カーくるトップへ
 
新着情報    フォトギャラリー  メンバー登録
 
トリコローレ
世界中
うんうんする
0


みなさんこんにちは。ミラフィオーリ実行委員会です。

お問い合わせが多い内容なのでQ&Aにもアップしていますが、ミラフィオーリは自由に見学が可能です。

ただ、会場で並んでいる車はオーナーさんの大切な愛車ですので、決して触ったり乗ったりしないようにお願いします。

ギャラリーとしてお越しになる場合はモリコロパークの有料駐車場(1回500円)にお停めいただくか、電車では地下鉄東山線の終点、藤が丘駅より東部丘陵線(リニモ)に乗り替え、『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ、歩いて会場へ入ることができます。

会場への入場は無料なので、国産車にお乗りの方、輸入車に興味のある方なども是非会場へ足をお運びください。

また当日参加をしようとして、500台のキャパを超えて会場に入れなかった方も一般駐車場に停めて会場にお越しいただけます。

会場では輸入車ディーラーをはじめ色んなショップや、参加されるオーナー様の欧州車などで埋め尽くされていますので見ているだけで楽しい空間になっていると思います

その他Q&Aはこちらからご覧下さい。
https://carcle.jp/UserBlog.aspx?UserID=1356&Category=%e5%8f%82%e5%8a%a0%e6%96%b9%e6%b3%95



DSC02436.jpg

世界中
うんうんする
0


みなさんこんにちは。ミラフィオーリ実行委員会です。

お問い合わせが多い内容なのでQ&Aにもアップしていますが、ミラフィオーリは自由に見学が可能です。

ただ、会場で並んでいる車はオーナーさんの大切な愛車ですので、決して触ったり乗ったりしないようにお願いします。

ギャラリーとしてお越しになる場合はモリコロパークの有料駐車場(1回500円)にお停めいただくか、電車では地下鉄東山線の終点、藤が丘駅より東部丘陵線(リニモ)に乗り替え、『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ、歩いて会場へ入ることができます。

会場への入場は無料なので、国産車にお乗りの方、輸入車に興味のある方なども是非会場へ足をお運びください。

また当日参加をしようとして、500台のキャパを超えて会場に入れなかった方も一般駐車場に停めて会場にお越しいただけます。

会場では輸入車ディーラーをはじめ色んなショップや、参加されるオーナー様の欧州車などで埋め尽くされていますので見ているだけで楽しい空間になっていると思います

その他Q&Aはこちらからご覧下さい。
https://carcle.jp/UserBlog.aspx?UserID=1356&Category=%e5%8f%82%e5%8a%a0%e6%96%b9%e6%b3%95



DSC02436.jpg




世界中
うんうんする
0


みなさん、こんにちは!ミラフィオーリ実行委員会です。

昨日で事前参加を締め切りましたが、予想を大幅に超える約300台の申込をいただきましたことを大変嬉しく思っています。本当にありがとうございます!初開催ですので何かと至らない点はあると思いますが、スタッフ一同頑張りますのでご理解とご協力の程、どうかひとつよろしくお願いしますm(__)m

さて、出店ショップのご紹介、今回はフランス車とイタリア車のメインテナンス・ファクトリーとして全国的にも有名なショップ「レッドポイント」さんです!

整備に大変なこだわりをお持ちで、モットーは「壊れないための整備」、「もっと楽しむための整備」を行うこと。ラテン車と長く、楽しく付き合えるワンダフルなサービスをご提供しています。


ホームページの方も頻繁に更新されていますし、ぜひチェックしてみてください。
とっても内容の濃い、イタフラ好きには楽しめるHPとなっています

めっけもんのコーナーなどは、本当にめっけもんがアップされますので要チェックですよ!


■ショップINFORMATION

外観写真

RED POINT
http://www.redpoint.co.jp/

「壊れてからの修理」ではなく「壊れないための整備」を提供すること。
それがレッドポイントのスタンスです。
 

株式会社レッドポイント
中部運輸局認証工場 認証番号/岐第6125号

〒509-0104
岐阜県各務原市各務おがせ町5-239-3
電話番号/058-370-5064
FAX番号/058-370-3655
営業時間/10時~18時(日祭日は12時~18時)
定休日/毎月第2日曜日

広域地図

 交通案内


世界中
うんうんする
0


みなさん、こんにちは!ミラフィオーリ実行委員会です。

昨日で事前参加を締め切りましたが、予想を大幅に超える約300台の申込をいただきましたことを大変嬉しく思っています。本当にありがとうございます!初開催ですので何かと至らない点はあると思いますが、スタッフ一同頑張りますのでご理解とご協力の程、どうかひとつよろしくお願いしますm(__)m

さて、出店ショップのご紹介、今回はフランス車とイタリア車のメインテナンス・ファクトリーとして全国的にも有名なショップ「レッドポイント」さんです!

