イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年4月20日
このお店のイチオシは味噌ラーメン♪
witten by トリトン
0
皆さんこんばんは~
先日久しぶりにファンタスティックアラ
Plus⑩のメンバー2人とお昼のランチに行ってきました。
平日の外食ランチと言えば麺類を選択する事が多くなります…という事でお気に入りのラーメン店
に!
こちらのお店は10年以上のお付き合いになる
【八龍】
そしてお気に入りは味噌バターです。
このお店のラーメンも病み付きになるお味で、定期的に食べたくなります。
麺は太めで豚骨スープです
この甘辛いスープが絶品です
これに七味唐辛子をたっぷりかけていただきます~
ごちそうさま♪
八龍/松原店
〒460-0017
名古屋市中区松原3丁目7-3
052-332-7766
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oFR61JFCKJ3umt21fni5sQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年4月13日
素敵なカフェ♪
witten by トリトン
0
皆さんこんばんは~
自転車
でよく通る道にある、以前から気になっていたカフェに行ってきました♪
なんといっても名前の通り白い外観がお洒落で、駐車場もいつもほぼ満車
ワクワクしながら休日の午後の訪問になりました。
この日はう~ち(妻)とスイーツ&サンドイッチがてんこ盛りの"アフタヌーンティーセット"をオーダーしました。
滅茶苦茶美味しくて超お得でした♪
coffee
もかなりいけます。
このお店もリピート
確定です。
カフェ・ド・白亜
〒454-0871
名古屋市中川区柳森町1705
052-351-0087
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0QlTuSxXKTiE8VRfAAnTBQ%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on April 14, 2012 Saturday
おはようございます!
これは素敵なたたずまいのお店ですね!
こんなお店を発見してしまうと常連になってしまいそうですね(^^)!
■
トリトン
on April 14, 2012 Saturday
おはようございます、いーさんさん。
自転車で会社に行く経路にあるお店なんですが、なかなか訪問する機会に恵まれずここ数年ずっと気になっていました。
このお店は分煙がされており、また奥の席は子供さんの入室禁止で大人が静かにお茶を楽しむスペースもあります。
少し我が家からは遠いのですが、是非またお邪魔したいお店です。
コメントする
2012年4月12日
ご近所の洋食屋さん♪
witten by トリトン
0
私の住む辺りでは有名な洋食屋
さんです。
【西洋軒】
看板を見かけて気にはなっていたのですが、国道1号線から北に路地を入ったところにあり、中々前を通る事もなく行きそびれていました。
今回はハンバーグランチを目当てに伺いました。
何種類かあるハンバーグの中で基本のデミグラスソースをいただきました。
これがまた肉汁たっぷりで美味しい
リピート確定です
西洋軒
〒497-0030
海部郡蟹江町宝3丁目446
0567-96-5888
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LGktmf5QjAJU1Yhcw4zFqg%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on April 13, 2012 Friday
洋食屋さんのハンバーグにデミグラスソース、想像するだけでライスが1杯食べられそうです(笑)
■
トリトン
on April 13, 2012 Friday
この写真のライス大盛りなんですが・・・
漫画のようなテンコ盛りのライスが欲しいです(笑)
コメントする
2012年4月11日
今週の一本♪焼酎・日本酒編⑰
witten by トリトン
0
皆様こんばんは!
先日金沢に出張した際に自分へのお土産
として購入しました。
【麦焼酎 能登宝水「極」】
日本発酵化成株式会社という石川県の会社の焼酎です。
原材料は国産大麦100%。
能登の素朴な気候風土と、伝統ある能登杜氏の技を活かし、水深320Mから取水した能登海洋深層水を仕込み水と割り水に使用した逸品です!
仄かに薫る海
の香りと、素朴な麦の味わいのコラボレーション。
すっきりした味わいです!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=olkEadjcv95VfrsYQsAU4Q%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on April 12, 2012 Thursday
むむっ!
これは美味しそうな一本ですね(^^)
スッキリした味わい、この暖かくなりつつある季節にはいいですね!
■
トリトン
on April 12, 2012 Thursday
おはようございますいーさんさん。
瓶から受けるイメージどうり、裏書にロックか水割りでと書いてありましたので、冷たいままいただくのがベストのようです。
コメントする
2012年4月6日
久しぶりにう~ちと焼肉です♪
witten by トリトン
0
皆さんこんばんは♪
先日どこか近くで焼肉行こうよという事で、以前からマークしていたお店の中の一軒に突撃♪
駐車場も程よく混んでいて期待が持てます。
まずは定番の塩ネギタンをレモン汁でいただきます~まあまあかな!
美味しいですけど、とりたてて素晴らしいお味でもないです。
次にトントロ。
これはう~ちのリクエストです♪
油が程よくついていますが、豚の脂ですからしつこくなく意外とさっぱりいただけました。
そして心臓とナンコツ。
ほとんどのメニューは塩orタレが選べるので、ここまでは塩を選択しました♪
心臓は想像した歯ごたえではなかったのですが、ナンコツはコリコリして美味しかったです。
牛ホルモンとカルビ♪
牛ホルモンは脂がたっぷりついて、タレが絡んで美味。
再オーダーしました。
カルビもかなり美味しかったので、上カルビでリピートしました♪
この上カルビ、柔らかくて抜群に美味しかったです。
最後はクッパで〆ました。
生ビール(500円)は四杯、お勘定は8000円弱でした。
全体的には美味しかったのですが、田舎では少し高めの料金設定でした。
長寿園/本店
〒454-0976
名古屋市中川区服部5丁目1051
052-432-0649
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PLKmdw%2fWuq4SSuhjmBNpAw%3d%3d
comment (5)
■
ルカ
on April 7, 2012 Saturday
たまにはご夫婦で焼肉も良いですね!
初めてのお店ですと探りを入れる意味でもこんな感じですね。生ビールが安いので安心して飲めますね。
■
いーさん
on April 7, 2012 Saturday
おっ!
二人焼肉良いですね~(^^)
でも・・・朝食前にこの画像はマジヤバいです(笑)
めちゃお肉食べたくなってきました~!
今夜はお肉にしようかな~???
■
トリトン
on April 7, 2012 Saturday
ルカさん、おはようございます。
二人では食べられる量が知れていますので、少しづつ色んな種類を注文します。
こちらのお店は一品一品の量が多く、おなか一杯になりました。
焼肉っていつも同じもの注文しちゃいませんか(笑)
いーさんさん、おはようございます。
年をとると肉より魚といいますが、私はまだまだ両方ガッツリです!しかも朝からカレーでも肉でもOKです(笑)
■
ルカ
on April 7, 2012 Saturday
確かに、焼肉屋さん行ったら同じものを同じ順番で注文してしまいますよね(笑) メニュー要りません。
■
トリトン
on April 7, 2012 Saturday
ですよね~初めて同席する人がいると、意外なものを注文してくれて、新たな発見があります!
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
たかやんさん
kaiさん
モトキチさん
togさん
マキマキさん
mirafioriさん
もっと見る
参加グループ
カーくる新舞子サンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
CARZY Live 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)