• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
絵に関することや、車ネタ、食べ物の話題なども。
車だけにこだわらず自由に書いて楽しもうと思います(*´ω`*)
witten by びすけっト
世界中
うんうんする
0


GWに北海道に行ってきました!

人生初の北海道でしたが、噂通り道路がよかったです。IMG_0016.jpg

こんな道がずっと続いてました。
是非ともオープンで走ってみたかったです。

そして北海道のうまいもん!
まずはラーメン。札幌にて。

ラーメン1焦がし醤油ラーメン
塩ラーメン鳥塩ラーメン
どちらのラーメンもウマウマでした!

次に、ジンギスカン!これまた札幌にて。

CIMG4695.jpg

産まれてはじめてジンギスカンを食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!
ついつい食べすぎて限界突破しそうになりました。

このお店に行く時ホテルからタクシーに乗ったのですが、
タクシーのおっちゃんがジンギスカンについて熱く語ってくれました(笑)
帰りのタクシーのおっちゃんも同じく熱く語ってました。
郷土愛があるなぁ~。


そして美瑛のおしゃれなペンションのレストランへ。
オムライスを食べてきました。
CIMG4709.jpg「木のいいなかま」というお店です。

CIMG4711.jpg

オムライスの前に焼きアスパラなるものを食べたのですが、
お腹が空きすぎてて気づいたら食べてしまってて写真を撮れませんでした

このお店の近くにケンとメリーの木があるというので、
スカイライン好きの僕としては行くっきゃないだろ!ということで行ってきました。

CIMG4715.jpgケンとメリーの木

すごく田舎なのに結構人が居てビックリしました。
GWだからかなァ~。
CIMG4722.jpg
ケンメリもちゃんと置いてありました。
ん~、渋いッ!

こんなものも・・・。
CIMG4750.jpg
何なんですかね?製作意図のつかめない謎なモノでした。



最終日には花畑牧場の生キャラメルを買いに行ったのですが・・・
CIMG4839.jpg
にゅ・・・入場制限!?
もう人でごった返していました。
特におばちゃんが凄かったです。。。


北海道は広いので3泊4日ではなかなか回れなかったのですが、
うまいもんと、綺麗な風景と、どこまでも続く道等、色々あって良かったです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=M5oOgkWpd3Hm0wctS4qx0A%3d%3d




witten by びすけっト
世界中
うんうんする
0


さて、いつの間にやら新年度がはじまってしまいましたね。

桜も満開になったり

花粉症になったり

18歳のピチピチ新入生が入ってきたり

その新入生の香水やら化粧やらの匂いで気分がわるくなったり

大学院生活がはじまったり・・・。

書類やら授業やらでてんやわんやな日々がつづいております。
今年は、どうやら益々忙しくなりそうです。

まず、展覧会のための制作が結構ちまちまあり、
それをこなしつつ論文を書くために文章の練習などもすべきだし、
授業のレポートや、授業内容を自分で掘り下げて学ぶことも必要だし、
来年4月にある個展の準備をしなければいけないので、もう頑張るしかないっす。


それはそうと、この間京都の高島屋に入ったら、こんなIQがいました。

IQ

正直な感想。

意識が甘い。(IQ自体の話ではなく)
エクステリアのペイントはされてたけど、インテリアは手付かず。
日本車はインテリアの個性が弱いんだから、
こんなことをするんだったらインテリアまでしっかりして欲しかった。
ところどころ、ペイントしてある所のシールがはがれかけていたし、
筆跡も美しくなかった・・・orz
ぶっちゃけ床のプリントの方が良かった。

抽選販売とか書かれてたけど、普通にIQ買ったほうが美しいと思いました。

あしからず。


でも、こんな仕事ができるなんて・・・羨ましいです。

自分もいつかやってみたいものです。


車提供してくれる所が現れればッ・・・!!




witten by びすけっト
世界中
うんうんする
0


お久しぶりです。

最近何かと忙しくてブログの更新が遅れてごめんなさい

さて、ついに念願のプレステ3とグランツーリスモ5プロローグspecⅢを購入しました!!

まずはじめに思ったのはやはり、美しーーーい!!
それもそのはず、1台完成させるのに約6ヶ月もかけているとか。

しかも前作(GT4)よりもかなりシビアになっており、
外観の美しさだけでなく、走行のリアルさまでも表現してありました。

さらに内装視点があるのもこれまた嬉しい所で、
なによりそれらが細かいところまで作りこまれていて
ポリフォニーデジタルの力を感じました。

ポリフォニーデジタルの社員は化け物かっ!


でも完成版グランツーリスモ5が出るのはまだまだ先かなぁ・・・・。
完成版が出たら専用コントローラー買いたいものです・・・。

そのまえにマイカーがほしいですけどね・・・orz
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3HcsO1vXY4Ga0UVyZN6idA%3d%3d




witten by びすけっト
世界中
うんうんする
0


先日、3月1日にグループ展と卒展が終わりました。

なんか密度の濃い2月だったなぁ・・・。
おかげで誕生日なんてすっかり忘れてましたww

グループ展では、30号(91×91㎝)の絵1点と、ドローイング4点が売れました
学生で絵が売れることはあまりない事なので嬉しいかぎりです。

Face.jpg
これが30号の絵です。
ドローイングはまた今度。

そして・・・・お金がはいったら、遂に!PS3と、グランツーリスモ5プロローグを購入すると決意しました!!
もうGT4はやりつくした・・・orz

さて、今度は何を描こうかなぁ~。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=a4huSVaF3vGTAktDGnM0dQ%3d%3d




witten by びすけっト
世界中
うんうんする
0


さて、今週からグループ展、卒展ともにはじまりました!

私的には卒展よりグループ展の方が来て欲しいです(汗


グループ展準備はほんとにしんどかったです・・・。
1ヶ月で展覧会準備するなんて通常ではありえないわけで、
詰め&詰めで1日がなんと短い事か!と思いながら制作しておりました。

なんとか作品も完成させることができたし、よかったです。

展示風景は・・・・

展覧会風景

こんな感じです。
4人展なのでこの一角で展示しております。
詳しくは、http://www.gallery-maronie.com/まで。

そしてなんと!
もしかしたら中央のポルシェの絵が売れそうです。
金欠な僕にはグッドニュース(^^)
本業でお金が入るのはやはり嬉しいですね。


グループ展は日曜までしているので、興味のある方は是非いらしてください♪

作品画像はそのうちフォトアルバムにのせます。お楽しみに
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kWUtTUYbFMr%2bzCn5aJeo3A%3d%3d




プロフィール
びすけっト
びすけっト
こんにちは。アートとしての車をテーマに作品を制作しているびすけっトと申します。京都のある芸大で車の絵を描いています。 イラストではなく、アート(芸術)としての車を展開させています。 現代社会に於いて車...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
カーとも
時計
カウンター
Counter
アーカイブ
記事検索
検索語句
オススメ
ブログランキング
楽天shopping
広告
カテゴリ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。