ミラフィオーリ オフィシャルサイト
Prv
Next
Home
ミラフィオーリ2024 吉田商店様出展!
0
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会です。
開催まであともう少しとなりました。
今日もミラフィオーリ初出展の出展者様をご紹介します!
ミラフィオーリの会場にいらっしゃる皆さんに是非ご紹介したい出展者様になります。
創業150年を超える海苔問屋の
吉田商店様
です!
えっ?海苔問屋さん?と思わないで下さい。
吉田商店様は愛車のアバルトでミラフィオーリに出展して頂ける予定です。
そして、歴史ある海苔問屋の吉田商店さんが扱われている海苔は有名料理店で使用されていたり、百貨店で販売されていたりと品質は折り紙付き!
かく言う実行委員の私も他のイベントにて購入して頂いてみて、その香りの良さ・美味しさに感動しました!
あいちトリコローレ2023にも出店頂きましたが、早々に売り切れになるなど知る人ぞ知る海苔問屋さんです。
是非、皆さんも ミラフィオーリの会場では吉田商店さんのお店をのぞいてみて下さい。
ピカピカと光る海苔を手に取ってみて下さい!
大変おススメです!
■吉田商店様より
創業151年の東京大森の海苔問屋です!
三越伊勢丹を始めとした百貨店、銀座久兵衛、東京吉兆、新ばし金田中など に納めさせて頂いております。
そんな海苔屋ですが今回は愛車のアバルトに商品を満載にしてモリコロパークまで お邪魔致します!
是非この機会に本当に美味しい海苔をお召し上がりください!
■吉田商店 :
http://www.yoshida-nori.jp/
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
ミラフィオーリ2024は2024年6月2日(日曜)開催
愛・地球博記念公園で開催です。
ミラフィオーリ2024イベント公式サイトは
こちら
事前参加登録は終了しました
見学来場は自由にして頂けます
======================
=
=
=
=
=
=
==
=
=
=
=
=
=
=
=
=
===
=
ミラフィオーリ2024 吉田商店様出展!
0
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会です。
開催まであともう少しとなりました。
今日もミラフィオーリ初出展の出展者様をご紹介します!
ミラフィオーリの会場にいらっしゃる皆さんに是非ご紹介したい出展者様になります。
創業150年を超える海苔問屋の
吉田商店様
です!
えっ?海苔問屋さん?と思わないで下さい。
吉田商店様は愛車のアバルトでミラフィオーリに出展して頂ける予定です。
そして、歴史ある海苔問屋の吉田商店さんが扱われている海苔は有名料理店で使用されていたり、百貨店で販売されていたりと品質は折り紙付き!
かく言う実行委員の私も他のイベントにて購入して頂いてみて、その香りの良さ・美味しさに感動しました!
あいちトリコローレ2023にも出店頂きましたが、早々に売り切れになるなど知る人ぞ知る海苔問屋さんです。
是非、皆さんも ミラフィオーリの会場では吉田商店さんのお店をのぞいてみて下さい。
ピカピカと光る海苔を手に取ってみて下さい!
大変おススメです!
■吉田商店様より
創業151年の東京大森の海苔問屋です!
三越伊勢丹を始めとした百貨店、銀座久兵衛、東京吉兆、新ばし金田中など に納めさせて頂いております。
そんな海苔屋ですが今回は愛車のアバルトに商品を満載にしてモリコロパークまで お邪魔致します!
是非この機会に本当に美味しい海苔をお召し上がりください!
■吉田商店 :
http://www.yoshida-nori.jp/
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
ミラフィオーリ2024は2024年6月2日(日曜)開催
愛・地球博記念公園で開催です。
ミラフィオーリ2024イベント公式サイトは
こちら
事前参加登録は終了しました
見学来場は自由にして頂けます
======================
=
=
=
=
=
=
==
=
=
=
=
=
=
=
=
=
===
=
ミラフィオーリ2024 J-WOLF様出展決定
1
ミラフィオーリ実行委員会です。
本日もミラフィオーリ2024
の素敵な出展者様をご紹介させて頂きたいと思います。
フルオーダーステンレスマフラー製作・販売の
J-WOLF様
です!
ミラフィオーリの常連出展者様ですので、もうご説明はいらないかもしれませんね。
卓越した職人の技で、芸術的と言っても過言ではないマフラーを製作されています。
毎年、ミラフィオーリの会場には大変貴重なデモ車両を展示頂いていますが、
今年はどんなデモ車両を展示頂けるか、実行委員もとても楽しみにしています!
