チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版
Home
2012年10月29日
ブラジルのフィアット スポーツカー
witten by チンクエチェント博物館
1
この10年間、ブラジルのフィアットは自動車メーカーのリーダーです。
今年のサン パウロ モーターショーでフィアット グループはフィアット500C、フェラーリ458スパイダーやマセラティ グラン カブリオ スポーツのように新しいモデルを発表しました。
また、3台の興味深いコンセプトカーを発表しました。
それらは全てフィアットベースのモデルでとってもスポーティーです。
Photo 1: フィアット ブラーヴォ エキストリーム
Photo 2: フィアット パリオ インターラゴス
Photo 3:フィアット ウーノ インターラゴス
Video: ビデオ:フィアット パンダ TV CM
コメントする
2012年10月23日
チンクエチェント ビーチ クルーザー
witten by チンクエチェント博物館
7
ラスベガスのSEMAショーでアメリカのFIATは究極なモデルとなる「モパールによるチンクエチェント ビーチ クルーザー」をプレゼンするつもりです。
カルフォルニアのサーファー達によって特別にデザインされました。ベース車両は500Cでボディのモディファイとスペシャルなホイール、内装もスペシャルです。
エンジン系はマフラー以外はモディファイされていません。
写真:フィアット チンクエチェント ビーチ クルーザーの写真とムービーです。
コメントする
2012年10月16日
FIAT500クラブイタリアがイギリスの首相に手紙を書きました
witten by チンクエチェント博物館
1
先週、イギリスのキャメロン首相が昔、奥さんの為に購入したヒストリックチンクエチェントをオークションで売るというニュースがありました。
FIAT 500クラブイタリアの名誉会長のドメニコ ロマーノはそのニュースを聞いた後すぐにキャメロン氏宛にその1971年式のチンクエチェントを売らないようにと手紙を書きました
手紙では、、
とてもスペシャルなクルマであるビンテージチンクエチェントを誰が売るというのでしょうか? 誰がそんな後悔するようなことに手助けをするのでしょうか? まだ間に合います、、。
私たちは彼の気がかわってチンクエチェントを売らないことを願っています。
Photos 1,2,3: キャメロン氏の白いチンクエチェント、Lタイプ
新しいチンクエチェント LのテレビCM
コメントする
2012年10月14日
ありがとうございました
witten by チンクエチェント博物館
3
13日、14日の二日間は富士山を眺めながら2つのイベントを開催しました。
13日は『CARZY Live TKY 2012』
西川淳さんを中心に、クルマ好きなら大歓迎のイベント!
今回のテーマは『ドアを上げていこう!』
凄いクルマ、素敵なクルマ、ユニークなクルマ・・、普段中々お目にかかれないクルマも含めてたくさんのクルマが集まってくれました。
西川さんと嶋田智之さんが一日中会場を回ってそんなクルマの魅力を『これでもか!』というくらいに語り尽くしてくれました。
楽しませていただいた上に、本当に勉強になった一日でした。
14日は『富士トリコローレ2012』
こちらは今回で3回目の開催、イタリア車が約300台集まってくれました。
参加のみなさんとイタリア車を眺めて、のんびりと秋の一日を過ごしました。
2つのイベントに参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
写真・上:『ドアを上げていこう!』に集まってくれたクルマたち。富士山をバックに気持ち良さそうでした。
写真・中:トリコローレの最後は、想い出の記念撮影。本当に大勢のイタリア車オーナーに集まっていただきました。
写真・下:今年はとても天気に恵まれ「良かったなあ」と思いながらトリコローレ終了後、片付けをしていた時にほんのちょっと雨がぱらつきました。片付けを終えて富士山を眺めると、山頂付近はうっすらと雪化粧に変わっていて、本当にビックリしました。でも富士山の自然をたくさん楽しめてちょっと感動も!
来年、またお会いしましょう。
改めて、ありがとうございました。
■
ハクナマタタ
on October 15, 2012 Monday
今年も楽しい機会を作っていただき、ありがとうございました。
特に富士山が顔を出してくれたことと、いろいろな交流ができたことが嬉しかったです。
今後ともよろしくお願いいたします。
■
チンクエチェント博物館
on October 15, 2012 Monday
いろんなクルマ好きな人と会えるのが楽しいですね。
またお願いします。
コメントする
Home
プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版です。チンクエチェント博物館は「移動博物館」をテーマに様々な車のイベントを企画していますので、お気軽にご参加下さい。この博物館通信カーくる版にていろいろな情...
もっと見る
主催クラブ・イベント
軽井沢 FIAT ピクニック 総合ポータルサイト
ABARTH DAYS 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
クラブ アバルト
もっと見る
愛車情報
Nuova500
アバルト695トリブート フェラーリ
カーとも
alfa860さん
kenX2さん
ぴーちゃん大好き!さん
コンドウ☆さん
youtabarth595cさん
( 7 )さん
もっと見る
新着記事
第14回 チンクエチェント・ポ... (3/22)
チンクエチェント博物館 移転... (3/22)
チンクエチェント博物館 移転の... (3/8)
第14回 チンクエチェント・ポ... (2/19)
第6回 FIAT PIC・NI... (10/30)
九州トリコローレ 2013 募... (9/17)
第6回 FIAT PIC・NI... (8/7)
富士トリコローレ 2013 募... (8/7)
関西トリコローレ 2013 募... (8/7)
トロフェオ スコルピオーネ 第... (6/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
イタリア最新事情(153)
イベント(203)
メンテナンス(3)
ニュース(193)
日記(453)
イタリアツアー(2)
未分類(80)
最近のコメント
アルファロメオ、礼賛!! by ゲスト(10/6)
チンクエチェント博物館 移転の... by ジュノーン(3/12)
チンクエチェント博物館 移転の... by しんベエ(3/9)
第14回 チンクエチェント・ポ... by 500かぶ(2/20)
第14回 チンクエチェント・ポ... by しんベエ(2/19)
アバルト500アセットコルセ、... by いーさん(6/1)
「プント・エスト」のご案内、、... by しんベエ(4/30)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/27)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/25)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/25)
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
タグ
アバルト
abarth
FIAT
ヒルクライム
イタリア
チンクエチェント
フィアット
アーカイブ
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (3)
2013年06月 (9)
2013年05月 (27)
2013年04月 (52)
2013年03月 (56)
2012年12月 (1)
2012年11月 (11)
2012年10月 (5)
2012年09月 (6)
2012年08月 (15)
2012年07月 (21)
2012年06月 (17)
2012年05月 (30)
2012年04月 (67)
2012年03月 (87)
2012年02月 (37)
2012年01月 (56)
2011年12月 (48)
2011年11月 (92)
2011年10月 (85)
2011年09月 (60)
2011年08月 (60)
2011年07月 (97)
2011年06月 (133)
2011年05月 (6)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター