• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ひろきち
世界中
うんうんする
15


IMG_2855.jpg IMG_8967.jpg IMG_9093.jpg IMG_0573.jpg
昨日はジュリア乗りの方にお誘い頂き横浜で7時から朝ごはんミーティングに参加しました〓

店の前に車を停めれるので良い感じです、那須では古く見えた155もココでは新しく見えます(笑)

短い時間でしたが旧車乗りの方々と交流できて、色々教われましたので、早起きして参加した甲斐が有りました!

いつかはカクカクの元祖?ジュリアスーパーに乗りたいですねえ(´-`)

私はその後仕事に、他の皆さんは大黒の旧車乗りのミーティングに向かいました(^^;;


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GXGzRS%2fpg4ETimq1Gf0Shg%3d%3d




witten by ひろきち
世界中
うんうんする
30


IMG_0975.jpg IMG_9695.jpg IMG_7119.jpg IMG_7540.jpg IMG_4396.jpg
一昨日の日曜は那須で行われました、アルファ那須ミーティングに参加してきました(^_^)v

朝3時に起きて準備をし4時には出ましたが外は大雨でどうなることかと心配しましたが、集合場所では小雨が降ってたもののツーリングの会場であるマウントジーンズに着く頃には雨も上がり、晴れてきました。

会場には80台を超えるアルファが集まり壮観でした(^o^)/

147が最も多く、166は女性オーナーが1人、75と164は居ませんでした(^^;;

私もやっと自分以外の155オーナーさんに会う事が出来て、色々教えて頂きました!
1台はV6のザガートで初めて実物を見て圧倒されました。

ビンゴ大会なども有り盛り上がりを見せ、事故なども無く無事終了となりました。

その後福島を通り実家の日立に一泊したのですが、何がキツイって実家の駐車場が結構な勾配があって155では後ろを見ても何も見えずお袋の車との車間が分からず3回もやり直しました(笑)

そして翌日は県内で唯一のラウンドアバウトを体験して帰ってきました。

燃費も過去最高のリッター11キロを叩き出し、やはり高速や渋滞ないとこ走るとやれば出来る子なのねと思いました(^^;;


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=A6w4hum0l4RkWaD5mEdsyw%3d%3d




witten by ひろきち
世界中
うんうんする
12


IMG_0652.jpg IMG_8997.jpg IMG_9822.jpg IMG_9783.jpg
月曜の夜はハクナマタタさんが金沢まいもん寿司で舌鼓を打ってる頃、オイル交換を終えた私は湯島の地に居ました

そう、soujuさんが誕生日を祝った「吟」さんに行ってみました。

初めて食べましたが漬けにウニを載せて海苔で巻くという料理や、トウモロコシの天ぷらはカレー塩で、味付けされてたり、刺身カツオの塩たたきがことのほか美味く連れはお代わりしてました(^^;;その他炙り明太子やサラダ唐揚げなども美味しかったです。

そしてこだわりの日本酒ですが事前にsoujuさんにお勧めされていたのを注文したところsoujuさんが前回飲み干してしまったのか半合も残っておらず
3種類は有るだけ飲ませて頂きました(笑)
その後おかみさんのお勧めをしっかり2合頂きました(^o^)/

ぼったくりや中国人の客引きの多いエリアの雑居ビルの2階の為通りすがりでは入ることは無いようなお店ですが、soujuさんに聞いて行ってみた甲斐が有りました!
また行きたいと思います(^_^)v



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qmnf3f9uxDqdlYTQPYmYAg%3d%3d




witten by ひろきち
世界中
うんうんする
0


昨夜はハクナマタタさんが金沢まいもん寿司で舌鼓を打ってる頃、オイル交換を終えた私は湯島の地に居ました〓

そう、soujuさんが誕生日を祝った「吟」さんに行ってみました。

初めて食べましたが漬けにウニを載せて海苔で巻くという料理や、トウモロコシの天ぷらはカレー塩で、味付けされてたり、刺身カツオの塩たたきがことのほか美味く連れはお代わりしてました(^^;;その他炙り明太子やサラダ唐揚げなども美味しかったです。

そしてこだわりの日本酒ですが事前にsoujuさんにお勧めされていたのを注文したところsoujuさんが前回飲み干してしまったのか半合も残っておらず
3種類は有るだけ飲ませて頂きました(笑)
その後おかみさんのお勧めをしっかり2合頂きました(^o^)/

ぼったくりや中国人の客引きの多いエリアの雑居ビルの2階の為通りすがりでは入ることは無いようなお店ですが、soujuさんに聞いて行ってみた甲斐が有りました!
また行きたいと思います(^_^)v

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3oXjbVtquPcpku8Q%2ftIShw%3d%3d




witten by ひろきち
世界中
うんうんする
0


IMG_2371.jpg IMG_9378.jpg IMG_2194.jpg
月曜の夜はハクナマタタさんが金沢まいもん寿司で舌鼓を打ってる頃、オイル交換を終えた私は湯島の地に居ました

そう、soujuさんが誕生日を祝った「吟」さんに行ってみました。

初めて食べましたが漬けにウニを載せて海苔で巻くという料理や、トウモロコシの天ぷらはカレー塩で、味付けされてたり、刺身カツオの塩たたきがことのほか美味く連れはお代わりしてました(^^;;その他炙り明太子やサラダ唐揚げなども美味しかったです。

そしてこだわりの日本酒ですが事前にsoujuさんにお勧めされていたのを注文したところsoujuさんが前回飲み干してしまったのか半合も残っておらず
3種類は有るだけ飲ませて頂きました(笑)
その後おかみさんのお勧めをしっかり2合頂きました(^o^)/

ぼったくりや中国人の客引きの多いエリアの雑居ビルの2階の為通りすがりでは入ることは無いようなお店ですが、soujuさんに聞いて行ってみた甲斐が有りました!
また行きたいと思います(^_^)v



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=tM2%2bvcrV2uhwEjlD7t3JFw%3d%3d




プロフィール
ひろきち
ひろきち
蛇の毒にやれて念願の155を購入しました。仕事に疲れて煮詰まっても運転すると楽しい155を出来る限り維持していきたいと思いますが初心者の為色々情報交換できたらと思います。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。