また、J-WOLFさんのブースで行うイベント“ユーロサウンド発表会”は必見&必聴です
こちらはミラフィオーリで唯一の音(=サウンド)を楽しめるイベントで、J-WOLFさんが作成されたオリジナルマフラーのサウンドを会場に高らかに響かせます!
いつも会場を盛り上げて頂いており、毎年多くの参加者の方が楽しみにされているイベントです。
是非、ミラフィオーリではJ-WOLF様のブースと“ユーロサウンド発表会”をお楽しみに!
★これまでのユーロサウンド発表会の様子です。大きな音が出ますので視聴時はご注意ください★
J-WOLF様より
今年もミラフィオーリに出展します!
どら焼きも販売します!
J-WOLFのマフラーを装着した車両を展示しながら、皆さんの愛車にフィットするステンレスマフラーのご相談もお受けします。お気軽にJ-WOLFのブースへお立ち寄りください♩
J-WOLF:
https://www.j-wolf.co.jp/
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
ミラフィオーリ2024は2024年6月2日(日曜)開催
愛・地球博記念公園で開催です。
ミラフィオーリ2024イベント公式サイトは
こちら
事前参加登録は終了しました
見学来場は自由にして頂けます
======================
=
=
=
=
=
=
==
=
=
=
=
=
=
=
=
=
===
=
ミラフィオーリ2024 J-WOLF様出展決定
1
ミラフィオーリ実行委員会です。
本日もミラフィオーリ2024
の素敵な出展者様をご紹介させて頂きたいと思います。
フルオーダーステンレスマフラー製作・販売の
J-WOLF様
です!
ミラフィオーリの常連出展者様ですので、もうご説明はいらないかもしれませんね。
卓越した職人の技で、芸術的と言っても過言ではないマフラーを製作されています。
毎年、ミラフィオーリの会場には大変貴重なデモ車両を展示頂いていますが、
今年はどんなデモ車両を展示頂けるか、実行委員もとても楽しみにしています!
また、J-WOLFさんのブースで行うイベント“ユーロサウンド発表会”は必見&必聴です
こちらはミラフィオーリで唯一の音(=サウンド)を楽しめるイベントで、J-WOLFさんが作成されたオリジナルマフラーのサウンドを会場に高らかに響かせます!
いつも会場を盛り上げて頂いており、毎年多くの参加者の方が楽しみにされているイベントです。
是非、ミラフィオーリではJ-WOLF様のブースと“ユーロサウンド発表会”をお楽しみに!
★これまでのユーロサウンド発表会の様子です。大きな音が出ますので視聴時はご注意ください★
J-WOLF様より
今年もミラフィオーリに出展します!
どら焼きも販売します!
J-WOLFのマフラーを装着した車両を展示しながら、皆さんの愛車にフィットするステンレスマフラーのご相談もお受けします。お気軽にJ-WOLFのブースへお立ち寄りください♩
J-WOLF:
https://www.j-wolf.co.jp/
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
ミラフィオーリ2024は2024年6月2日(日曜)開催
愛・地球博記念公園で開催です。
ミラフィオーリ2024イベント公式サイトは
こちら
事前参加登録は終了しました
見学来場は自由にして頂けます
======================
=
=
=
=
=
=
==
=
=
=
=
=
=
=
=
=
===
=
ミラフィオーリ2024 後援・出展 愛知万博20周年記念事業実行委員会様
0
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会です。
本日は特別な出展者様(後援者様)をご紹介させて頂きます。
愛知万博20周年記念事業実行委員会様
です。
欧州車の祭典 ミラフィオーリは2011年を初回とし、愛・地球博記念公園/モリコロパークで開催し続けてきました。
今年で14回目の開催となります。
愛・地球博が2005年にこの地で盛大に開催され、その記念すべき会場を使用させて頂き、欧州車を通じてヨーロッパの文化・伝統などを感じて体験することの出来るイベントとして位置付け、チンクエチェント博物館は本イベントを運営・開催してきました。
欧州車のオーナーの皆さん、様々なプロダクトを持つ出展者様、そして多くの来場者の皆様が一堂に会して交流できるイベントとして定着し、東海地方でも最大級の欧州車イベントとして育ってきました。
そんなミラフィオーリですが、本年は愛知万博20周年記念事業実行委員会様より後援を頂き、ミラフィオーリ当日には出展までして頂けることとなりました。
愛知県では、2005年に開催された愛知万博から2025年で20年となることから、2025年3月25日から9月25日までの185日間、愛・地球博記念公園において、愛知万博20周年記念事業を実施されます。
記念事業においては、愛知の魅力が発信されるとともに、愛知万博の理念や成果を愛知万博を知らない次の世代に継承することにも取り組まれるとの事。
ミラフィオーリの会場では、上記の記念事業と取り組みのPR・ご紹介をして頂けます。
また、おクルマ好きの皆様に向けては、愛知県の公用車の中から環境に配慮した車両のFCV MIRAI と 電気自動車 bZ4X を展示頂きます。
さらに、今回は愛・地球博の公式キャラクター 森の精「モリゾー」と「キッコロ」も登場する予定です。
チンクエチェント博物館は愛知万博20周年記念事業に協力し、応援しています!
