• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by billet
世界中
うんうんする
0


前々から着けたかったミラーレーダーをE46に取り付けました。
以前Z4に着けていた物でキャンピングカーのATOMには必要ないので外してありました。

Z4の時もACCに連動してON OFFが出来るように繋げていた為シガーから電源を取るプラグはありません。
なので今回もどこから電源を取ろうか悩んでいましたが結局オーディオの後ろから取りました。

まずはパネルを外します。
始めに助手席のパネルを外すとセンターのパネルが外れます。
これはただ刺さっているだけなのでゆっくり慎重にぬかないと固定のプラスチック部分が折れます

p2.jpg

パネルを外すとオーディオを固定しているビスが見えます。
ビスを2本外すだけで手前に引き抜けますが問題は戻すときでした。
奥に余裕が無いのか本体を一度引っ張り出すとコード類が邪魔をし戻すのがかなり大変でした。
p3.jpg

なんとか収まりパネルを戻して完成です。
p1-1.jpg

やはりBMWはレーダーがあったほうが安心です。
飛ばさなきゃいいんですがつい駆け抜ける歓びが^^;

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pCcvG5Ubt3AElAKkdUb%2fKA%3d%3d




witten by billet
世界中
うんうんする
0


普段の足として13年活躍してくれたワーゲンゴルフワゴンが兄弟の所へ行ってから探していた次なる足車!
知り合いのディーラーさんが持ってきてくれたE46 325i Mスポーツ!

ついに本日無事納車となりました。
今までも納車日はほとんど雨!
今回もしっかり雨の日納車となりました^^;

ボンネットのエンブレムを新品にしてくれてブラックタイプのマフラーカッターをサービスで着けてきてくれました^^
リモコンでロックした時にウインカーが1回点滅するアンサーバック設定もしっかり出来ていました。
E46も出来るんですね。

12万㌔オーバーの325i、壊れないように大切に乗りたいと思いますヽ(^◇^*)/ 
p1.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Hn%2fOImiBn4Dh6lxApfe2QQ%3d%3d




プロフィール
billet
billet
バンテックATOM407Bとっても快適な走る家です。しかもこれで普段の買い物まで行っちゃいます♪普段使いの出来るキャブコンはとても便利ですが走りはのんびりのディーゼルエンジンです。 
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。