• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by とーや
世界中
うんうんする
0


今、自分に出来る事

今、一番耳にする言葉かもしれません

色々と真剣に考えてみましたが・・・ 答えが出そうにありません
自分に出来そうな事を順番に並べてみて一番難しそうな事
それはやっぱり現地で直接支援する事だと思いました

行けない理由はいくらでも出てくるんです
東北は遠いから
仕事が忙しくて休めないから
家族がいるから、独身だったら行けるのに
・・・とか。。。

そんな事を考えてると、どうしても行けないんですね
だから、一回考えることを止めて
とにかく行こう ・・・と決めて、行動する事にしました

行く事を決意した後に問題になってくるのは受け入れ先なんですね
個人でやみくもに現地に行っても何をしていいのか分からないし
特に特別な技能も持ち合わせていない自分が役に立つのか???

そこで、チンクエチェント博物館の代表に相談して、震災直後から現地で
支援を行っている Humanity First  のTさんを紹介して頂きました

チンクエチェントポーリーで皆様より頂いたまごころのこもった
義援金と支援物資の一部をお預かりして現地に行きたいと思います
今回は週末のみの短い参加にはなりますが頑張ってきます
自分の仕事は主に運転手と炊き出しのお手伝い等でしょうか


明日の夜から出発します
詳細は自分もまだ分かってないので、帰って来てから
また報告させて頂きたいと思います・・・m( _ _  )m



2971-2[1].jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8npNWsAmzVlfx%2fDPvJPPZQ%3d%3d




witten by とーや
世界中
うんうんする
0



今日は第11回目のチンクエチェントポーリーが開催されました
今回は博物館開館10年目の節目の年だったのですが・・・
先の震災の後と言う事もあり、この様なイベントの開催の是非も
問われる大切な問題なので、色々とスタッフ一同悩みましたが
協議の結果開催される事となりました。


開催に当たり義援金の募集そして支援物資の募集もされました
集められた善意は、責任をもって交流のある現地で活躍されている
団体に送り届ける事になっております。
それをもってこの様なイベントを正当化するつもりではありませんが
今は今日行われた活動の報告をさせて頂きたいと思います。


チンクエチェント博物館のあるチッタナポリの太陽の広場に並べられた
色とりどりの鮮やかな新旧チンクエチェント素敵でしょ・・・(^-^)/♡

 

日本が元気になれますようにお祈りします
 

IMPG9093.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Xf5iJ0ARgl0hTTfvt3tBpQ%3d%3d




witten by とーや
世界中
うんうんする
0



まいこさんに行ってきました♪
ちゃんと募金もしました やはり前回よりも参加者は減ってましたね
何か自分たちに出来る事、他にもあると思います。
自分なりにもう少し踏み込んで考えて行こうと思います
もう少し時間はかかりそうですが、何かしらアクションはおこそうと思います



昨日の天気予報では雨でしたので、雨だから明日は中止にしようと
M先生から連絡があったので、147で一人で行く事にしたのですが
朝になると思いがけずイイ天気だったので、予想通りM先生から電話!!
『イイ天気だねぇ~ やっぱり行こうかぁ~♪』 と言う事で急遽参加に。

先日、ピットーレ林さんで施された2年間のフルレストアからご帰還した
アルファロメオ コンレロ 1150 LM の助手席で参加とあいなりました

会場に着くと、前回のアウレリアよりも注目度が高くて、正直照れました
毎度、自分の車でないので申し訳ないのですが・・・(^-^;)q


コンレロはFIATで言うところのアバルトの様な存在みたいなものでしょうか
この車両はLMの名の通り、ルマン出場を目的に製作されたものだそうです

レストア前にも運転させて貰いましたが、レストア後は明らかに
剛性が上がってますし、エンジンのレスポンスも格段に向上して
非常に乗りやすく仕上がっていました。 さすがピットーレ林さんの仕事です
生粋のレースカーなのに乗りずらさや神経質な操作は全く必要なく
半世紀前の車なのに、とても扱いやすく楽しいクルマです・・・(^-^)/♪

そしてその類稀なスタイリングの素晴らしさ、非常にコンパクトに
そして薄く低いそのデザインに多くの方の注目を浴びていました!!
何度かイベントに同行させて貰いましたが、どこに行っても大人気です。

穏やかな春風に誘われて、バルケッタで走る知多路は
最高に気持ちが良かったです!! 次回こそ自分の車で参加しまぁ~す、多分!!




