• プロフィール1に写真を追加してください。
  • プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
車趣味人のためのコミュニティポータルサイト「カーくる」の編集部です。
様々な情報を発信していきますのでお楽しみに!
カーくると一緒に情報を発信していきましょう♪
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
5


chusya.gif
Smartでスマートレコライフ3回目は、駐車監視モードについて触れたいと思います。

え?ドライブレコーダーなのに、駐車監視!?とお思いになった方もいると思います。

そーなんです!実はこの スマレコ、駐車している時にも監視して、録画してくれるのです!!

ががーんということは、実質カーセキュリティ付きってことですよこれは

それを思えばこの価格は安いと思いませんか?編集部員も昔、愛車に高額なセキュリティーシステムを付けた記憶があります。これがまたよく誤作動をしてくれて、まったくもってご近所迷惑なシロモノだったのですが、スマレコはどーなんでしょうか?

と思って調べてみるとこれがまた高性能

なんとモーションセンサーが働き、カメラが動くものを捉えた時にのみ、録画するというのではないですか。
しかもバックカメラまできちんと同様に動きに反応して録画してくれるとのこと。

見た目もGood 青いLEDライトが暗闇に光っていかにも「監視してます」という雰囲気満点です。
kore.gif
しかも、動きに反応してピカピカ光ります。


編集部のスマートKには分不相応のような気さえしてきます。あ、いえいえ、大切にしてますのでやっぱり必要なのですけど

ああ、何ということでしょう。時代は確実に進んでいるのですね。

ドライブレコーダーと言えば、事故の時だけ役に立つというような認識がある人の方が多いと思いますが、むしろこの駐車監視モードの方が高級車にお乗りの方や愛車を大切にしている方にとって、平常時には重宝する機能なのでは!?

そして実際に駐車監視モードの時に撮れているかどうか、検証してみました。

ossan.jpg

駐車中のスマート号の前にワザと出てみました。
そのあと専用のビューワーで確認すると・・・おじさん2人、バッチリ映ってますよこれ。しかも動画で。音声付きで!
いやーろくな会話してないでしょねこの2人のにやけた顔は。変なこと言えません出来ません。
このビューワーがまた高性能でビックリなのですが、それはまたの機会にレポートします
※実際はもっと大きく鮮明なハイビジョン画質、前方300万画素、後方130万画素で録画されているので、顔の表情までバッチリ捉えています。


しかし駐車中の録画はバッテリーが心配になるのも事実。そのあたりもちゃんと考えられていて、設定で動作時間が選択できるようにもなっています。
ちなみに遮断基準電圧は、11.5V、11.7V、11.9V、12.1Vから選択でき、遮断基準時間は、6時間、12時間、24時間、48時間から選択できです。なおかつ、電圧が11.9Vまで下がった時点で電源が遮断されます。

うーん、至れり尽くせりのカーセキュリティ、いや、ドライブレコーダーでした。

カーセキュリティとしてのクオリティも高い駐車監視モードのご紹介でした。


NFORMATION

ホワイトハウスグループ全店でドライブレコーダーを発売中です。
SmartReco プロダクトサイト
http://www.whitehouse.co.jp/smartreco/

オートプラネット名古屋
http://www.whitehouse.co.jp/auto-planet/
愛知県愛知郡東郷町和合北蚊谷29-1
tel 0561-37-5333(代表)
平日10:00 ~ 19:00
土日祝10:00 ~ 20:00
サービス受付10:00 ~ 18:30
■水曜定休





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=F8LXbwwq%2fvcvfWc872yZdw%3d%3d

May 14,2014 Wed    SmartReco  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
6


車趣味人のみなさんならある程度は知っているでしょう。「ドライブレコーダー」なるものをカーくる号のスマートに装着しました。

_DSC3064.jpg

付けたのは「SmartRecoTouch HD」。ホワイトハウスが発売しているフルスペックのタッチパネル式ドライブレコーダーです。ホワイトハウスが販売する4種類のドライブレコーダーの中でもフラッグシップモデルとなる機能満載フルスペックな1台です。

DSC00009.jpg
DSC00011.jpgDSC00013.jpgDSC00012.jpg
順にフラッグシップモデル「SmartRecoTouch HD」、スタンダードモデル「SmartReco HD」、ベーシックモデル「SmartReco single HD」

DSC00014.jpg

ちなみにスタンダードモデルのSmartReco HDはオプションで全面のパネルが着せ替えできるように設計されており、様々な国の国旗パターンやチェックなどの模様のパネルに交換が可能となっています。

_DSC3091.jpg

イタリア国旗のパネルイメージはこんな感じ。これならインテリアとしてもオシャレで積極的に見せたくなっちゃいますよね。
DSC00025.jpg DSC00028.jpg
前方カメラ(300万画素)と後方カメラ(130万画素)

