• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
愛知県一宮市赤見2丁目10-3 tel:0586-23-7700
witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 スタッドレスタイヤ・ホイールセット!!
スタッドレスタイヤ・ホイールセット!!
スタッドレスタイヤ・ホイールセット!!
サービスフロント 伊藤です。

気温が下がってきました。今年もスタッドレスタイヤセットの販売が始まりました!!
皆様、冬支度は大丈夫でしょうか?

画像はCITROEN純正のスタッドレスタイヤ・ホイールセットです!! 純正で統一したいお客様はこちらで。
スタッドレスタイヤはDUNLOPまたはMICHELINになります。ホイールは純正ホイールです。

その他にも純正では無いですが、オリジナルの商品を取り揃えております。ホイールの種類、スタッドレスタイヤの種類を
お好きな組み合わせで選んで頂けます。

毎年品薄になりますので、お早めに。
お気軽にお問い合わせください。



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 スタッドレスタイヤ・ホイールセット!!
スタッドレスタイヤ・ホイールセット!!
スタッドレスタイヤ・ホイールセット!!
サービスフロント 伊藤です。

気温が下がってきました。今年もスタッドレスタイヤセットの販売が始まりました!!
皆様、冬支度は大丈夫でしょうか?

画像はCITROEN純正のスタッドレスタイヤ・ホイールセットです!! 純正で統一したいお客様はこちらで。
スタッドレスタイヤはDUNLOPまたはMICHELINになります。ホイールは純正ホイールです。

その他にも純正では無いですが、オリジナルの商品を取り揃えております。ホイールの種類、スタッドレスタイヤの種類を
お好きな組み合わせで選んで頂けます。

毎年品薄になりますので、お早めに。
お気軽にお問い合わせください。



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 腰痛
いつも大変お世話になっております。
コーティング担当の青木です。
いきなり変な写真、すみません。
私、椎間板ヘルニアをになってしまいました。
この写真は、私のMRIの画像です。
みてもそんなにひどくなさそうなのですが、私の場合左足の付け根から膝あたりまで激痛やしびれがひどく
動けず、長期間休まざるおえなくなってしまいました。
いつものようにタイヤを持ったりしてたらいきなりいたくなりました。
みなさま、お体には気を付けてください。
本当に何気ない動作でおもわぬことになるという見本です。
おきをつけください。
腰痛



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 純正ホイールとハブの錆
今回は点検や車検時に行うちょっとした作業についてご紹介します。




ホイールを取り外す作業時、ホイールが固着して取り外しにくい場合があります。
こういった状況の殆どが、ハブの錆によるホイールとの固着です。

純正ホイールであれば、ハブ径がぴったりに作られており隙間なく中心を出しホイールが取付られます。
よってホイールが真ん中にしっかり取り付き走行時もしっかりホイールがブレなく回ります。


社外ホイールを取付する場合ハブ径が違いハブリングを取付するのはこの為ですね。
そこをきっちり作ってあるというのも純正ホイールの利点ですね。
純正ホイールとハブの錆
純正ホイールとハブの錆
しかしピッタリ作ってあるが故、錆が発生すると固着してしまうのでこいつの出番です。


ハブ側の錆をこの工具で削り、錆固着防止でスレコンを吹きます。
こうする事でハブの固着も抑えられ、作業性も向上します。

この作業はホイール取り外しを伴う点検・車検・夏冬タイヤ取り換えなどの御用命で、この症状に該当しているお車に作業させて頂いています。



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 後輩です。
こんにちは。この写真は今年4月に入ってきたスリランカ人の後輩です。ネパール人も異動してきて、外国人3人になりました。スリランカ人は写真みたいな髪型が多いらしいです。

私はタイヤが持てなかったですけど後輩は力持ちで簡単に持てます。研修中ですが頑張っています。



新着記事
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
記事検索
検索語句
カテゴリ
タグ
アーカイブ
2025年07月 (3)
2025年06月 (4)
2025年05月 (4)
2025年04月 (1)
2025年03月 (2)
2025年02月 (4)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (5)
2024年08月 (6)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (4)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (8)
2023年06月 (5)
2023年05月 (8)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (6)
2022年11月 (7)
2022年10月 (5)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (3)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (9)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (9)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (5)
2021年03月 (10)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (9)
2020年08月 (7)
2020年07月 (10)
2020年06月 (8)
2020年05月 (14)
2020年04月 (14)
2020年03月 (7)
2020年02月 (8)
2020年01月 (12)
2019年12月 (10)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (10)
2019年06月 (11)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (4)
2019年01月 (7)
2018年12月 (9)
2018年11月 (15)
2018年10月 (18)
2018年09月 (12)
2018年08月 (17)
2018年07月 (17)
2018年06月 (18)
2018年05月 (16)
2018年04月 (14)
2018年03月 (15)
2018年02月 (15)
2018年01月 (18)
2017年12月 (20)
2017年11月 (14)
2017年10月 (16)
2017年09月 (11)
2017年08月 (10)
2017年07月 (12)
2017年06月 (4)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (10)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年02月 (5)
2014年12月 (6)
2014年11月 (1)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (3)
2014年04月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。