IMPG8959.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=VM00s9Ld3vY4LUvPA6fM1Q%3d%3d




witten by とーや
世界中
うんうんする
0


昨日は鈴鹿サーキットで行われた走行会に撮影で行ってきました


先日の東北地震 そして前夜の静岡の地震で
欠席者も何名か見えましたし、開催等も危ぶまれましたが
何とか無事行うことが出来ました

当日は義援金の募金も募り、かなりの額の善意が集まりました
まいこさんでも同様にされると聞いてます。
少しでも気持ちが伝わるといいなと思います。


さて、折からの冬型の気圧配置により天候は目まぐるしく変わり
曇り時々晴れ ところにより にわか雨 そして吹雪?!
気象台もビックリの天候に極寒という悪条件で。。。

そんな中まる一日走行会の撮影をしてきました
画像は逆バンク辺りです。
鈴鹿はさすがに国際サーキットだけあって、ミニサーキットみたいに
コース近くに寄れないので、撮影はやっぱり難しいです。。。

鈴鹿サーキットは最近大改修されたみたいで
改修後は初め行ったのですが、見違えるほどキレイになってました
やっぱり、サーキットはテンション上がりますね!!

写真は満足のいく出来ではありませんでしたが
次回につながるイイ体験が出来、イイ1日が過ごせて良かったです♪





IMPG0435.jpg




witten by とーや
世界中
うんうんする
0



今日は小春日和のイイ天気でしたねぇ~♪

土曜日はやっぱり仕事だったので、今日はゆっくりと
最初、一日 本でも読んでいようかと思ったんですが・・・
あまりにも素敵な陽気に我慢ができずに、会社の
チンク(嫁さん)&パンダ乗りの先輩を誘ってお友達の
(・・・と勝手に思っているだけかもしれませんが?!)
Tさんのおうちに遊びに行ってきました!!

Tさんは、はりがね工房バーラーズ を開いている
私の尊敬するアーティストさんです。

その作品は,繊細でセンスも抜群で オーダーで一品モノ
の製作にも応じてくれる懐の深い素敵なショップなんです。
色々なイベントで出店されてるので、ご存知の方も多いと
思いますが、とても楽しい方なので見かけたら是非とも
声をかけてみてくださいねぇ~ (^-^)/♪

昨年は友人の結婚式のお祝いに彼の愛車で作って貰い
サプライズで式に渡すと凄く喜んで貰えましたよぉ~♡


で、今日はお邪魔すると裏庭で愛車のサンビーム・インプ
の何とミッションのオーバーホールを独りでしていました?!
で、ベアリングナットが専用工具が無いので外れなくて・・・
少し困ってみえたので、ここは乗りかかった船だぁ~
3人寄れば文殊の知恵 って、言うじゃありませんか!!

無い知恵を絞って、少し大きめのメガネレンチに六角レンチを
キー溝に2本差し込んで引っ掛けて、パイレンにパイプを
テコの原理で力を倍増させて何とか外す事に成功しました♪


あぁ~ 微力ながらも人の役に立つって嬉しいものです!!
思いがけず楽しい休日を過ごす事が出来ました
一仕事終えた後のポカポカ陽気の中で食べるアイスクリーム
は最高でした (先輩も自分もアルコール×なので・・・)


しかしTさん、今は息子さんが乗ってるチンクもインプも
全てエンジンからミッションから何でも裏庭でオーバーホール
して整備して乗ってるんですよぉ~ 凄いですねぇ~!!

彼こそ、日本の バックヤード・ビルダー  ですね(^-^)/♪




P1000001.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0QXSobcE8Baz6iUev4bs2A%3d%3d




プロフィール
とーや
とーや
ユーノス・ロードスターと アルファロメオ147に乗ってます。屋久島とHAWAIIをこよなく愛する37歳のおっちゃんです。…(^_^;)q趣味は写真と旅行と読書、最近はイタリア車好きが高じてチンクエチェ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。