整備に大変なこだわりをお持ちで、モットーは「壊れないための整備」、「もっと楽しむための整備」を行うこと。ラテン車と長く、楽しく付き合えるワンダフルなサービスをご提供しています。


ホームページの方も頻繁に更新されていますし、ぜひチェックしてみてください。
とっても内容の濃い、イタフラ好きには楽しめるHPとなっています

めっけもんのコーナーなどは、本当にめっけもんがアップされますので要チェックですよ!


■ショップINFORMATION

外観写真

RED POINT
http://www.redpoint.co.jp/

「壊れてからの修理」ではなく「壊れないための整備」を提供すること。
それがレッドポイントのスタンスです。
 

株式会社レッドポイント
中部運輸局認証工場 認証番号/岐第6125号

〒509-0104
岐阜県各務原市各務おがせ町5-239-3
電話番号/058-370-5064
FAX番号/058-370-3655
営業時間/10時~18時(日祭日は12時~18時)
定休日/毎月第2日曜日

広域地図

 交通案内





世界中
うんうんする
0


110826_211616.jpg
110826_211534.jpg
ミラフィオーリ実行委員です。


今夜は近づいてきた当日の前の最後の事前打ち合わせです!


だんだん実行委員もテンパってきました(>_<)


予想以上の事前参加表明台数にビックリしています!


考えれば考えるほど、当日の混乱は避けられそうにありませんm(__)m


事前に申し上げておきます・・・当日、混乱したら本当に申し訳ありません!


世界中
うんうんする
0


110826_211616.jpg
110826_211534.jpg
ミラフィオーリ実行委員です。


今夜は近づいてきた当日の前の最後の事前打ち合わせです!


だんだん実行委員もテンパってきました(>_<)


予想以上の事前参加表明台数にビックリしています!


考えれば考えるほど、当日の混乱は避けられそうにありませんm(__)m


事前に申し上げておきます・・・当日、混乱したら本当に申し訳ありません!





世界中
うんうんする
0


みなさんこんにちは!ミラフィオーリ実行委員会です

いよいよ今日が事前申請の最終日となります。

ここでみなさんにお願いですが、アクセスがかなり集中しているため、参加申請がうまくいかないことがまれにあります。

参加申請を完了したと思っても、一度念のため参加者リストをご確認いただき、ちゃんとリストに入っているかを確認してくださいね。

参加者リスト
https://carcle.jp/UserEventJoinList.aspx?UserID=1356&ArticleNo=3&ordr=no&sv=d

万一入っていない場合は登録がきちんとされていないので、再度、最初から事前参加申請をお願いします。

また、入金だけあって、参加登録が無いという人もチラホラあります。
これも事務局がなんのこっちゃ分からず大変困ってしまいますので、まずは登録してから入金という手順でお願いします。


☆ミラフィオーリ事前参加受付中です!

参加をご希望の方は事前申し込みをされると確実かつ特典が付いてお得です♪
ぜひ事前申し込みをご利用ください。

ミラフィオーリ2011 事前申し込みページ

※参加台数が多いため、入場に時間がかかることが予想されます。
当日の入場を少しでもスムーズにするためにも事前申し込みにご協力をよろしくお願いします。


 


世界中
うんうんする
0


みなさんこんにちは!ミラフィオーリ実行委員会です

いよいよ今日が事前申請の最終日となります。

ここでみなさんにお願いですが、アクセスがかなり集中しているため、参加申請がうまくいかないことがまれにあります。

参加申請を完了したと思っても、一度念のため参加者リストをご確認いただき、ちゃんとリストに入っているかを確認してくださいね。

参加者リスト
https://carcle.jp/UserEventJoinList.aspx?UserID=1356&ArticleNo=3&ordr=no&sv=d

万一入っていない場合は登録がきちんとされていないので、再度、最初から事前参加申請をお願いします。

また、入金だけあって、参加登録が無いという人もチラホラあります。
これも事務局がなんのこっちゃ分からず大変困ってしまいますので、まずは登録してから入金という手順でお願いします。


☆ミラフィオーリ事前参加受付中です!

