acerog @ Carcle
enjoy young timer, because Petro head
Home
2014年11月17日
Delta minture
witten by acero
3
大阪市内にあるイタリア車専門のミニチュアカーショップピッコリーナさんでデルタを見つけたので思わずお買い上げ。18インチアルミ+グランルーチェ付き。こんな現車が売りにでないかな?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=P0SRtjdDqXPd6Id2i8VApg%3d%3d
comment (5)
■
Kaffy
on November 18, 2014 Tuesday
初めまして。Kaffyと申します。
実は同じ店で9月に同じ物を購入しました。まだ在庫有ったのか?新しく仕入れたのか?どちらにしましても奇遇ですね。
同じ仕様の現車を欧州から引っ張ってくる予定でしたがあまりにも高かったのであきらめました。
■
acero
on November 18, 2014 Tuesday
Kaffyさん
はじめまして。
そうでしたか。先々週の週末たまたま谷町筋を通ることがあり、ちらっと寄ったのですが、ランチアのコーナー(カウンターの左側)にこっそり1台だけ積んであったのでついつい・・・。
イプシロンを購入されたのですね。うちも奥さんカーとしてイプシロンは2台乗りました。そして今度はデルタを狙っています。
■
はるぱ
on November 19, 2014 Wednesday
これ、私も同じの持ってます!
これって、マットブラックのものもあるんですよね。
ピッコリーナ、私も行ってみたいです。 (^_^)
■
acero
on November 19, 2014 Wednesday
やはり、オーナーさんは持ってるんですね?
私も、過去の所有車は必ず記念にミニチュアで残す様にしています。
いはいの様なものでしょうか?
ピッコリーナさんは数少ないイタリア車専門のお店。
155/156/インテグラーレの現車が売れまくった頃は155DTMシリーズやWRC仕様のインテグラーレなどカラーリング違いのミニチュアが飛ぶように売れたんでしょうが、今はお店を維持されていることが立派ですね。
店長さんは気さくな方で、しばしイタ車トークして帰ります。
大阪に来られる事があれば立ち寄ってみてください。
■
いーさん
on November 20, 2014 Thursday
おはようございます!
皆さんのアップを見ていると、なかなか秀逸な品揃えのミニカーショップみたいですね^^
大阪へ行く事があれば、是非寄ってみたいですね~!
コメントする
2014年11月5日
お気に入りに入れたblogへの訪問方法
witten by acero
4
Carcle 初心者なので使いこなせてません。
【お気に入り】に登録したメンバーBlogに再訪する方法が分かりません。
どこにお気に入りリストがあるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5YYyJn%2bqM%2bO8rpUEuKlVoQ%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on November 5, 2014 Wednesday
こんにちは!
お気に入りのブログには、マイガレージの画面の左下に「お気に入り」がまとまって表示されていると思います^^
その中から、「カーとも」「オーナーズクラブ」「コミュニティ」と表示されていると思いますので、クリックして進んでみて下さい。
それぞれお気に入りの「カーとも」や「オーナーズクラブ」のプロフィール画面へ進めますので、その画面からブログを見に行ってみて下さい(^^)/
■
acero
on November 5, 2014 Wednesday
いーさんさん
早速ありがとうございます。
あっさり解決しました。
一方的にお気に入りに入れているページがどこに表示されるのか、わかりませんでした…。
ありがとうございました。
コメントする
2014年11月3日
blogはこちらでやってます。
witten by acero
5
blogはこちらでやってます。
scuderia acero blog : acerog
http://acerog.seesaa.net/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=x2VxhZz6aacVjNrKzSXaNA%3d%3d
comment (8)
■
いーさん
on November 4, 2014 Tuesday
初めまして!
アルファgtv@名古屋のいーさんと申します。
メガーヌ&スパイダーをお持ちなんですね~♪
うちも同様にイタフラ二台体制(gtvとc4ピカソ)です(^^)/
■
acero
on November 4, 2014 Tuesday
いーさんさん
はじめまして。
イタフラカーライフな人って結構多いんですね?
今後ともよろしくお願いします。
■
いーさん
on November 4, 2014 Tuesday
aceroさん
そうですね!
自分の周りでも、ルノー:カングー+アルファ:156のオーナーさんとか、
アルファ:ジュリア+プジョー:406クーペとかイタフラオーナーさんが多いですよ!
是非仲良くしましょう^^
■
はるぱ
on November 4, 2014 Tuesday
ブログ読ませていただきましたが、濃いですね~ (^_^.)
カーくるは、イタフラが中心ですので、濃いお話も出来ると思います(笑)
当方関東ですが、いつかお会いできるといいですね~ これからもよろしくお願いします!
■
acero
on November 4, 2014 Tuesday
はるぱさん>
やっぱり濃いですよね・・・。
そろそろ濃いカーキチにも飽きて、
さらっとオシャレにデルタに乗りたいんですよね。
また、情報交換お願いします。
■
ヒオ
on November 6, 2014 Thursday
はじめまして!
まだブログは一部しか拝見しておりませんが、844デルタに興味がおありとか。是非とも貴重な関西圏のお仲間になってください。
今後ともよろしくお願いいたします。
■
ハクナマタタ
on November 6, 2014 Thursday
こんばんは、こちらでは初めてですね。
しかし、既にお会いしていたとはビックリでした。
その上、ご親戚の方も知り合いとは!
イタ車の世界は意外と狭い?というより人のつながりが多いんですね。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
■
acero
on November 6, 2014 Thursday
ヒオさん
はじめまして。
そうなんですニューデルタ(いやもう「ニュー」ではないですね)が気になるaceroです。
ブラックグリルは精悍ですね。またいろいろ教えてくださいね。よろしくお願いします。
ハクナマタタさん
そうですね、前回お会いした916会の時にイプシロンディーゼルにお乗りと伺って、いろいろお話させて頂いたと記憶しております。こんどはランチアでもよろしくお願いします。
コメントする
Home
プロフィール
acero
学生時代に最初に所有したイタリア車がGiulia Sprint GTVでした。 それから30年、アルファロメオを中心にイタ車に填り、ロメオやフィアット、ランチアをいつも底値のタイミングを狙って乗り継い...
もっと見る
愛車情報
Lybra 2.0 LX
Honda Element
Gamma Coupe
Spider Veloce
Panda3
カーとも
ウータンさん
Soujuさん
ハクナマタタさん
はるぱさん
ice-Tさん
いーさんさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
イプシロンとムーザの部屋 カーくる支部
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
Lancia(6)
Free Talk(3)
未分類(1)
最近のコメント
TSM お初どすえ〜。 by acero(4/13)
TSM お初どすえ〜。 by Mix(4/13)
TSM お初どすえ〜。 by 水玉のドラグ(4/13)
TSM お初どすえ〜。 by Buzzy(4/13)
TSM お初どすえ〜。 by acero(4/12)
TSM お初どすえ〜。 by はるぱ(4/12)
TSM お初どすえ〜。 by acero(4/12)
TSM お初どすえ〜。 by Kaffy(4/12)
TSM お初どすえ〜。 by ルカ(4/12)
TSM お初どすえ〜。 by acero(4/12)
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2017年06月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年03月 (2)
2014年11月 (3)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。