• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by Motorimoda
世界中
うんうんする
1


大型連休も終わりにさしかかろうとしています。昨日とは打って変わり、天候にも恵まれ気持ちの良い一日でしたが、本日は銀座店の前にコブラが2台停まるという大変貴重なツーショットを拝むことができましたので、皆様にご紹介したいと思います。いやーホントかっこいいですね。そして、後ろに佇むミニは、"ミニ・インスパイアード・バイ・グッドウッド"という、ロールスロイスとのコラボで実現した世界限定1000台の特別モデル。内装はカシミヤ、フロアマットはシープスキン、ウッドパネルやメーターもロールスとお揃いで、ボディカラーもロールス専用色と、まさに小さなロールスロイスです。 ※SNS掲載にご協力いただいたオーナーの皆様、ありがとうございます。またのご来店、お待ちしております。

59295308_2322549324469197_3046379350539632640_n.jpg

59486188_2322549587802504_4357651952843096064_n.jpg

58796896_2322549474469182_4606153731182952448_n.jpg

モトーリモーダHPはこちら

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9Ngzt%2fENP3IShH0K147MpQ%3d%3d




witten by Motorimoda
世界中
うんうんする
3


【Minardi Day in Imola】先週末にイタリア・イモラサーキットで開催されました「Historic Minardi Day」の情報が現地の友人より届きました!
Minardi Historic Day:
http://minardiday.it/?fbclid=IwAR3H2jY6wtBXmnbaxMzA_fN7bbtI7K2wUXOGPJqhWwH__-YwkmyugWr7cow

明日5月1日はアイルトン・セナ没後25年のイベントが同じくイモラで開催されます。
http://minardiday.it/ayrton-day-lautodromo-di-imola-celebra-il-campione-brasiliano/?fbclid=IwAR2UB_HOpM8MNMzLbuskDLX0ZgURlqG8RU6vpF6gEmdEp9CBPtzTN79SnmU

58933443_2314794095244720_3135279186382422016_n.jpg

58574808_2314794205244709_1289049140138868736_n.jpg

59361969_2314794308578032_4097639700804665344_n.jpg

58583805_2314794425244687_8823681005899481088_n.jpg

モトーリモーダHPはこちら
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DQiAuffJuI5uuflAmyVTyA%3d%3d




witten by Motorimoda
世界中
うんうんする
0


Motorimoda Gloves/モトーリモーダ・オリジナルドライビンググローブのNEWカラーおよび、再入荷品が入荷しております。

「Motorimodaオリジナルグローブ」ではドライビング用には、ナポリドライブシリーズの3モデル+1モデルをラインナップ。これらのグローブは全てイタリアのナポリで作られたオールハンドメイド。ナポリは、ヨーロッパでも有数の手袋の街なのです。19世紀初頭、経済的に厳しかったナポリ市民はフランスに移住。多くの人が手袋工場で職に就き、その高い技術を身につけたそうです。その職人たちはナポリの経済状況安定とともに故郷に戻り、ナポリで手袋生産を開始。現在に至るという訳です。ナポリの中心地には現在も「VIA GUANTAI NUOVI/新手袋通り」という名称が残っており、ナポリ産グローブはいまもイタリアンモードを支えているのです。


GL-MM_GLV-SY-01.jpg

オリジナルドライビンググローブのアイテム詳細はこちら
モトーリモーダHPは
こちら






witten by Motorimoda
世界中
うんうんする
1


イギリスのバーミンガムで誕生したモーターサイクルブランド「MUTT MOTORCYCLES」。日本導入が決定して間も無く、ここ最近バイク系のメディアを賑わせています。

MUTTはカスタムビルダーとして多くのバイクカスタムを手がけてきた創設者が、もっと身近で スタイリッシュに乗れるモーターサイクルを製造することを目標として設立したバイクブランドです。

特徴的なのはパーツのひとつひとつがカスタムバイクと同じようにハンドメイドされているということ。つまり手頃な価格でビルダーのフルカスタムが手に入るのです。ショートなリアショックに小ぶりなガスタンク、ビンテージルックなオフタイヤにショートフェンダー、ブラックアウトされたサイレンサーなど、クラシックビンテージを基調としたクールなカスタムパターンをラインアップしています。

mutt-img-1.jpg

MUTT MOTORCYCLES 試乗会開催の詳細はこちら
モトーリモーダHPは
こちら


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=b9S0Ajt53H8GQyKLqlfwzA%3d%3d




