• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011090320340001.jpg
昨日の焼酎のお話にあった焼酎サーバー

我が家の焼酎サーバーは、【常滑焼伝統工芸士】柴山正弥氏の手作りの逸品です

3.0㍑の容量で、台も同じ素材でできています。

常滑焼は千年の歴史を持ち、またその土は古来より焼酎の熟成に適していると言われ利用されてきました

その効能もさることながら、やはり一番はその雰囲気です。

家呑みと言えど、瓶や紙パックからコップに注いで飲むのでは、あまりにも味気無いのでは…

酒器に拘る事で家呑み、更には毎日家に帰る事が楽しみになれば、安い買い物だと思いませんか(実際それほど高価ではありませんが)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qDZYxxBx7WZgkJVegFd89A%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


おはようございます
ここのところ涼しい日々が続いていると思ったら早くもこんな季節です

いーさんさんのブログでお馴染みの
【カーヴ・ド・ラ・ポステ】
さんから、ボージョレ・ヌーヴォーの予約案内状が届きました(なんと既に三銘柄が売り切れ)

ミラフィオーリの時にもいただいたのですが、あの大雨でベタベタに…

改めてメールで郵送をお願いしました(ご迷惑おかけしました)。

11月にボージョレパーティーを我が家で計画しましたので、何本か選りすぐって注文したいと思います。


今日のみん☆みゅう♪

散歩の後は朝からみん☆みゅうはこうやって並んで日向ボッコをしています。

今日は連れて行って貰えるのか留守番か、私達の朝の様子でわかるようです
最後は散歩でよく会う赤柴"ルークくん"♂8ヶ月です。
ボジョレイ.jpgみん、みゅうリビング.jpgルーク君.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TED9TV5auApHfqE1g9b1Hw%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011090319540000.jpg
最初の一本は普段飲みの【いいちこ】から…私の焼酎デビューもこの一本であったと記憶します


焼酎のスタンダードと言っても過言ではない【下町のナポレオン いいちこ25°】。


こんにちの焼酎ブームはこの麦焼酎から始まったと言えるでしょう


どんな飲み方でも楽しめる本格焼酎、皆さんも一度は口にされたことがあるのでは…素直に美味しいと言える一口


私は焼酎サーバーに寝かしながら継ぎ足しでいただきます。


味の角が取れ、まろやかになるような気がします。


今の季節は水か炭酸で氷を浮かべ爽やかにいただきます。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BFlAhLRw4p9C4Nmy8TCs2Q%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011090610250000.jpg
2011090706200000.jpg
2011090706320000.jpg
2011090706320001.jpg
おはようございます
500円はお弁当のお値段ではないです。

駐車場の1日料金です。

今名駅の周りは、古いビルが次々壊され、一時の節税対策か、時間貸し駐車場にするケースを多く見かけます。

当初写真の辺りの1日の時間貸し駐車料金の上限は1300円でした。

それがここ2年あまり新しい駐車場ができる度に、1000円→900円→700円と、みるみる内に値下げ競争を繰り返し、とうとうワンコイン"500円"になりました。

仮にも大都市名古屋の玄関口名駅ですよ安すぎます

私は雨の日に3103号で出勤する時は大助かりです


いつもわんこ画像を楽しみにしていただいてるYさんの為に…
今日のみん☆みゅうです!!
分かりにくいですがみんちゃんの必殺技
"女の子なのに片足上げオシッコ"
です。

最後は今朝散歩でお会いした白柴"さくらちゃん"♀8歳です。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JnhoGFidw%2bQKGYFDLEFJ7w%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


さてさて持ってる免許もこれで最後になりました
最後の免許はフォークリフトです。

公道などを運転する場合は普通免許に付いてくる「小型特殊」があれば大丈夫です
こちらは操作に関しての免許、正確には修了証というようです

既に四半世紀程前の事で、あまり記憶が定かでは無いのですが、どこかの倉庫の駐車場で、日曜日をを使っておよそヶ月で取得した覚えがあります

その頃勤めていた運送会社で、倉庫作業に従事しており、取得の機会をいただきました。

昼休みにパイロン並べて遊びました。

あれから25年…懐かしい思い出です。


フォークリフト.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LjAfS0ERhfyHUC0I2x65Mw%3d%3d




プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