• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
GTV友の会ブログです。
カーくるに参加しているG友メンバーならどなたでも
このブログに記事を投稿することができます。
みんなでブログを作りましょう!
投稿日:2011/09/02 0:22:47
この記事はグループのみに公開されています。

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1130466.JPG

ピカソの洗車と朝食を終えた後、今日はGTVで出動です!

ガスを注入したエアコンもガンガン効いて、快調に出発

P1130473.JPG

着いたのは南知多は今度のG友dayの宿泊会場となる某HOTELです!

以前にも打ち合わせに訪れたのですが、既に8か月前(爆)

今回は総支配人と宿泊の部屋・宴会内容・朝食・駐車場等々の細かい事を打ち合わせし、

一か月後の本番に備えました!

ホテルについてはこれでもう一安心(^^)!

ドンと構えて当日を迎えられます!

P1130476.JPG

ここでG友DAY参加者の皆さんにちょっとだけホテル内をご紹介~

広い吹き抜けのロビー、おお~、ゴージャスゥ~

P1130477.JPGP1130482.JPG

ホントにほんのちょびっとでゴメンナサイ(笑)

女性の方は、チェックイン時に好きな柄の浴衣を選ぶことが出来ます!              

で、打ち合わせ&下見の後はツーリングコース再試走に出発です!

P1130487.JPG

ツーリングは風光明媚なこのような海岸線を走り抜けます!

くあ~、この天気、素晴らしい眺めの海岸線、気持ちE~!

P1130501.JPG

直線が続く丘陵地帯も走り抜けます!

何だか北海道を走ってるような気になりませんか(^^)?

P1130504.JPG

ツーリングの中継地点まで走って帰路に着く事にしました~。

途中のチェックポイントも再度チェックできたし、これで当日のツーリングマップの製作も問題無しです!

P1130508.JPG

で、名古屋市内に戻って自分の夏の定番を食べに行きました

20年前から通い続けているらーめん専家さんです!

P1130507.JPG

これこれっ!

この四川風冷麺を食べると、夏が来た~って感じがするんですよね(^^)

キュッとしまった麺の上に、棒棒鶏・キュウリ・トマト・中華クラゲ・カイワレが乗って、

チョイ辛のゴマダレソースがかかっていて・・・も~、たまらんっ!って感じです!

いや~、20年間食べ続けてもこの味だけは飽きないな~(笑)

大将これからも頑張って作り続けてね~!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YLsSJSuHsCEHZN3UeDVZFg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1130353.JPG

一昨日の日曜日、9月に開催のG友dayのツーリングのロケハンに行って来ました。

今回のG友dayは自分が幹事という事もあり、南知多で開催する事にしてあります! 

代車のXsaraで実際のツーリングコースを試走です!

まずは出発地点のホテルからスタート!

P1130354.JPG

スタート地点のホテル駐車場は目の前に海が広がります!

う~ん、気持ちの良い眺めですね!

P1130362.JPG

ツーリングで走るのは知多半島です!

海有り・山有りの知多半島は走っていても景色が次々と変わるので楽しいです!

G友のメンバーにも楽しんでもらえると嬉しいのですが(^^)

P1130391.jpg

こんな道も走る予定です!

広域農道とありますが、道はきれいに整備されており、アップダウンがあり楽しく走る事が出来ます!


で、ツーリングの第一目的地はこちら・・・

P1130359.JPG

えびせんべいの里さんです!

駐車場は広いし、これほどの休憩スポットはありません(^^)

P1130360.JPG

最近流行のこんな事もできます!

中の詳細は当日までお楽しみです(^^)

P1130380.JPG

えびせんべいの里の次はこんなところを経由して・・・


P1130381.JPG

ツーリングでの目玉企画!

チンクエチェント博物館の訪問です!

P1130382.JPG

30台を超えるGTVをこちらの太陽の広場にきれいに並べたいと思います!

きっとステキでしょうね~(^^)!


ツーリングの下見としては準備完了!

開催が近づいたらもう一度試走して、道路状況が変わっていないか確認したいと思います。

さ~て、ツーリングMAPも作らないといけないし、これから忙しくなるな~!

でも、当日が楽しみでーす!





投稿日:2011/06/09 19:35:15
この記事はグループのみに公開されています。

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1090450.JPG

既に2010G友dayから一ヵ月半が過ぎようとしています。

まだこの時の最終日のブログアップが残っていたんですね~(笑)

どんだけG友dayネタを引っ張ってるんだか・・・反省。。。


で、G友dayが解散となった後、高速の事故渋滞を回避しつつ、横浜の宿泊予定のホテルに着いたのが21時頃。

さすがにクタクタで外食する気にもなれずホテルの部屋で簡単に食事を済まし、早々に眠りに着きました(^^)

それでも日が変わって起きてみると天気も良く、家族全員すこぶる快調!