witten by Motorimoda
世界中
うんうんする
4


【TMCS2019】金曜日から本日まで三日間に渡って開催された東京モーターサイクルショーに行ってきました!
バイクで行ったのですが、一番近い駐輪場は9時前にはすでに満車!臨時の広い駐輪場もあっという間に来場者のバイクで埋め尽くされていました。会場内も予想通りの混雑っぷりで熱気に溢れていて、昨今のバイク離れとは何なのかと思うくらいたくさんのバイクファンで賑わっていました!
人気のブースは列ができるくらい混雑していて、全ブースをくまなくは見切れませんでしたが色々とレア車やニューカマーが見られて個人的には大満足な内容でした。
インディアンのFTR1200はホモロゲモデルの時から注目していたので、実際に現車を見られてとても良かったです。(個人的にカスタムしたいところありまくりですが)
また昨年のEICMAで話題になっていたアグスタのスーパーヴェローチェも想像以上の美しさでした。まさに走る宝石。ハスクのスヴァルトピレン701も最高にカッコ良かったですし、トライアンフのMOTO2マシンも刺激的でした。できればスラクストンのTFCは現車が見たかったな〜。SUZUKIブースでは新型カタナのお披露目ですごい混雑っぷりでしたし、GUZZIのV85TTもとても良さげで注目を集めていました。・・というか全部書ききれません!
そうそう、実はダンロップさんの新しいタイヤ「TT100GPラジアル」のプロモーションブースでモトーリモーダが衣装協力をさせていただいておりました。RUBYヘルメットとhelstonsジャケットのコーデで展示車のZ900RSとのマッチングもバッチリ!外車だけでなく国産車にもオススメでるなと再認識しました。 今回は特にパーツメーカーもアパレルメーカーも気合が入っていて、もう1日くらい時間を作って見て回りたかったなーという印象です。
写真はたくさん撮ったのですが、本当に人が多すぎてアップできそうな写真が限られてるので、少ないですがよければご覧ください。


54728919_2258689140855216_3533461506995781632_o.jpg

54798509_2258688740855256_8902067427521593344_o.jpg

54364868_2258689047521892_2659421377198555136_n.jpg

55798182_2258688827521914_4155854537938173952_o.jpg

モトーリモーダHPはこちら

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jI0eoCbSnsWRknqsOOINtw%3d%3d




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
ABARTH(2)
ACABA(2)
Airhead(5)
Alain Figaret(2)
alfaromeo(7)
APIECEOFCHIC(1)
Autodrive(1)
AUTODROMO(8)
AyrtonSenna(20)
AYRTON SENNA(27)
baruffaldi(7)
BELSTAFF(10)
Blauer HT(10)
Buff(2)
BUGATTI(1)
Caracalla1947(1)
CRUFTER(3)
Darts(1)
DEEC(3)
DEFORMASI(1)
ELF(2)
EL Solitario(6)
Emerson Fittipaldi(1)
Fashion Helmet(1)
FERNAND BACHMANN(10)
FERRARI(15)
G-CASE(3)
Gilles Villeneuve(1)
GRANDPRIX ORIGINALS(10)
Gulf(12)
HARISSON(7)
Heatech(1)
Heat Master(1)
HEEL TREAD(24)
helstons(23)
HOT TOYS(1)
Hunziker(1)
Husqvarna(2)
ITALIA INDEPENDENT(4)
James Hunt(3)
KIMI by West Coast Choppers(2)
Koni(1)
kremer(4)
La FIT+a(1)
Lamborghini(24)
LOTUS(3)
MARS(3)
MARTINI(14)
MASERATI(1)
Max Fritz(4)
Mercedes(1)
Michael Schumacher(9)
Mick Schumacher(6)
Mille Miglia(26)
MOHA(3)
MOMO DESIGN(6)
MONGRIP(1)
Moto Guzzi(1)
Motorimoda(7)
MV AGUSTA(3)
Nardi(5)
Neuinteresse(5)
NIKI LAUDA(3)
NOWA(1)
Nurburgring(2)
OMP Racing(3)
ORIGINAL RACE(12)
OZ Racing(6)
Persol(3)
PIRELLI(7)
POW(2)
RedBull(2)
Renault F1(2)
REPSOL HONDA(3)
rizoma(3)
ROOF(4)
ROUE(1)
Rouille(9)
Ruby(5)
Shell(1)
SHINICHIRO ARAKAWA(40)
SPIDI(9)
SPILLO(2)
Stefan Bellof(1)
Stylmartin(3)
TERRA CIELO MARE(5)
Tucano Urbano(5)
UBIKE(1)
Unique & Limited Gallery(20)
VAN(1)
Vespa(1)
VINTAGELOVERS(18)
Vibram(2)
Warson Motors(29)
56design(31)
8Js(3)
白いTシャツと黒いバイク。(10)
つみき(1)
野口彦(1)
コーディネート(4)
ジョー・ホンダ(1)
Anniversary(1)
BARGAIN(14)
OTHER(185)
Motorimoda GINZA(60)
Motorimoda LUCE(40)
Motorimoda NAGOYA(144)
Motorimoda Kobe(93)
Motorimoda Seibu Shibuya(1)
Motorimoda Fukuoka(53)
Pole Position by Motorimoda(35)
BIKERS PARADISE(1)
Bolero Fukuoka(5)
Bolero Toyama(2)
誌面で紹介いただきました(32)
未分類(13)
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。