• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  フィアット/アルファロメオ岐阜さん(http://www.alfaromeo-gifu.co.jp/)に展示していただいているFIAT500 スポルトが今月車検です。
岐阜の営業さんが車検の案内をしてくれました。
自分達の管理車両でもないのにご親切です。
整備工場も完備しているので、岐阜さんに車検をお願いすることになりました。
普通のディーラーさんだと旧い車は敬遠されがちですが、さすが、岐阜さん、慣れたもんです。

今日はジュリエッタを岐阜さんのキャリアカーで納車していただきました。
空のキャリアカーで今度はFIAT ABARTH 695SS アセットコルサを運んでもらいました。
こちらも4月に車検です。

上:岐阜さんでごやっかいになっているスポルト、、看板にちゃんとなっているか心配です。

中/下:引き取ってくれました。
岐阜さん、便利で親切です。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  1月5日のジュリエッタの発表会に行ったばかりだと思ってたら、今日、納車です。
アッという間にクルマが届きました。

今回もフィアット/アルファロメオ岐阜さんにお世話になりました。

明日から保険に入るので今日は見学のみです。
今日したことは博物館のステッカーをリアに貼ったことくらいです。

明日、ETCをつけて、早速明後日は箱根の4/21-22開催の「アバルト デイズ」(http://museo500.com/abarth)のロケハンと4/28 ABARTH ドライビング ファン スクール(http://www.abarth.jp/school/)の打ち合わせで富士スピードウェイに行ってきます。

来週はロイヤルカーウォッシュ(https://carcle.jp/blog/RCW)さんでコーティングを予定しています。

色は白にしました。
気品の白です。
名前もアイスホワイトというそうです。
イタリア車はやっぱり「白」です!!!(私見ですが、、)。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  3月6日に開幕するジュネーブモーターショーでは、フィァットが、500カラーセラピーを発表します。
この、500カラーセラピーは、60年代のオリジナル500の、パステルカラーを使っています。
スカイプルー、コーヒークリーム、オークレーイエロー 等など、色は10色以上あります。

写真①②③:フィァット500カーセラピー!

アメリカの、フィアット500アバルトのテレビCMです。

 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  今年で三回目となる、「アバルト・デイズ」、今年は4月21日(土)、22日(日)の開催です。
開催場所は静岡県沼津市にあるニューウェルサンピア沼津(http://www.nws-numazu.jp/)。
暖かいおもてなしがうれしい会場です。

DAY 1は伊豆・箱根を存分にツーリングします。
アバルトにはうれしいルートです。
温泉に入った後、夜はウエルカムパーティー、、盛り上がりますよ!!

DAY 2は芝生会場でアバルトミーティングです。
一般参加の見学もOKなのでアバルトに興味のある方はぜひ、遊びに来てください。

公式サイトはコチラ↓です。

http://museo500.com/abarth

上:イベントのチラシです。

中:ツーリングが終わって芝生エリアにアバルトを展示します。

下:一昨年の夜の風景、芝生の上にアバルトを並べ、仲間と盛り上がりました。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  フィアットは、4×4のSUVのチンクェントを、準備しています。
この車は、2013年にデビューの予定です。

プントのベースを使い、ディメンションは、大きめです。でも、デザインはフィアット500そのものになっています。

写真①②③:フィアット500 Crossover 。

ビデオは、中国のアーティストによる、フィアット500アート!

 
 
 




プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter