• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by シブネロ
世界中
うんうんする
0




さてと、今回の工程はコーティングです。

削り磨いたところの艶を出し、将来的な傷からガードするためです。

ガラス系のコーティング材を薄~く塗って30秒ほど放置します。



少し乾いたところを柔らかくて目の細かい布で拭き上げます。

それを十回以上繰り返して行きます。
だんだんだんだん艶が深くなってきます。



でも、写真に撮ると小傷が良く分かるなぁ…汗

キーレスのちっちゃいインジケーター・レンズも、気持ちだけですがコーティングを掛けておきます。
ゴムのボタンも劣化防止のため少しコーティングしておきましょう。



ピッカピカになって行くのは楽しいもんです!



昨夜はここまで小一時間だけの作業でした。

僕的にはまだピカピカ具合が足りません…。
今夜、最後の仕上げにもうちょいコーティングしておきましょう!



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5hufynPXeqyjw1j2B1dm6Q%3d%3d




witten by シブネロ
世界中
うんうんする
0




先日宣言していた中期型gtvキー・リフレッシュ作業を開始しました!

預かったキーは、ご覧のように結構傷が付き、残念ながら草臥れた印象を受けます。



一応、その工程を記録しておきたいと思います。
中期型の方は、是非この記録を参考にして頂き、ご自分でメンテナンスを施されてはどうでしょうか。
ピッカピカの美しいキーを持つのは非常に気分の良いものです!




さぁ、それでは、バラしてみましょう。



初期型並びに後期型に採用されたプチトマトに比べ、キーレスの発信器を内蔵しているため隙間が多く、相当ゴミが溜まっていますね。
ちっちゃい金属製のエンブレムは埋め込み穴に隙間なくビッチリと入っているため取り外しには工夫が必要です!
隙間に針やナイフのようなものを差し込んで剥がそうとしてはいけません!
押しても引いても無駄ですから、千枚通し等先の尖った固いものでエンブレムの文字の突起を刺し、ゆっくりとエンブレムを水平に回して行くのです。すると、ベースに付いていた両面粘着ゴムが剥がれてエンブレムが浮いてきてくれます。
前オーナーはこのエンブレムを無理やり取り換えようとして本体に粗傷を付けてしまっていました。





構造的にそれほど強度のあるものではありませんから、欠けやヒビ割れも見られます。
イタリア製には付き物、ゴム製のスイッチボタンもベタベタになっています。

さぁ、まずは粗磨きから。



こういった3次曲面や穴の部分を磨くには、スポンジタイプのサンドペーパーが便利です。
結構しっかりと削り磨いて行きます。
しかし、表・裏の接合部分は密着性を保たねばなりませんので、軽く磨く程度に留めます。



キーリングを通す穴は、経年劣化により欠けてしまっていますし、あちこちにヒビが入っています。
元々弱~い素材です(涙)。



こういった欠けやヒビだけは、同色の粒子の細かいパテでもない限りどうしようもないので、オーナーには辛抱してもらうことにしましょう。
でも大丈夫。あとで殆ど気にならないようになりますから!



ゴムのボタンは、揮発油(マニキュアのリムーバーを代用)を使ってベタベタを取り除き、摩耗した形を整えるためにこれにも軽くペーパーを掛けておきます。



粗磨きを終えると、今度は#2000、#4000番と細かい目の耐水ペーパーを使い、地道に丁寧に磨いて行きます。





ここまでの作業で、黒ずんでいた赤もほぼ原状の発色を取り戻しかなりキレイになります。



ふぅー。

昨夜の作業はここまで。
所用時間は1時間程度でした。

次回は、仕上げの作業に入って行きます。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=APpFufw1M8TEpbD0uEtarw%3d%3d




witten by シブネロ
世界中
うんうんする
0




『クアドリフォリオ』第2巻!





別にマンガ好きではありませんが…
昨日発売です!

(※もういっこのブログに詳しく書きました。よろしければClick to GO!)
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Fk1AA7m6%2fFZjoBUtq5BK3g%3d%3d




witten by シブネロ
世界中
うんうんする
0




暫くクルマに乗れない仲間から預かったgtv(中期RHD)のキー
これからこのキーをピッカピカにするのです!



プチトマト(画像奥)の方は2度磨き上げた実績がありますのでめっちゃキレイにする自信があるのですが、中期型に採用されているこのキーはやったことがありません。
センサー・スイッチのゴム部分とか深く埋められたちっちゃなエンブレムとか、プチトマトにはない難儀な箇所があります…。
前々オーナーがエンボレムを取り換えようとしてミスった痕跡もあります…。

ですから、上手く出来るかどうか少々不安があるのですが、引き受けたからには“流石!”と言われるように頑張りたいと思っています。
合間を見ながら作業を進めて行きますので、先は長いと思いますがね。

中期型にお乗りの方、秘策をご存じでしたら是非こそっと教えてくださいね!w

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=P10FRyxoJUtrMMJiAMhyIw%3d%3d




witten by シブネロ
世界中
うんうんする
0




皆さんのAlfa Romeoには、ロワバーやタワーバーなどレインフォース類を装着なさっていますか?



僕は今日、オイルパンと干渉していたロワバーを取り外したのですが、こんな一本の“棒”がどんだけ効果を発揮していたのか思い知らされることになりました。

メリットとデメリット…
はたしてロワバーをどうすべきか!?…数ヵ月悩みそうです(汗)

皆さんの現状・ご体験・ご意見をお待ちしています!

〈この記事はもういっこのブログでもUPしました。〉
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=c4odzWOLXq8nC65dUaAc1w%3d%3d




2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
プロフィール
シブネロ
シブネロ
giallo zoe の 中期型 spider とも grigio chiaro の 後期型 gtv ともついにお別れ。Alfa Romeo 歴は、164L(verde)→155TS(nero)→91...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告