是非、ミラフィオーリ当日は愛知万博20周年記念事業実行委員会様のブースをお楽しみに!
あいち万博20周年記念事業HP:
https://aichiexpo20th.org/
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
ミラフィオーリ2024は2024年6月2日(日曜)開催
愛・地球博記念公園で開催です。
ミラフィオーリ2024イベント公式サイトは
こちら
参加募集・出店募集は終了いたしました
見学来場は自由です
========================
=
=
=
=
=
=
=
=
=
===
=
ミラフィオーリ2024 後援・出展 愛知万博20周年記念事業実行委員会様
0
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会です。
本日は特別な出展者様(後援者様)をご紹介させて頂きます。
愛知万博20周年記念事業実行委員会様
です。
欧州車の祭典 ミラフィオーリは2011年を初回とし、愛・地球博記念公園/モリコロパークで開催し続けてきました。
今年で14回目の開催となります。
愛・地球博が2005年にこの地で盛大に開催され、その記念すべき会場を使用させて頂き、欧州車を通じてヨーロッパの文化・伝統などを感じて体験することの出来るイベントとして位置付け、チンクエチェント博物館は本イベントを運営・開催してきました。
欧州車のオーナーの皆さん、様々なプロダクトを持つ出展者様、そして多くの来場者の皆様が一堂に会して交流できるイベントとして定着し、東海地方でも最大級の欧州車イベントとして育ってきました。
そんなミラフィオーリですが、本年は愛知万博20周年記念事業実行委員会様より後援を頂き、ミラフィオーリ当日には出展までして頂けることとなりました。
愛知県では、2005年に開催された愛知万博から2025年で20年となることから、2025年3月25日から9月25日までの185日間、愛・地球博記念公園において、愛知万博20周年記念事業を実施されます。
記念事業においては、愛知の魅力が発信されるとともに、愛知万博の理念や成果を愛知万博を知らない次の世代に継承することにも取り組まれるとの事。
ミラフィオーリの会場では、上記の記念事業と取り組みのPR・ご紹介をして頂けます。
また、おクルマ好きの皆様に向けては、愛知県の公用車の中から環境に配慮した車両のFCV MIRAI と 電気自動車 bZ4X を展示頂きます。
さらに、今回は愛・地球博の公式キャラクター 森の精「モリゾー」と「キッコロ」も登場する予定です。
チンクエチェント博物館は愛知万博20周年記念事業に協力し、応援しています!
是非、ミラフィオーリ当日は愛知万博20周年記念事業実行委員会様のブースをお楽しみに!
