• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
エラーが出ようが何が出ようがガンガン走ります!
高回転でまわして走ろう、それがやっぱりイタ車です!

witten by んどん。
世界中
うんうんする
2


11月のわたくし的メインイベント、『FIATピクニック』に行って来ました!
 
6:30に新橋でイタ車仲間のSoujuさんをひろって、軽井沢へ向かいます。
 
が、関越が初めから最後までほとんど渋滞(××;)
 
1時間遅れくらいならまだいいかなと思っていたら、到着はなんと12時前(;__
会場に着くまでの総走行時間5時間超え
 
午前のラリーの部はもうあきらめ、軽井沢プリンスホテルのランチからのスタートとなりました(汗)
 
スタッフの方もとても親切で「これも思い出の一つですよ♪」と言ってくださったり(T▽T)
ご迷惑おかけしました。。。
 
 
気を取り直してランチ会場にて
  
ぷん、ぐらぷん、ぱん、ぷん
DSC_0004.jpg 
 
500×4
DSC_0005.jpg

 
ALL FIAT
フィアットピクニック専用駐車場
DSC_0008.jpg 
 
パンダにパンダ!
好き好き
DSC_0010.jpg 
 
ランチのデザート
DSC_0011.jpg 
様々
DSC_0016.jpg 
 
もっとゆっくりしたかったね!
DSC_0018.jpg 
 
行くぜゴーゴー!
途中ラリーの様子はかっとびちゅーにつきありませんw
 
紅葉の中のドライブコース!
ホントすごくキレイでドライブもるんるん♪
 
運転はひっちゃかめっちゃか(笑)でしたが、グラプンはなかなかいい走りをしてくれました!
もちろんMTモード
 
 
途中で道がわからなくなったりすることもありましたが、良いペースでゴール!
15時ちょっとすぎ!
無事にごぉおおおる!

会場にて
DSC_0022.jpg 
 
最後はアバルトグラプンと紅白2色でばっちり
DSC_0023.jpg 
 
頑張ったんですよー!
ランチもほとんど最後の中、15時までにゴールをしなければならなかったので、その後かなり気合をいれて運転しました♪
 
設定は9:30から5分刻みで出発しているとのことなので、その間で設定。
 
計算すると主催の方が設定した時間より1時間以上もオーバー(^^;そりゃそうだよね。。。
 
 
 
ところが!
 
なんとなんとブービー賞をゲット!
 
渋滞が功を奏したというのかなんというのか複雑な気分でしたが、嬉しさ全開(笑)
 
賞品は小出さんという方が描いてくれたチンクのウチワ☆
そしておまけ(?)でランブルスコーのワインをつけてくれました!

ウチワ大事に飾っておきます
 良い思いでが出来ました
 
その後のビンゴ大会で500Cのミニポーチもゲット^^v
  
夜は関西のイタ車友達が東京に来られると言うことで、急いで都心に戻ります。
というかご招待していただきました^v^ありがトン
 
一旦、家に戻る予定をたてていたのですが、帰りも渋滞!(行きより全然まし^^;)
 
帰りは運転を代わってもらって、ようやくホッと一息つきました。

DSC_0043.jpg
 
 
 
 
でもって夜はぎろっぽんでイタリア~ン!
モッツレラチーズのお店!
 
でで~ん
 DSC_0047.jpg


どど~ん 
DSC_0048.jpg


ワインもまろやかで美味しくって進むすすむ
もっと飲みたかったな^^
 DSC_0056.jpg
 
関西からの特別ゲストさんです~w
DSC_0065.jpg 
 
そしてお土産までいただいて、なんだかホクホクで帰りました

 
ぶれぶれにつき、酔わないようにw 
DSC_0072.jpg
  
朝から夜までとても楽しかったな~
  
前回の6月新緑の季節のアズーリ、今回の紅葉の季節のFIATピクニック。
 
6月は納車したてだったので景色を楽しむ余裕がなかったのですが、今回はかっとびながらも紅葉を堪能。
 
そして思ったことは、主催者さんがイベント参加者さんのことを思ってコースなどを考えているんだなーというのを感じました。
 
次回はぜひ、
1.遅刻をせず
2.ランチもゆっくり
3.コースを満喫
4.カフェGTに行く
 
以上のことを目標に参加をしたいと思いました
次はいつかなー?ねーねー?o(^▽^)o
 
 
で、翌日車を都内に取りに行く私でありました(笑)

みんな、みんなありがとうヽ(´▽`)ノ
 
 
お疲れちゃん
DSC_0021.jpg


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=xD69g6vkCe7mDkrhlx0IfQ%3d%3d




witten by んどん。
世界中
うんうんする
6


 行ってきました!千葉縦横断ツーリング!!
 
