• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
GTV友の会ブログです。
カーくるに参加しているG友メンバーならどなたでも
このブログに記事を投稿することができます。
みんなでブログを作りましょう!
witten by とぐさん
世界中
うんうんする
0


DSCF0603.jpgcar2.jpgDSCF0628.jpg
2日目はツーリングです。いーさん達、日曜参加のメンバーも合流♪
いーさんのエンジンルーム御開帳~♪
うおーーーーどどどカッコイイ!!どセクシー!!ヴィダルサスーン♪byアムロ
この黒と黄色のコントラスト!しかもシルバーを残すあたりが超上級者と言えましょう。
キャリパーが黄色だから統一感がありますよね。
DSCF0619.jpgDSCF0630.jpg

他にもミニクーパーSで来ていたOBのSiestaさんのクルマに群がるG友のメンバー達。
ホント、車が好きなんですねぇ。
まあ、ヘッドライトを洗う水芸が見られるってことで皆で見ていたんですが。





さあ日曜日のイベント、ツーリングの開始です。
DSCF0646.jpgtuo-2.jpgDSCF0729.jpgDSCF0728.jpgDSCF0706.jpgDSCF0659.jpg
数十台のGTVが連なって走る姿はG友でしか見られない光景ですね♪
頂上の駐車場でしばし休憩ののち、折り返してひまわりの館へ戻ります。
DSCF0736.jpgDSCF0598.jpgDSCF0622.jpg
戻ってまたウダウダ。僕はこの時間を利用してデルちゃんのGTVと交換してプチドライブを楽しみました。

DSCF0737.jpgDSCF0740.jpgDSCF0741.jpg
お昼は馬刺定食べーの。食後のジェラート食べーの。このインプレッサかっこイーの。
DSCF0611.jpgDSCF0748.jpg


お隣ではエスティマハイブリッドのオーナーズクラブがオフ会をやっていました。

そしてお別れの時。
来年の幹事のあ~さんから挨拶があり、また来年の再会を誓いつつ、みなさんそれぞれに帰って行きました。

car-2.jpg
G友DAYに参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
幹事のWataruさんをはじめ、サポートメンバーの方々も準備&当日の運営本当にお疲れ様でした。
また来年お会いしましょう♪
DSCF0777.jpgDSCF0791.jpg
【おまけ】
kuroちゃんが名古屋めしを食べて帰るとのことで、いーさんの紹介で柳橋の「宮鍵」へ。親子丼とうなぎを美味しくいただきました♪
最後にCONRAN SHOPに立ち寄り、解散。

本当~に楽しい2日間でした!!

これだからクルマアソビはやめられない。

conran.jpg

フォトスライダーにもUPしましたので見てくださいね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hGUdqvTAXDAUL1uNseXJQw%3d%3d




witten by とぐさん
世界中
うんうんする
0


title-4.jpg
GTV友の会の全国オフ「G友DAY」が行われました。
今年で11回目を迎えるG友DAY。すごいでよね。インターネット黎明期にすでにこのGTVのオーナーズクラブは立ち上がっていたということですよ。
IMG_7037.jpgIMG_7057.jpgIMG_7033.jpg
行きはデルちゃんと中央道の内津々峠PAで待ち合わせ。
天気が良かったので絶好のツーリング日和でした。こんな方々もいました。↑↑

dell-2.jpg

←しかしいつもピッカピカやね。デルちゃんのGTVは。

一緒に行くはずだった関西組が遅れるとのことで、2台で移動開始。
本当は園原ICで降りたら良かったんですが、一本手前の恵那ICで降りてしまったのが運の尽き。
ナビがほっそーい山道を案内しよります。しかも10kmくらい延々と。泣きそうになりながら何とか山道を抜けるといきなり開けて本日の目的地「ひまわりの館」に到着。ああ、無事に着いて良かった~。




DSCF0575.jpgDSCF0547.jpgDSCF0552.jpg
いきなり目に飛びこんで来たのはNEWチンク♪うっっわーーカワイイ!!フィアットジャパンさんの広報車をお借りしたとのこと。いつもありがとうサラさん。

DSCF0543.jpgDSCF0596.jpgDSCF0598.jpg
道に迷ったクロちゃんを迎えに行きがてら、デルちゃんとチンクを借りて試乗タイム。やっぱり1.2Lより速い。でもホントにパワートレインだけで、あとは一緒やから、何を優先するかですね。僕は1.2Lでいいです。1.2Lでも十分走ったし、燃費もイイから。あ、MTは必須ですよ。フィアットさん。

DSCF0564.jpgDSCF0568.jpg

夜は外でバーベキュー♪これまでにない趣向ですごく楽しかった&美味しかったです。そして2次会&大部屋に布団を敷きつめての就寝。学生時代の体育会の合宿を思い起こされてすごく面白かったです。こういう新しい試みってなかなか出来ないことですよね。幹事さんすごいです。





というわけで一日目終了~。

【おまけ】 GTのウッドステアリング、IWC、PANERAI うーん、時計ほしいぃ。


DSCF0549.jpgiwc-1.jpgpanerai-2.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NHpCraS9qBA1RSBhoNhpJg%3d%3d




witten by Canguro
世界中
うんうんする
0




Canguro Report



GTV友の会、そこにで見たもの


 その日、平谷で・・・


_DSC2144.JPG

 今回は先日お伝えしたとおり、G友デーの様子をお伝えしようと思います。
 前回は本命のGTVの話題を余り出していないので、GTV中心に写真をあげながら、レポートしていきたいと思います。


