V70gQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


100502_133109.jpg
お肉最高!

美味しぃ~(^0^)/

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7yiQfTqoh8KuJvMazRwxHg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1070637.jpg

皆さん GW如何お過ごしでしょうか~?

私も昨日よりGWの5連休に突入し、GWを楽しく過ごす為の必須事項①である、

Picssoの洗車を実施いたしました~!

やっぱりキレイな車で出かけたいですもんね?

P1070638.jpg

いつも通りに洗車をするとピカピカになりました!

いや~、これで気持ちよくドライブが出来るってもんです(^^)


★2010年洗車カウンター

Picasso×6
GTV×3
LS×1

ZX×1
ファミリア×1


合計 12回
  


で、洗車も終わった事ですし、GWを楽しむ為の必須事項②へお出掛けする事に・・・。

P1070640.JPG

必須事項の②はやっぱり栄養補給ですよね~!

で、向かいましたのは名古屋から南へ30キロ。

半田市にある が楽さんです。

今回は、学生時代からの恩師にお誘い頂き、初めてこちらに伺いました。

お料理は先生にお任せだったので、何が出てくるかお楽しみだったのですが、

のっけから三河湾の河豚のテッサが出てきて、カウンターパンチを喰らいました(笑)

無論美味しかったのは言うまでも無く、洗車で乾いた体にビールも進みます!

P1070650.JPGP1070649.JPG

続いて出て来たのは、新鮮な穴子のお刺身?と思いきや、

ひと仕事した穴子を石で焼きながら頂くという贅沢なお料理!

これまた本山葵をちょこっと付けながら頂いて・・・もう最高っ!

P1070647.JPG

まだまだ敵の猛攻は続きます。

続いて出て来たのはクエの炙りの握りです。

あまり出会うことのない食材ですが、それを炙って握りにしてしまうとは・・・こちらの板さんの演出憎すぎます!

P1070658.JPG

この料理のあたりには既にビールから日本酒へ移っており、

新潟・山形・宮城のお酒と東北方面三県を渡り歩いたのでした~

こちらもフルーティーだったり辛口だったり、とても美味しい日本酒でした!

P1070657.JPG

板さんのくりだす料理の猛攻に、写真を撮るのも忘れて食事が進んでしまいました。

アルコールも回ってきて、既にパンチドランカーなんだか、ただ酔っ払ってるだけなのか判りません(笑)


まだ季節には早いと思いましたが、若鮎の揚げ物なんかも出てきてこれまた泣かせます。

若鮎だけに身も柔らかく、ほろほろと口の中でくずれます。

鮎ならではの川魚の香りを楽しめました。


最初から最後まで、本当~に楽しめた食事でした。

やっぱり持つべきものは、美味しい物好きな恩師ですね~(^^)

先生、美味しいお店に連れて行ってくれてホントーにありがとうございました~!



洗車&食事と幸先の良いGWが始まりました!

今日も頑張って楽しみまーす!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vQgIQpQKbXby0NovBHy8VA%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。