今回は4つの目的がありました
 
第一の行き先はココ!
小湊鉄道の飯給駅(「いたぶ」と読みます)


DSC_0027.jpg 
小湊鉄道、いすみ鉄道はローカル線
撮鉄っちゃんに人気ですよね~
 
 DSC_0025.jpg
おっといきなり、りっぱなトカゲちゃんにお出迎え
 
 
コスモスの季節になってきたね~


 
 DSC_0041.jpg
で、ちょっとモノクロにしてみたw



DSC_0042.jpg 
いきなりトイレ?!


 
 
そう、ここは世界一大きなトイレがあるところなんです!!


 
 DSC_0043.jpg
ずばばばばーん!
 
 
一応、中にはカーテンがあります
 
 
さて、次の目的地「太東埼灯台」へHere we go!
 
 DSC_0050.jpg
途中、ゲリラ豪雨がものすごかった!
 
けど、車から降りる時には全部晴れ♪


 
 DSC_0051.jpg 
見返り美人だワン
 

DSC_0059.jpg
灯台、ちっちゃかったw
 
 
お腹も空いてきたので次はランチタイムの時間です
 DSC_0062.jpg
ここは少し高台にあるお店なので、海をみながらお食事が出来ます。

DSC_0073.jpg
オシャレレストラン
 
 
そしてこの日のメインイベント!

 
「伊勢海老カレー」!!
カレーは辛くて(笑)エスニックな感じでとても美味しかったよー
 
伊勢海老は、半身と一匹が選べます
 
 DSC_0067.jpg
ぷりっぷり
 DSC_0064.jpg
メニューは他に、その日にあがった魚のづけ丼などなど


 
 DSC_0072.jpg
食後は手作りプリンちゃん
 
 
ドリンクは食事が出るのに時間がかかってしまったとのことで、サービスしていただきました!
 
ごちそうさまでした!
 
さてさて、4つめの目的というと~
 
車のお披露目大会でございます
 
この会はもともとランチアのイプシロンという車の方々メインのイベントでした。
そこにお邪魔させていただきました
 
この車はフィアット500よりちょい大きくて、グラプンよりちょい小さい感じのお車です。
ランチアはデルタ?!やモンテカルロ?!などの角かくしたイメージだったのですが、
こちらは現代的な車でした
 
エンジンはフィアット製の「ファイアエンジン」という物らしいです。
ごめんなさい、詳しくはわかりません
 
内装もなんだかグラプンに似てる~(イプの方が高級感あふれてるけど
あ、イプはプントがベース車両なんですよねっ
 
 DSC_0093.jpg
 
で、このイプちゃんはTwinAir!
なんと二気筒しかないなんだって!
バイクみたい?
 
 DSC_0095.jpg
あ、キレイな花蜘蛛
 
 DSC_0097.jpg
アルファロメオ166
こちらは6気筒
 
今までセブンに乗ってたから、気筒なんて言葉ほとんど使ったことなかったよ(笑)
 
でもって、最後は大原海岸の駐車場で並べて写真&試乗タイム
 
 DSC_0101.jpg
奥から1.2Lマニュアルイプ(iceさん)、ディーゼルE/Gイプ(ハクナマタタさん)、1.4Lマニュアル(だったかな^^;)イプ(カーネさん)、ツインE/G900ccセミATイプ(Soujuさん)、myグラプン、アルファ166元イプ(oku166さん)乗りさん達一同
 
 
同じイプシロンでも形は似てるのに、E/G音や乗った感じがそれぞれ違う。
 
セブンもそれぞれだけど、基本的なロータリーの音や排気量は一緒だからなぁ(笑)
 
  
で、気がついたのですが、イタ車は色のネーミングセンスが抜群にいい!
 
Blu Universo(青い宇宙?)
 
ボルケーノブラック(火山の黒?岩石みたいな色かしら?)
 
ちなみに私のグラプンは「エキゾチカレッド」
 
イタ車というのはいろんな所で遊び心がある車のかもね
それに知れば知るほどすごく楽しい!
 
とういわけで、今日はとっても充実した時間をすごすことが出来ました!
今日は本当にありがとうございました!
 DSC_0100.jpg
やっぱりこうして車を囲んで車の話をするの好きだなぁ

 
次は10月中旬にイタ車メインの大きなイベントが富士の方であるので、それに参加する予定です!
 
Drive Your Dreams!!
おっとトヨタだ、まぁいいか(笑)



※他SNS(mixi、facebook)にても掲載させていただいております。ナンバーは消しております。
写真掲載に差し支えあるようでしたらご一報くださいませ(事後報告で申し訳ありません)。

カーくるシステムに不慣れで、不備等ご迷惑をおかけしていることがありましたら、お知らせいただけますと助かりますm(__)m

 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IStFwksEebZEY9XN09N6qQ%3d%3d




プロフィール
んどん。
んどん。
 RX-7 FC3Sからグランデプントに乗り換えました。グランデプントからDS3に乗り換えました。DS3からルーテシアに乗り換えました。よろしくお願いします。
愛車情報
カーとも
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
時計
カテゴリ
カウンター
Counter
参加グループ
記事検索
検索語句
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
最近のコメント
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告