_DSC2126.JPG
↑先日も紹介したロッソ・コルサ(フェラーリ・カラー)のGTVです。別角度から。

_DSC2145.JPG
↑キャリパーも塗装してありました。イエローのキャリパーが映えます。

_DSC2130.JPG
↑G友でしか見れないであろう「ロッソ・コルサ」と「アズーロ・ヌヴォラ」の並び。これ見るだけでも幸せ。

_DSC2143.jpg
↑3.2の「アズーロ・ヌヴォラ」。品格が漂いますねぇ。

_DSC2093.JPG
↑こちらは3.0。これのビアンコの内装色はとても綺麗です。ただ汚れに気は使うとのこと・・・ですよね~。

_DSC2201.JPG
↑色とりどりのGTV。どれを取ってもかっこいい。そして美しい。

_DSC2110.JPG
↑見慣れても惹かれてしまうキュートなお尻。この明るいブルーもお洒落。青系は色落ちが殆ど無くていいですよ~!!

 僕のGTVはアトール・ブルーでしたが、その影響か最近青系の塗装が気になります。まあ、きっかけは「強い色だから、色落ちが少ない」と言われた一言からですが・・・。
 単に青だけでなく、特にヌヴォラ系やライト・ブルー、そしてエメラルドや碧に近い、深~いブルーが好きです。

 そしてロッソは怖かったのですが、コルサのGTVに惹かれたり・・・。浮気性ですな。

_DSC2120.JPG
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=v%2bCJpfAj8GHD8Z751nd2kA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


IMGP8840.JPG
今回のG友DAYにはたくさんのGTVが集まったのですが、今回も自分の気に入りGTVドドンと紹介したいと思います!

まずは、その一 ~!

IMGP8859.JPG

このネロのGTVっ!

新潟から参加のYさんのGTVですっ!

なんとっ、僕もお気に入りのホイールを装着していましたっ!

IMGP8860.JPG

ASSOのスパダディエチっ! 18インチっ!

このグラマラス且つ、造形美溢れるホイール!

か~な~りっ、カッコよいです!

メッチャカッコ良い~! 惚れる~~っ!

で、続きまして~・・・その弐っ!

IMGP8833.JPG

このブルーのGTV・・・。

言わずと知れたKズさんのGTVっ!

何が良いって・・・

IMGP8834.JPG

このウィングっ!

なんとこのウィング、アルファコルセGTVのウィングを移植してあります!

これはなかなか見ることが出来ませんっ!

年々、GTV自体が減っていく中で、コルセGTVも激減しています。

そんな中でこのウィングは貴重すぎます!

久しぶりに見ましたが・・・やっぱり良い~でした。

IMGP8845.JPG

でもって、このKズさんのGTVは内装にも拘りのモディファイが施され、

なんと、メーターもホワイトメータにモディファイされています!

これがまたカッコ良いっ!

かなりカッコ良いっ!

このモディファイには脱帽です・・・(o^-')b グッ!

この他にも気になるモディファイがてんこ盛りのGTVがたくさん参加していました。

IMGP8837.JPG

ブラックのホイールが渋過ぎっ!

キレイな3.2GTV!

IMGP8843.JPG

モディファイてんこ盛りのロッソGTV from 神戸!

IMGP8831.JPG

モディファイの数なら誰にも負けないデルさんのピッカピカGTV!

IMGP8832.JPG

日差しの下で光り輝くtogさんヌヴォラGTV!


この通り、気になるGTVはたくさんありましたが紹介し切れません(笑)

とりあえず、個人的選抜にてご紹介させて頂きました~!

申し訳ありませぬ~!

つづく・・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=FDYq6Rk0lKmvUk61lydm9Q%3d%3d




witten by くろぽん
世界中
うんうんする
0


G友Day2008 in 平谷温泉 に行って来ました~

1日目 大阪からすでに渋滞・・・ 途中違うICに出てしまって迷走・・・
     なんとか平谷温泉に到着! (togさん、デルちゃんの迎えがなったらやばかったっす)

PICT7264.JPG
PICT7257.JPG
PICT7282.jpg

FIAT 500 がきてましたよぉ~


BBQ!楽しかった~
P9130013.JPG 
肉置きすぎ~!

2日目
 ツーリングですよ~!

PICT7253.JPGPICT7317.JPG

PICT7322.JPGPICT7338.JPG
中間地点に到着!
PICT7343.JPGPICT7349.jpg
PICT7353.JPG
さー帰り道!
PICT7412.JPGPICT7428.JPG
PICT7395.JPG

そして昼食~ 信州蕎麦!?を頂きました。
PICT7471.JPG

まったり~
PICT7457.JPG
ナイスショット!


幹事さん、サポートのみなさん、お疲れさまでした。
楽しい2日間でした。ありがとう御座いました!

また、来年~は、。。どこでしょう?。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=48niJLHiEkYkuc2BuSlH4A%3d%3d




CLUBプロフィール
GTV友の会 カーくる支部
GTV友の会 カーくる支部
アルファロメオGTVのオーナーズクラブ「GTV友の会」のカーくる支部です。ロベ会長公認です。G友の人、集まれ~!※本クラブはGTVオーナーズクラブの会員のみ入会できます。
メンバー
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
記事検索
検索語句
最近のコメント
カウンター
Counter
新着記事
アーカイブ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
タグ
関連グループ