あいち万博20周年記念事業HP:
https://aichiexpo20th.org/
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
ミラフィオーリ2024は2024年6月2日(日曜)開催
愛・地球博記念公園で開催です。
ミラフィオーリ2024イベント公式サイトは
こちら
参加募集・出店募集は終了いたしました
見学来場は自由です
========================
=
=
=
=
=
=
=
=
=
===
=
ミラフィオーリ2024 参加者の皆様へご案内
0
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会です。
ミラフィオーリ2024の開催が迫ってきておりますので、参加者の皆様に各種のご連絡をさせて頂きます。
ミラフィオーリの開催会場
愛・地球博記念公園/モリコロパーク
では、イベント会場の大芝生広場へのアクセスについて多くの取り決めがあります。
ご参加頂く皆様には入退場についてご理解とご協力をお願いします。
【入場について】
参加者の皆様の集合時間・場所はイベント当日の午前8時~9時 に 愛・地球博記念公園の
西駐車場
となります。
※昨年から変更になっていますのでご注意ください。
あまり早くお越しになっても、駐車場ゲートが開いておりませんのでご注意下さい。
逆に、入場制限時間の9時を過ぎますと、
事前参加登録をしていてもミラフィオーリの会場には入場できなくなりますので、必ず9時までに
西駐車場
へお越し下さい。
西駐車場では、事前に発行させて頂いております参加証の確認をスタッフがさせて頂きます。
お忘れにならないよう、印刷してご持参下さい。
また、すぐに見せられるようにご準備をお願いします。
西駐車場から大芝生広場まではスタッフの指示に従ってご入場下さい。
公園内の走行時はハザードを点灯しながら徐行で走行願います。
園内路を走行しますが、一般の公園利用者の方がたくさんいらっしゃるエリアも通過いたします。
お子様の飛び出しなどもあるかもしれませんので、十分お気を付けください。
大芝生広場に到着しましたら、スタッフの指示に従って駐車をお願いします。
【退場について】
ミラフィオーリ2024では、開催時間中の途中退場は出来ません。
一旦入場して頂きました後は、閉会式後(15時過ぎ頃から)に順次退場開始となります。
会場の大芝生広場からの退場は、イベントスタッフの指示のあった車両から順に先導車に続いて退場頂きます。
各自で勝手に車を移動・退場させる事は出来ません。
※退場の開始後、芝生広場に残って撮影等される方がいらっしゃいますがご遠慮ください。スムーズな退場にご協力願います。
※車両の発進時は芝生に負担がかからないよう、急発進(過度なアクセルワーク)はしないようにお願いします。
※退場のご案内も、先導車の運行状況やモリコロパーク園内バスの運行時間の都合により時間がかかる場合があります。ご了承ください。
※退場時も園内路は多くの公園利用者の方がいらっしゃることが予想されます。走行時はくれぐれも注意をお願いします。
【その他】
◆ゴミは各自で必ずお持ち帰りいただけますようご協力をお願いします。
◆園内は禁煙です。園内の指定の場所での喫煙をお願いします。
以上、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会
ミラフィオーリ2024 参加者の皆様へご案内
0
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会です。
ミラフィオーリ2024の開催が迫ってきておりますので、参加者の皆様に各種のご連絡をさせて頂きます。
ミラフィオーリの開催会場
愛・地球博記念公園/モリコロパーク
では、イベント会場の大芝生広場へのアクセスについて多くの取り決めがあります。
ご参加頂く皆様には入退場についてご理解とご協力をお願いします。
【入場について】
参加者の皆様の集合時間・場所はイベント当日の午前8時~9時 に 愛・地球博記念公園の
西駐車場
となります。
※昨年から変更になっていますのでご注意ください。
あまり早くお越しになっても、駐車場ゲートが開いておりませんのでご注意下さい。
逆に、入場制限時間の9時を過ぎますと、
事前参加登録をしていてもミラフィオーリの会場には入場できなくなりますので、必ず9時までに
西駐車場
へお越し下さい。
西駐車場では、事前に発行させて頂いております参加証の確認をスタッフがさせて頂きます。
お忘れにならないよう、印刷してご持参下さい。
また、すぐに見せられるようにご準備をお願いします。
西駐車場から大芝生広場まではスタッフの指示に従ってご入場下さい。
公園内の走行時はハザードを点灯しながら徐行で走行願います。
園内路を走行しますが、一般の公園利用者の方がたくさんいらっしゃるエリアも通過いたします。
お子様の飛び出しなどもあるかもしれませんので、十分お気を付けください。
大芝生広場に到着しましたら、スタッフの指示に従って駐車をお願いします。
【退場について】
ミラフィオーリ2024では、開催時間中の途中退場は出来ません。
一旦入場して頂きました後は、閉会式後(15時過ぎ頃から)に順次退場開始となります。
会場の大芝生広場からの退場は、イベントスタッフの指示のあった車両から順に先導車に続いて退場頂きます。
各自で勝手に車を移動・退場させる事は出来ません。
※退場の開始後、芝生広場に残って撮影等される方がいらっしゃいますがご遠慮ください。スムーズな退場にご協力願います。
※車両の発進時は芝生に負担がかからないよう、急発進(過度なアクセルワーク)はしないようにお願いします。
※退場のご案内も、先導車の運行状況やモリコロパーク園内バスの運行時間の都合により時間がかかる場合があります。ご了承ください。
※退場時も園内路は多くの公園利用者の方がいらっしゃることが予想されます。走行時はくれぐれも注意をお願いします。
【その他】
◆ゴミは各自で必ずお持ち帰りいただけますようご協力をお願いします。
◆園内は禁煙です。園内の指定の場所での喫煙をお願いします。
以上、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会
ミラフィオーリ2024 出展者紹介:アウトモデリラムダ様
7
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会です。
ミラフィオーリ2024の素敵な出店者様をご紹介させて頂きたいと思います!
