• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by しんベエ
世界中
うんうんする
0


今日は初の1年点検です。
早いものでチンクがうちに来てもう1年が経ちました。
朝、出掛けに9,260km分の思いを込めてディーラーに向かいました。

エンジンオイル、エレメントの交換の他に、かねてより気になっていたことを点検して貰うことに。

その1:パーキング・センサーの誤作動
リバースに入れると、ごくまれに後方には何もないはずなのに突然警告音が鳴り響きます。
テスターで診断して貰うものの異常は発見できず(誤作動=作動している)、もうしばらく様子を見ることに。

その2:燃費計の表示
エンジンを再始動すると、燃費計の表示がFM周波数に戻ってしまいます、しかも時々は戻りません。
保証期間内と言うことで、メーターごと交換して様子を見ることになり、近日中に再入庫予定。

キャンペーン中のため、全員プレゼントの扇子と、前回キャンペーン時のトートバッグを貰い、いそいそと帰宅しました。
iPad、当たらないかな



1年点検完了




witten by しんベエ
世界中
うんうんする
0


予定通りピクニックに参加できました。

心配していた雨も降らず、ピーカンで日焼けするほどでした。



木陰で、初対面の方たちとまったりランチを楽しみ、まったりと抽選会(何も当たらなくても気にしない)。
伊藤代表(右から2人目)も頑張ってましたよ(証言その1)。


解散後は駐車場でオフ会(実はこれが一番コーフンしました)。


で、伊藤代表の一言で、ツインエアの試乗車(?)を頂くハメ事に…(^_^;)


沢山の出会いと、沢山の笑顔をもらった一日でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HEFbYEurobBjmUjFnd998w%3d%3d




witten by しんベエ
世界中
うんうんする
0


FIATから、PIC-NICの招待状が届きました。
梅雨時で天気が心配ですが、楽しんできます。

当日は常磐道経由で、いわき市のチンク(テックハウスグレー)さんと合流してカルガモで臨海公園を目指します。

カルガモの列に加わってくださる方いませんか?

常磐道の中郷SA(上り)に集合して、8時30分頃出発する予定ですので、よろしければおいでください。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=16S4G7S6wMTq4kmDOzuAXA%3d%3d




witten by しんベエ
世界中
うんうんする
0


去る6月19日、山形県寒河江市で開催されたノスタルジックカー・ミーティング2011に行って来ました。

当日は見事なまでの快晴で、参加車両70台(80台?)以上。来場者も多くかなり賑わっていました。

1960年式 フォルクスワーゲン カルマンギヤチャリティー試乗会ということで、500円払ってカルマンギア(1960年式)の助手席に乗せて頂きました。空冷エンジンの音って味がありますね。

1969年式 FIAT 500F(だと思う)会場を歩いていて目に飛び込んできたのはやっぱりチンク(1969年式500F)!思わず駆け寄ってオーナーさんと話し込んでしまいました。


また、こんなクルマ(1960年式オースチンヒーレー スプライトMK-1)や1960年式 オースチン ヒーレー スプライト MK-1
こんなクルマ(1974年式ロータスヨーロッパSP)も1974年式 ロータス ヨーロッパ SP


最後はチャリティーオークションで、目玉は1971年式のハコスカ(1500DX)、隣にいたご家族が38万円で落札されてました。

朝10時(もっと前に到着)から3時過ぎまで、日焼けで真っ赤になりながらワクワクドキドキの一日でした。





witten by しんベエ
世界中
うんうんする
0


今日、FIATのオフィシャルホームページを何気なくチェックしていたら、500 PIC-NIC 2011の募集が!

先着300名とあったので、側溝速攻で申し込みました。

受付確認のメールが来たって事は行けるってこと?






プロフィール
しんベエ
しんベエ
フィアット500Cに乗っています、しんベエです。チンクとのカーライフ、満喫中です♪コチラをメインでやってますので、よろしければどうぞ(プロフィール画面からリンク)
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。