P1090460.JPG

ホテルを出て、山下公園をちょっとお散歩した後に向かったのはココ!

そうっ! 横浜中華街ですっ!

まあ、食いしん坊な自分達が向かうわけですから、お目当ては食べる事なのですが~

P1090465.JPG

コレですコレっ!

豚マンです! 熱々の豚マンを食べたかったんですよね~(^^)

神戸の中華街は何度か足を運んだ事はあったのですが、横浜中華街は初体験!

熱くてハフハフしてしまうのですが、コレがまた皮も肉もおいしかった~!

P1090468.JPGP1090472.JPG

この他にも、タピオカ入りジュースやらゴマ団子やらを食べ歩きまして、美味しい朝食としました

名古屋にもこんな中華街があったら良いな~とか、横浜や神戸を羨んだわけです。

誰か作ってくれないですかね~?

ね~ね~、K村市長さ~んイ○リ○村の跡地にどうですか~?(笑)

P1090504.JPG

で、中華街でお腹を満たした後は、子供達が行きたがっていた、

横浜アンパンマンこどもミュージアムへ向かいました!

こちらでは、まるでアンパンマンの世界に入り込んだように子供達が遊ぶ事の出来る施設になっており、

もう子供はテンションで大はしゃぎ!

パパ・ママもそれに引きずられるように館内を歩き回りちょっとばかし疲れましたが、

喜ぶ子供達を見ていればそんな事は気になりません!

最後にはジャムおじさんのパン工場なるお店にてアンパンマンキャラの調理パンを食べ、

最後の最後まで上機嫌でミュージアムを後にしたのでした~。

いや~、子供って本当にアンパンマンが好きですね~

僕らがムゼオに行くような物でしょうか(笑)

P1090516.JPG

さて、G友day2010in福島プラスアルファの全ての目的を消化し、Picassoは都市高速から東名高速へ入ります。

平日の明るい時間でしたので気になるような渋滞も無く、名古屋へ向かって順調に南下します。

富士山がきれいに見えるので大好きな富士川SAでは、この日もきれいな富士山がくっきりと見えました

P1090517.JPG

いや~、実に運が良いです!

こういう富士山が見えると、また富士川SAに立ち寄りたくなりますね(^^)!

P1090514.JPG

帰り道も中ほどで小腹が空いたので、ここらでちょっとオヤツを・・・。

こちらは・・・最後の最後にアンパンマンミュージアムの後に再度中華街に立ち寄って買った豚マンです!

どんだけ食べるの?と、突っ込みを頂きそうですが、

やはり旅の醍醐味は美味しい物ですよね(大笑)

P1090520.JPG

豚マンで肉体の栄養補給をし、アクセルを踏み込む右足に力を入れて走ると、

Picassoはどんどん南下して行きます。


東名高速から伊勢湾岸道に入るとキレイな夕暮れに出会いました。

ここまで来ると、「ああ~、無事に帰ってこれて良かった~」とホッと胸をなでおろせました。


P1090521.JPG

自宅に到着したのが18時過ぎ、横浜からは4時間半ほどのドライブとなりました。


今回の名古屋→福島→横浜→名古屋の遠出でのPicassoの成績は

走行距離1360キロ 平均燃費13.1/Lでした。

思ったより良かったと思いますが、福島から横浜までの高速及び下道での渋滞が無かったら

もうちょっと燃費も良かったのにな~と、少しだけ残念。

また、これだけのロングドライブをこなしたのにもかかわらず、

腰痛持ちの自分があまり疲れを感じなかったのには大変驚きました。

シトロエン自慢のハイドロでなくても、しっかりとしたバネの足回りと出来の良いシートが

良い仕事をしてくれました!

ますますPicassoが好きになった3泊4日の旅になったのでした~。



PicssoでG友day2010in福島! これにて報告終了で~す!  

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HCE%2bNRYqWDIB8epXFIUO7w%3d%3d




CLUBプロフィール
GTV友の会 カーくる支部
GTV友の会 カーくる支部
アルファロメオGTVのオーナーズクラブ「GTV友の会」のカーくる支部です。ロベ会長公認です。G友の人、集まれ~!※本クラブはGTVオーナーズクラブの会員のみ入会できます。
メンバー
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
記事検索
検索語句
最近のコメント
カウンター
Counter
新着記事
アーカイブ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
タグ
関連グループ