モデルカー・ミニカー販売の
アウトモデリ・ラムダ様
です!
アウトモデリ・ラムダ様は、国内ブランドから海外ブランドまで、多くのブランドのモデルカーの取り扱いをされています。
そのラインナップにはレアなモデルもいっぱい
ミラフィオーリには何度も出展頂いており、多くの方がお気に入りのミニカー・モデルカーを見つけるのを楽しみにされています。
アウトモデリ・ラムダ様より
静岡でひっそりと居を構えるアウトモデリラムダです。
去年に引き続き出店します。
是非、ミラフィオーリの会場ではアウトモデリ・ラムダさんのショップブースをお楽しみに
愛車やお気に入りのミニカーがきっと見つかるはずです!
--------------------------------------------------------------------------
アウトモデリ・ラムダ
〒426-0067
静岡県藤枝市前島2-29-7-2
ガレージショップ アウトモデリ・ラムダ
TEL:054-637-1669
HP:
https://www.lambda1.jp/
--------------------------------------------------------------------------
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
ミラフィオーリ2024は2024年6月2日(日曜)開催
愛知県長久手市 愛・地球博記念公園/モリコロパークで開催です。
ミラフィオーリ2024イベント公式サイトは
こちら
参加募集・出展募集は終了致しました
========================
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
===
=
ミラフィオーリ2024 出展者紹介:アウトモデリラムダ様
7
チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会です。
ミラフィオーリ2024の素敵な出店者様をご紹介させて頂きたいと思います!
モデルカー・ミニカー販売の
アウトモデリ・ラムダ様
です!
アウトモデリ・ラムダ様は、国内ブランドから海外ブランドまで、多くのブランドのモデルカーの取り扱いをされています。
そのラインナップにはレアなモデルもいっぱい
ミラフィオーリには何度も出展頂いており、多くの方がお気に入りのミニカー・モデルカーを見つけるのを楽しみにされています。
アウトモデリ・ラムダ様より
静岡でひっそりと居を構えるアウトモデリラムダです。
去年に引き続き出店します。
是非、ミラフィオーリの会場ではアウトモデリ・ラムダさんのショップブースをお楽しみに
愛車やお気に入りのミニカーがきっと見つかるはずです!
--------------------------------------------------------------------------
アウトモデリ・ラムダ
〒426-0067
静岡県藤枝市前島2-29-7-2
ガレージショップ アウトモデリ・ラムダ
TEL:054-637-1669
HP:
https://www.lambda1.jp/
--------------------------------------------------------------------------
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
ミラフィオーリ2024は2024年6月2日(日曜)開催
愛知県長久手市 愛・地球博記念公園/モリコロパークで開催です。
ミラフィオーリ2024イベント公式サイトは
こちら
参加募集・出展募集は終了致しました
========================
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
=
===
=
Prv
Next
Home
カテゴリ
開催概要・イベント参加方法(1)
出店案内(1)
よくあるご質問 Q&A(1)
お問い合わせ先(1)
実行委員NEWS(2)
メンバー登録(1)
Photo gallery(1)
ミラフィオーリ2012レポート(2)
ミラフィオーリ2013レポート(1)
ミラフィオーリ2014レポート(1)
ミラフィオーリ2015レポート(2)
ミラフィオーリ2016レポート(5)
ミラフィオーリ2017レポート(7)
ミラフィオーリ2018レポート(5)
ミラフィオーリ2019レポート(1)
ミラフィオーリ2021レポート(1)
ミラフィオーリ2022レポート(1)
ミラフィオーリ2023レポート(1)
ミラフィオーリ2024レポート(1)
ミラフィオーリ2025レポート(1)
メディア情報(5)
未分類(654)
メンバー
keitangoo1 さん
yachiさん
sunpei nakamaさん
せいたさん
スバリストさん
dodgeさん
もっと見る
新着記事
ミラフィオーリ2025 4コ... (7/6)
欧州車の祭典 ミラフィオーリ2... (6/29)
ミラフィオーリ2025 DA... (6/9)
ミラフィオーリ2025 DA... (6/7)
欧州車の祭典 ミラフィオーリ2... (6/6)
欧州車の祭典 ミラフィオーリ2... (6/5)
ミラフィオーリ2025 グルメ... (6/4)
ミラフィオーリ2025仕込みD... (5/31)
ミラフィオーリ2025 当日... (5/31)
ミラフィオーリ・ドライブ202... (5/28)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。