• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by アウディ名古屋西
世界中
うんうんする
0


 皆さん、こんにちは。セールスマネージャー林です。

いよいよ梅雨入りですね。

暑い日が続き、既にへばっております・・・。

こんな時は(状況さえ許されればですが)ドライブに行って、

気分転換したいですね。

アウディがもたらす快適な走りは、様々な要素が結実したものと思いますが、

その中でも圧倒的な「止まる」パフォーマンスは、流石!の一言です。

純正品、というと

「ブレーキ音がやたら耳に付く」「ダストが酷く、すぐにホイールが汚れる」といったご指摘を伺う事があります。

ブレーキパッドは、様々な成分を混合した摩材を使用しています。

この摩材を保持するベースプレートは金属製で、

主要成分は金属(最大65%)、有機物、セラミックとなっております。

過酷なブレーキングを繰り返した時のフェードを防ぐため、

高負荷時でも摩擦係数が低下しないように、

またパッドは約800度の高温に耐えなくてはなりません。

さらに摩耗量、つまり耐久性への配慮も必要となり、高い技術が要求されます。

2019年モデル「RS5 Sportback」

ブレーキの性能と申しましても、ブレーキディスクとブレーキパッドを組み合わせて行った試験結果からその優位性を判断する事があります。

具体的には…

1.耐サーマルクラック性 / 摩耗量の測定

・ブレーキディスクのクラックが貫通するまでブレーキングを繰り返した回数

・1回のフルブレーキングでのパッド摩耗量(μm)

2.熱歪み量の測定

・ブレーキディスクの歪み量(mm)

3.ブレーキパッドの摩耗係数の測定

・フェード後の摩耗係数の変化

これらの試験を名だたるアフターマーケット製品と比較して得た結果は言わずもがな、純正品が高い評価を得る事となりました。

 

写真は「RS5」ですが、「A1」を始めとするレギュラーモデルでもその性能は、何ら劣るものではありません。

且つ最近のモデルは低ダスト化も向上しており、

これまでと同様に安心、安全、快適をお約束するものと思います。

是非、この機会に日常のあらゆる場面で優れたパフォーマンスを発揮する

アウディの素晴らしい乗り心地をご堪能頂ければ幸いです。

〇LINE アカウント⇒ぜひお友だち登録をお願いします♪

◆アウディ名古屋西◆
愛知県名古屋市中川区太平通六丁目33
TEL:052-352-8880
公式HP:http://www.audi-nagoyanishi.jp/ja.html
名古屋西YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCGS8LdvOhY9c8GaH4sGVMzQ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dJXRH1tKLDxBh7WfkB6vjg%3d%3d




witten by アウディ名古屋西
世界中
うんうんする
0


 皆さまこんにちは。Audi名古屋西です。

本日は限定品アイテムのご紹介を致します!  

  

まず1点目は、  

「ゲッコーマークのしおり」  

『quattro』の文字とゲッコーが入ったアウディ限定のしおりです。

本を開いた時にさりげなく見えたらお洒落ですよね!

こちらは限定3点のみです。  

  

  

2点目は、  

「quattroロゴシール」  

お手持ちのノートやパソコンなどに貼られたらクールでカッコイイですね!

携帯電話のケースに貼っているスタッフもいます。

こちらは限定10点です!  

  

どちらもお値段、各500円で販売しております。  

  

ちなみに先日ご紹介した「USB充電器」ですが、大変ご好評で残りあとわずか5点です!!

どれも数量限定ですので、是非お早めにお買い求めくださいませ(#^.^#)  

  

  

◆アウディ名古屋西◆
愛知県名古屋市中川区太平通六丁目33
TEL:052-352-8880
公式HP:http://www.audi-nagoyanishi.jp/ja.html
名古屋西YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCGS8LdvOhY9c8GaH4sGVMzQ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2AnBnRh0HhyyA6hFtlLxaw%3d%3d




witten by アウディ名古屋西
世界中
うんうんする
2


 皆様こんにちは。カスタマーアシスタントの小田です。

かなり気温も高く、蒸し暑くなってきましたね。

体調管理には十分お気をつけてお過ごしくださいませ。

近年のAudiには標準化されているUSBポートですが

少し前まではアクセサリーソケットがあるだけ、、、

物理的にUSBポートの埋め込みはできませんが交換できることをご存じでしょうか?

   

 

モデルによっては前席にUSBポート、

アクセサリーソケットのついているモデル、

更には後席にもアクセサリーソケットのついているモデルもございますので

お子様がタブレットを使いたい!!!

そんな時にこのUSBソケットがあれば前席から長い充電器を伸ばす必要なし!!!

とても役に立つアイテムです(*^_^*)

   

 

そこでAudi名古屋西限定10個現品限り 税込¥500-にて販売致します。

是非この機会にお買求め下さいませ。

   

 

〇LINE アカウント⇒ ぜひお友だち登録をお願いします♪

 

◆アウディ名古屋西◆
愛知県名古屋市中川区太平通六丁目33
TEL:052-352-8880
公式HP:http://www.audi-nagoyanishi.jp/ja.html
名古屋西YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCGS8LdvOhY9c8GaH4sGVMzQ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pPXVyQMqpF58qn2RQ81uDQ%3d%3d




witten by アウディ名古屋西
世界中
うんうんする
0


 こんにちは。営業の矢島です。

皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?

コロナウィルスによる緊急事態宣言も解除され少しずつ日常に戻られている方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

まだまだ油断はできませんので対策はしっかりしていきたいですね。

さて、先日先輩営業に面白い動画があると教えてもらいましたので

今回はそちらを紹介したいと思います。

それがこちら

   

「An Avant Story」Audi USAがYouTubeで公開している動画です。

実際の動画を観た私の感想です。

入社して2ヶ月アウディの事を勉強していると

歴史を重んじるメーカーだという事が非常によくわかるのですが、

今回この動画をみてさらにそれを強く感じました。

親から子へ、そしてその子からさらに子へと

代々受け継がれていく想いがよく表現されています。

最高の素材を使い最高の車を作ることを目指してきた創業者「アウグスト・ホルヒ」の

思想やいつ見ても飽きのこないシンプルで考えられたデザインもまた

代々受け継がれています。

さらにRSモデルも同じようにAudiのハイパフォーマンスモデルとしてRS2Avantから始まり代々その開発に関する考え方が受け継がれています。

最後に登場しますRS6の日本導入は現状未定ですが登場が楽しみですね。

英語での内容ですが字幕なしでも充分に内容は伝わってきますので

是非一度ご覧ください。

私はまだまだ勉強中ですが、代々受け継がれるアウディの良さを知り尽くしたスタッフがショールームをご案内致しますので是非ご来店ください。

   

 

 

〇LINE アカウント⇒ぜひお友だち登録をお願いします♪

 

◆アウディ名古屋西◆
愛知県名古屋市中川区太平通六丁目33
TEL:052-352-8880
公式HP:http://www.audi-nagoyanishi.jp/ja.html
名古屋西YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCGS8LdvOhY9c8GaH4sGVMzQ 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mNtkF8By8hT2JuXHCAeooA%3d%3d




witten by アウディ名古屋西
世界中
うんうんする
0


 Audi名古屋西です。

  

誰もが安心して快適にドライブを愉しめる社会を目指して。

  

さまざまな危険から乗員を守り抜くためのセーフティや運転を快適にサポートするアシスタンスなど、新たな技術開発に取り組んでいます。

  

【駐車時のサポート機能】

●ターンアシスト

右折時に対向車両や後続車の接近を知らせて衝突回避を支援

  

 

交差点などで右折を始めようとしたとき、レーダーセンサーの情報をもとに、システムが対向車に衝突する恐れがあると判断すると、警告を発したり、衝突被害軽減ブレーキを作動させます。

  

作動条件: 2km/h – 10km/h での走行時

*各機能の搭載状況や作動条件はモデルによって異なる場合があります。

  

●フロントクロストラフィックアシスト

交差点などで前方を横切るクルマを検知して注意を喚起

  

 

見通しの悪い交差点などで、車両前方を横切るクルマや自転車を検知し、ドライバーに光と音、そしてブレーキの振動により注意を促します。

ドライバーよりも先に車両を検知することで、出会い頭の事故を予防します。

 

  

各機能の搭載状況や作動条件はモデルによって異なる場合があります。

各セーフティ、アシスタンス機能はあくまでもドライバーをサポートするもので制御には限界があります。

また、気象条件や道路状況、周囲の状況等によって作動しない場合がありますのでご注意ください。

  

今後も定期的に乗員を見守り安全に導くAudiの数々の先進機能のご紹介していきます!!

