• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


110401_224400.jpg
飲み疲れたら僕の枕!





witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


110401_200507.jpg
110401_214542.jpg
新年度初夜は美味しい食事と美味しいお酒で乾杯!

三月末までの疲れを癒しに飲み出てきてます(^^)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ITOb0TuaaTh5r5SG6fTsWQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1110726.JPG

ビーチランド内のおもちゃ王国に愛車を並べた参加車オーナー一行は

並んだ愛車達を前に会話を楽しんだ後、ビーチランドを満喫に移動します!

P1110747.JPG

まずはイルカスタジアムに移動してイルカ・アシカショーです!
 
コミカルなアシカのショーは大人にも子供にも大人気(^^)

アシカのお姉さんとアシカ達の絶妙なショー!

こうしたショーは、子供向けと思いきや、見ると大人も楽しめるのが良いですね~!

自分も久しぶりに見ましたが、飽きる事はありませんでした。
   P1110748.JPG   P1110750.JPG   P1110754.JPG
アシカ達の次はイルカ達の登場です!

イルカたちも次から次へと華麗なショーを見せてくれます!

観客席の前でご挨拶したり、高いジャンプを見せたり、鼻先にイルカのお兄さんを乗せて泳いだりと、

かなりの芸達者君たちでした!

ショーの開始時間ぎりぎりにスタジアムへ入ったため、観客席は超満員!

結局座る事が出来ず、柵にかぶりつきで子供達と一緒に楽しんだのでした~!

P1110755.JPG

イルカショーの後は、園内イベントのふれあいカーニバルでペンギンさんに餌やりです

たくさんのペンギンさんたちが群がり過ぎて、小魚を投げ入れる子供達はちょっと腰が引けてました~(笑)

でも、南知多ビーチランドでなければ、こうした餌やりなんか出来ないですよね?

お子ちゃまには超お勧めアトラクションです!

P1110760.JPGP1110761.JPG

で、アトラクション等で楽しんだら今度はBBQです!

豚肉&お野菜を食べたら、お約束の焼きそばで早朝集合の空腹を満たします(^^)

ビーチランドには広くて大きくて屋根までついたBBQ場があり、

とてもきれいな施設でしたので、これは使えるな~という感じでした。

ツーリング&BBQでも良いですね!

P1110763.JPG

食後にはゆっくりと愛車や趣味の話をして盛り上がる参加者の皆さん!

新舞子サンデーではこれほどゆっくりと話をすることが出来ないので、

貴重なコミュニケーションの時間になったようです!

欧州車オーナー同士、楽しい話が尽きません(^^)

P1110768.JPGP1110776.JPG

食事が終わると、ビーチランドの方に先導頂き、水族館のバックヤードツアーに行きました!

通常では見ることの出来ない、水族館大水槽の裏側を見学したり、

水族館裏話を伺ったり、小さな小亀さんと触れ合ったりと、大人も子供も大満足!

DSC01454.jpg

最後には、イルカさんたちとも遊べる場を提供して頂いたビーチランドさんに大感謝です!

イルカさん達にタッチしたり、ボールを渡したりと、

子供達は大きな体のイルカさんたちを間近で見ておっかなビックリでしたが、

とても楽しい思い出になったと思います。

P1110764.JPG

イベントのフィナーレとして、ビーチランド内を200メートルほどパレードして退園しました。

多くの来場者の皆様方に見送られてのパレードは、オーナーとしては嬉しいやら恥ずかしいやらでしたが、

少しでも欧州車を身近に感じ、ただの憧れの的としてだけではなく、

気軽に楽しんで頂ける車として感じて頂けたのであれば幸いです。

最後に、愛車を展示頂いたオーナーの皆様、イベントの企画を持ちかけていただいた

ビーチランドの関係者の皆様にお礼申し上げます。

本当に楽しいイベントでした!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4XVYZqPO9JWSilONOYU39A%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1110725.JPG

昨日の日曜日、待ちに待ったカーくると南知多ビーチランドさんのコラボ企画!

憧れの欧州車大集合in南知多ビーチランドが開催されました。

天候にも恵まれて、集合場所の阿久比PAには続々と参加車両が集まってきました!

朝からテンション上がりまくりな画ですね!

P1110744.JPG

阿久比PAからは皆で隊列を組んでビーチランドまで移動。

ビーチランド内のおもちゃ王国エリアに参加車両を並べます。

皆、今日の為に車を磨いてきていたので、ピッカピカです!

朝日に照らされてきらきら光ってます

P1110741.JPG

206マキシWRC  ランチアデルタ  407クーペ 

なかなか一堂に集まる事がないような展示車のラインナップ!

一般のお客さんの注目度もかなりな物ではないでしょうか~?

P1110727.JPG

こうして並べたらカラーコーンで柵を作ります。

ビーチランドの開園前と言う事で、スタッフサンぐらいしかいなくてちょっとさみしい画ですね(笑)

P1110729.JPG

こちらはお立ち台?です!

さくまろさんのキャトルとコンドウ☆さんのアルファロメオ ジュリアが一番目立つところに展示となりました!


ここで、今回のイベントに参加頂いたみなさんの愛車を紹介!
   P1110730.JPG  P1110731.JPG  P1110732.JPG 
   togさん                 alfa860さん              竜生さん 
   P1110733.JPG  P1110734.JPG  P1110735.JPG
   kenx2さん               ベロチノさん               やっさんさん
   P1110736.JPG  P1110737.JPG  P1110738.JPG
   haya_4さん              uehara課長さん            ライオンハートさん  
   P1110739.JPG P1110740.JPG  P1110746.JPG
   まるちゃんさん            いーさん                さくまろさん  
   P1110745.JPG
   コンドウ☆さん


参加頂いたみなさん、早朝からご協力ありがとうございました~!


続く・・・




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


110327_101951.jpg
絶好のイベント日和!

沢山のお客さんがビーチランドに来ていまーす!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=27Ydmdgs7g5a6Ah5R04lhQ%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。