参加をご希望の方は事前申し込みをされると確実かつ特典が付いてお得です♪
ぜひ事前申し込みをご利用ください。

ミラフィオーリ2011 事前申し込みページ

※参加台数が多いため、入場に時間がかかることが予想されます。
当日の入場を少しでもスムーズにするためにも事前申し込みにご協力をよろしくお願いします。


 





世界中
うんうんする
0


みなさんこんにちは!ミラフィオーリ実行委員会です。

最近少し涼しくなりましたよね~。当日はどんな天気になるのでしょうか。今からドキドキです

さて、出展者も出そろいましたので、会場設営図を作りました。

おおー!こうやってみるとホントにたくさんの出展者さんが集まりましたね

これを見るだけでもとってもワクワクしてきます

kaijo.jpg

ぜひ当日はいろんなブースを見てまわって、最新のモデルや展示物などを生で感じてくださいね!アンケートなどで景品がもらえるようなブースもあると思いますので、お気軽に立ち寄ってみてください

一般のギャラリーの方も会場へは無料で入れます(別途モリコロパーク駐車料金がかかります)のでお友達にもお声掛けくださいね

ちなみに【持込み】というは自前でテントを持ちこんでいるショップさんのことです。

なお、テントの設営はモリコロパークさんの了承を得て、有償による事前申請にて行っていますので、一般参加者の方が当日いきなり許可なしでテントを立てることはできません。予めご了承ください。

DSC02428.jpg

昨日の会場の模様です。芝が青々としていてとっても綺麗ですね!ここに愛車を並べて写真を撮るだけでもとってもカッコよく写るとおもいますよ


☆ミラフィオーリ事前参加受付中です!事前申請は8月26日まで!お早めに!


参加をご希望の方は事前申し込みをされると確実かつ特典が付いてお得です♪
ぜひ事前申し込みをご利用ください。

ミラフィオーリ2011 事前申し込みページ

※参加台数が多いため、入場に時間がかかることが予想されます。
当日の入場を少しでもスムーズにするためにも事前申し込みにご協力をよろしくお願いします。



世界中
うんうんする
0


みなさんこんにちは!ミラフィオーリ実行委員会です。

最近少し涼しくなりましたよね~。当日はどんな天気になるのでしょうか。今からドキドキです

さて、出展者も出そろいましたので、会場設営図を作りました。

おおー!こうやってみるとホントにたくさんの出展者さんが集まりましたね

これを見るだけでもとってもワクワクしてきます

kaijo.jpg

ぜひ当日はいろんなブースを見てまわって、最新のモデルや展示物などを生で感じてくださいね!アンケートなどで景品がもらえるようなブースもあると思いますので、お気軽に立ち寄ってみてください

一般のギャラリーの方も会場へは無料で入れます(別途モリコロパーク駐車料金がかかります)のでお友達にもお声掛けくださいね

ちなみに【持込み】というは自前でテントを持ちこんでいるショップさんのことです。

なお、テントの設営はモリコロパークさんの了承を得て、有償による事前申請にて行っていますので、一般参加者の方が当日いきなり許可なしでテントを立てることはできません。予めご了承ください。

DSC02428.jpg

昨日の会場の模様です。芝が青々としていてとっても綺麗ですね!ここに愛車を並べて写真を撮るだけでもとってもカッコよく写るとおもいますよ


☆ミラフィオーリ事前参加受付中です!事前申請は8月26日まで!お早めに!


参加をご希望の方は事前申し込みをされると確実かつ特典が付いてお得です♪
ぜひ事前申し込みをご利用ください。

ミラフィオーリ2011 事前申し込みページ

※参加台数が多いため、入場に時間がかかることが予想されます。
当日の入場を少しでもスムーズにするためにも事前申し込みにご協力をよろしくお願いします。






事前申込
出店申込
参加者一覧
参加者一覧
ノルオートジャパン
トリコローレ
 広告によって運営されています
1DAY 1CLICK 活動
※気になる広告があったらクリック
をよろしくお願いします。
トリコローレ
 記事検索
検索語句
トリコローレ
トリコローレ
 連絡先
ミラフィオーリ実行委員会
チンクエチェント博物館・事務室
〒467-0872
愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14-10
TEL.052-871-6464 FAX.052-882-1105
チンクエチェント博物館
〒470-3502
愛知県知多郡南知多町大字片名字長谷58-22 チッタ・ナポリ内
TEL.0569-64-6464 FAX.0569-64-6644
トリコローレ
 参加にあたってのご了承事項
イベント開催中、イベント関係者、マスコミ、一般見学者等が撮影を行います。また後日、メディア のインターネット掲載や雑誌等への掲載がある場合がありますのでご了承ください
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る