次回の更新をお楽しみに。

  

◆アウディ名古屋西◆
愛知県名古屋市中川区太平通六丁目33
TEL:052-352-8880
公式HP:http://www.audi-nagoyanishi.jp/ja.html
名古屋西YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCGS8LdvOhY9c8GaH4sGVMzQ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YNmXoDq%2b1AJgNkyC9OE5ZQ%3d%3d




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
プロフィール
アウディ名古屋西
アウディ名古屋西
愛知県名古屋市中川区のアウディ正規ディーラー ホワイトハウスグループのブログです。皆様どうぞよろしくお願いします。
アーカイブ
2025年08月 (3)
2025年07月 (5)
2025年06月 (11)
2025年05月 (13)
2025年04月 (12)
2025年03月 (12)
2025年02月 (4)
2025年01月 (4)
2024年12月 (11)
2024年11月 (8)
2024年10月 (10)
2024年09月 (8)
2024年08月 (9)
2024年07月 (16)
2024年06月 (21)
2024年05月 (24)
2024年04月 (30)
2024年03月 (19)
2024年02月 (16)
2024年01月 (9)
2023年12月 (13)
2023年11月 (12)
2023年10月 (14)
2023年09月 (16)
2023年08月 (11)
2023年07月 (10)
2023年06月 (6)
2023年05月 (11)
2023年04月 (18)
2023年03月 (15)
2023年02月 (10)
2023年01月 (10)
2022年12月 (14)
2022年11月 (14)
2022年10月 (11)
2022年09月 (9)
2022年08月 (15)
2022年07月 (11)
2022年06月 (19)
2022年05月 (29)
2022年04月 (32)
2022年03月 (31)
2022年02月 (20)
2022年01月 (22)
2021年12月 (32)
2021年11月 (39)
2021年10月 (32)
2021年09月 (23)
2021年08月 (32)
2021年07月 (19)
2021年06月 (25)
2021年05月 (32)
2021年04月 (21)
2021年03月 (28)
2021年02月 (31)
2021年01月 (11)
2020年12月 (24)
2020年11月 (26)
2020年10月 (24)
2020年09月 (16)
2020年08月 (15)
2020年07月 (16)
2020年06月 (17)
2020年05月 (25)
2020年04月 (19)
2020年03月 (21)
2020年02月 (19)
2020年01月 (25)
2019年12月 (22)
2019年11月 (24)
2019年10月 (21)
2019年09月 (21)
2019年08月 (15)
2019年07月 (22)
2019年06月 (16)
2019年05月 (15)
2019年04月 (15)
2019年03月 (20)
2019年02月 (13)
2019年01月 (11)
2018年12月 (8)
2018年04月 (1)
2018年03月 (14)
2018年02月 (8)
2018年01月 (5)
2017年12月 (11)
2017年11月 (13)
2017年10月 (7)
2017年09月 (7)
2017年08月 (5)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (13)
2017年02月 (11)
2017年01月 (9)
2016年12月 (9)
2016年11月 (13)
2016年10月 (14)
2016年09月 (15)
2016年08月 (15)
2016年07月 (17)
2016年06月 (9)
2016年05月 (14)
2016年04月 (6)
2016年03月 (12)
2016年02月 (10)
2016年01月 (8)
2015年12月 (9)
2015年11月 (14)
2015年10月 (16)
2015年09月 (12)
2015年08月 (17)
2015年07月 (17)
2015年06月 (8)
2015年05月 (10)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年02月 (9)
2015年01月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (7)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。