• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ね500
世界中
うんうんする
6


先週久々に、日帰りで山中湖に行ってきました🎵
たまにはソロ写真をと思い、撮りました。
 

隠し山中湖3.jpg
隠し山中湖1.jpg
隠し山中湖2.jpg

エンジンも常に一発でかかり、快調でした☆☆

ドイツ、ヴュルツブルクの街に止まってたイプシロン


ヴュルツブルク1jpg.jpg
ヴュルツブルク2.jpg

エンブレムが新しい方だ!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=w1s1nc2humxd0l2Yjgpztw%3d%3d




witten by ね500
世界中
うんうんする
5


先週ドイツの旅に行ってまいりました。
最初は別な事を書こうとしましたが、
けっこう大変なので、みんからにアップしたのをそのまま載っけました(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1310358/blog/34149897/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=S5LBd6pyOWWkUKW3sMB4vA%3d%3d




witten by ね500
世界中
うんうんする
10


今年もちょっくらヨーロッパをレンタカーで巡ってきます。
2013年パンフレット
P8250434.jpg

2014年パンフレット
P8250436.jpg

ミニがシボレーから500になってます。これは嬉しいね(^^♪
そして、インターミディエイトがなんとランチア・デルタになってます。
代表車種ということなんですね。ハーツいい仕事してますね☆☆
このあたりの車がくると旅行も一層楽しくなります。
しかし、予約してるコンパクトはなぜか韓国車というなんとも言えない感じです。
一応リクエストでノーと言っています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NT3DB2zEG35FNc3xYnGysQ%3d%3d




witten by ね500
世界中
うんうんする
7


ベスパ
近代スクーターの祖と言っても過言でない存在であり、ピアジオ社が長年築いてきたスチールモノコックボディーを採用している。

P8230442.jpg

我が家では、その中でもSシリーズを運用している。現行ラインナップで唯一の角形ヘッドライトを使っている。
街中でよく見る現行モデルはLXであり、こちらは並行輸入でも取り扱ってるためかなり安価で購入できる。

P8230441.jpg

乗ってて対策しても治らない病気…信号待ちで突然アイドリングストップしてしまう事。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fCMnYI9Y%2bMQggVPZLx2Rkg%3d%3d




witten by ね500
世界中
うんうんする
6


次期戦闘機F22M235i用、ドアエッジプロテクターをイタ雑で前から見つけていましたが、
車来てないし、夏のセールで買えばいいやと思ってましたが、なんと売り切れ、入荷はしないそうです。
ミシュランドアエッジプロテクターなんですがお持ちの方いないですよね?

仕方ないので、代用の3Mのを購入しました。

ドアエッジ.gif

ついでに見てるとLancia Astura ⅳのムッソリーニ、フィギュア付きがあったので
思わずポチとしました。三国同盟には必需アイテムですね。

ムッソ.gif
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rzIvDdmEj%2bcaKEwbvHgMMQ%3d%3d




プロフィール
ね500
ね500
日本・・・レクサスドイツ・・・BMWイタリア・・・FIAT☆日独伊三国同盟締結☆三国の協力関係が具体化され、アジア又はヨーロッパにおいてそれぞれの車の地位の相互確認、他車の車から攻撃を受ける場合に相互...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。