さて、ここでドライブレコーダーについて簡単に説明しますと、最初のドライブレコーダーが発売されたのが今より遡ること約10年ほど前のこと。

当時は事故頻度の高いタクシーやバス、トラックなどに装着されることが多かったようですが、近年では交通事故の際の客観的な証拠としてドライブレコーダーの映像を扱うケースが警察でも保険会社でも増えてきており、自己防衛の為にご自身の車に装着される一般ドライバーも少しづつ増えてきているそうです。

皆さんもよく耳にされますよね、どう考えても相手方に100%問題があるもらい事故なのに過失割合が10対0にならなかったという話を。

ホワイトハウスグループは自らメーカーとして、このドライブレコーダーを企画・開発・販売し、普及に努めています。先日もホワイトハウスの木村社長にこの商品についてお話を伺う機会がありましたが、「交通事故の際の客観的で公正な過失割合の実現に向けて、企業の社会的責任としてこの商品を普及させていきたい」というお話をされていました。

少し話は逸れましたが、そんな社会的な流れもあり、カーくる編集部としても、一度このドライブレコーダーを使ってみようということになり、ホワイトハウスのドライブレコーダーを装着することとなりました。

DSC00007.jpgDSC00005.jpg

取り付けに伺った先はオートプラネット名古屋。言わずと知れた名古屋地区最大級の室内型の中古車・新車・バイクの総合販売拠点です。この日も多くの車が展示されていました。常時250台以上の屋内展示車両があるというのは、ここにしかない圧倒的な光景で、来て、見るだけで何かわくわくします。

_DSC3084.jpg
 
オートプラネット内にあるサービスフロントに鍵を預け取り付けをお願いしている間、このスマートレコを販売するホワイトハウス特販事業部の平田さんに機能の説明などを伺いました。

世の中にドライブレコーダーは数あれど、正規ディーラーを基幹事業とする会社が企画・販売しているドライブレコーダーはこの商品だけです。しかもその殆どが車販売ディーラーでの直接販売のみという売り方で販売累計30,000台を突破しているとのこと。

そしてお客様の声を生で聞ける同社だからこそのブラッシュアップ、マイナーチェンジ、性能向上を繰り返し、常に改良を加えながら今の製品があるとおっしゃっていました。

SmartRecoの特徴的なポイントをいくつか紹介すると、
・300万画素HDカメラ搭載でハイビジョン対応の高画質
・常時録画機能に加え、衝撃感知機能により、衝撃が加わった時にその部分だけを別ファイルに切り出して保存することが可能
・記憶媒体の容量の大きさ(touch HDは32GBで約900分の録画が可能)
・現在多くの正規輸入車で純正オプションとして採用(Audi、Fiat、Alfa Romeo、Abarth等)
・GPS搭載で走行ルートをGoogleMAPで確認可能
・駐車監視モードで駐車時での録画監視を行うことにより、カーセキュリティとしても有効
・高性能専用ビューアーで簡単パソコン再生

など。他にも非常に多くの機能がありますので、また使っていくうちにレポートしていきたいと思います。

ちなみにホワイトハウス特販事業部では他にも約45℃の温水をウォッシャーノズルから噴出する「ホットウォッシャー」や配線コードの被覆を剥がさずに電源線を分岐結線できる画期的な商品「e-分岐タップ」など、車ディーラーの枠にとらわれないユニークな商品を販売しています。

_DSC3080.jpg

さて、そんなお話をしている間に、整備工場ではベテランの職人さんによる取り付け作業が行われており、鍵を渡してから2時間もかからず前後カメラと配線、駐車監視モードのON・OFFスイッチ設置までを完了していただきました。

DSC00016.jpgDSC00018.jpg

というわけで、これからカーくるスマート号のSmartReco生活が始まります。

次は実際の使用レポートをアップしていきたいと思いますのでお楽しみに!


INFORMATION

ホワイトハウスグループ全店でドライブレコーダーを発売中です。
SmartReco プロダクトサイト
http://www.whitehouse.co.jp/smartreco/

オートプラネット名古屋
http://www.whitehouse.co.jp/auto-planet/
愛知県愛知郡東郷町和合北蚊谷29-1
tel 0561-37-5333(代表)
平日10:00 ~ 19:00
土日祝10:00 ~ 20:00
サービス受付10:00 ~ 18:30
■水曜定休





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pdaeXW4zI3VTKK1GhpDiCg%3d%3d

March 24,2014 Mon    SmartReco  



新着記事
カーくるにご参加ください
カーくるとは?
カテゴリ
参加グループ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ LINK +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ping
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
プロフィール
カーくる編集部
カーくる編集部
カーくる編集部のアカウントです。カーくるを使ったビジネスホームページ・イベントページ・ブログページの作成や広告出稿などのご利用をお待ちしています!いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
記事検索
検索語句