• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
 
  今年で12回目となるチンクエチェント・ポーリはチンクエチェント博物館が開館した
当時から開催している定番イベントです。

あと6日とせまりました!まだまだ参加申請間に合います!
チンクエチェントオーナーのみなさん、ぜひご参加下さい。新旧を問いません。
イベントは3月25日(日)なのでお早めにお申し込みください!

イベントの詳細およびお申し込みは下記ページよりお願いします。

https://carcle.jp/blog/500POLI

参加申込方法がよくわからない方は、電話、メール等で対応します。
お気軽にお問合せください。

電話:052-871-6464
お問合せmail:oba@museo500.com




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  去年と同じく、今年も、フィアットが、イギリスで行われたリサーチで、ヨーロッパ全ての自動車メーカーの中で、CO2数値が、116.3 g/Kmと、一番低い結果となりました。
これには、ツインエアーエンジンの力が大きく影響しています!

ビデオは、フィアットのアメリカのテレビCMです!

 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  去年、神戸市立森林植物園で「関西トリコローレ 2011」を開催して大好評でした。

今年は放牧イベントのトリコローレだけでなく、羊飼いイベント(ドライブラリー
イベントのことです)も神戸で開催します。

会場は弓削(ゆげ)牧場(http://yugefarm.com/)関西の食通の方ならTVや雑誌に
いつも紹介されてるからご存知ですよね。

メイン会場を弓削牧場にして六甲山や神戸を中心にドライブラリーを行います。

締め切りはまだなので、ご参加の方はお早目に!
ドライブイベントなのでお友達などで参加するのも楽しいかもしれませんね!

イベントの詳細およびお申し込みは下記ページよりお願いします

https://carcle.jp/blog/AZZURRI

また、下記のアドレスより参加申込書をダウンロードして直接申し込むこともできます。

http://www.museo500.com/azzuri_k/application.pdf

まだまだ募集枠がありますのでお早めに参加申請をお願いします。

参加申込方法がよくわからない方は、電話、メール等で対応します。
お気軽にお問合せください。

電話:052-871-6464
お問合せmail:oba@museo500.com




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  チンクエチェントポーリの開催日が日々近づいています。
チンクエチェント博物館の春到来のイベントです。
まだまだ参加受付をしております。
今からでも参加申し込み間に合います。
多くのみなさまとお会いできること期待しています!

今年からカーくるのサービスを使っています。

http://museo500.com/500poii

従来と違うのでよくわからないという方はコチラに連絡してくれれば、従来通りの方法で登録できるので、コンタクトしてください。

大羽 結 052-871-6464

では、イベント会場でお会いしま




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
 
  3/16-18のフェラーリレーシングデイズ2012(http://frd.ferrari-japan.co.jp/)の運営お手伝いの為、明日から鈴鹿サーキット入りします。

アバルトがメインスポンサー(http://www.abarth.jp/ferrari_racing_days/index.html)になっているので、私たちも黒子でお手伝いをします。

設営、撤収も入れると鈴鹿サーキットに4泊もします。
名古屋じゃないと落ち着かないタイプなので、ホームシックにかかりそう、、、。

上:広報車のトリブートもサーキットタクシーで活躍してもらいます。
今回、新品のホイールを4本、フィアットのパーツセンターよりトリブート用で送ってもらいました。
タイヤは今回もピレリさんにお願しました。
4本新品でもプロは走ると1~2時間で終わってしまうんですよね、、、?
タイヤメーカーさんとは仲良くしないと、、年間のタイヤ代だけでも大変です。
今回サーキットタクシーに使用するアバルトの広報車は4台、、タイヤ代だけでもばかになりません。

下:アバルトのノボリも持って行きます。
ノボリを組み立てるのはけっこう時間がかかるので今日のうちに作っておきます。
名古屋から積み込む荷物もかなりたくさんあり、関東からの荷物を加えると凄い量です。
明日の搬入、設営はシンドそう!

いろいろ準備万全と言いたいところですが、いつも何か大事なモノを忘れるので、皆さんにご迷惑をかけないように頑張ります。

フェラーリレーシングデイズ2012というフェラーリの為のイベントですが、皆さん、アバルトを観にきてくださいね。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter