プジョー一宮 愛知県一宮市のプジョー正規ディーラー
アクセスマップ
お問い合わせ
プジョー・メールニュース
プジョー一宮 オフィシャルブログ by CARCLE
〒491-0023 愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
イベント・キャンペーン
ショールーム情報
ラインナップ
認定中古車
アフターサービス
スタッフブログ
〒491-0023 愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
+ 新着記事 +
部品購入キャンペーン (3/18)
EVドライブ! (3/12)
[WEC FUJI 特別パッケ... (3/10)
3月末までキャンペーン! (2/22)
電気自動車 (2/8)
PEUGEOT NEW COL... (2/3)
認定中古車ご紹介 (2/3)
EVで快適な1日 (2/3)
毎年の家族行事 (1/13)
新年スタートいたします! (1/13)
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ アーカイブ +
2025年03月 (3)
2025年02月 (5)
2025年01月 (3)
2024年12月 (1)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (7)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (5)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (11)
2023年06月 (5)
2023年05月 (9)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (6)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (4)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (6)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (10)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (6)
2021年03月 (11)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (13)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (7)
2020年06月 (8)
2020年05月 (11)
2020年04月 (12)
2020年03月 (6)
2020年02月 (8)
2020年01月 (10)
2019年12月 (11)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (9)
2019年08月 (14)
2019年07月 (10)
2019年06月 (9)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (10)
2019年02月 (4)
2019年01月 (9)
2018年12月 (8)
2018年11月 (12)
2018年10月 (17)
2018年09月 (11)
2018年08月 (16)
2018年07月 (16)
2018年06月 (21)
2018年05月 (12)
2018年04月 (18)
2018年03月 (16)
2018年02月 (18)
2018年01月 (22)
2017年12月 (22)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (9)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (5)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (12)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (5)
2014年12月 (7)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (4)
2014年04月 (1)
+ カテゴリ +
ショールーム日記(120)
スタッフのオススメ情報(174)
お知らせ(44)
イベント・キャンペーン(105)
メンテナンスTips(220)
プライベートダイアリー(246)
プジョーについて(12)
オーナー様ご紹介(13)
シトロエンについて(2)
未分類(2)
+ カウンター +
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
プジョー
ホワイトハウス
308
208
RCZ
508
限定
試乗
ドライブ
ライオン
雨
2008
スタッドレス
セール
認定中古車
故障
5008
整備
正月
中古車
エアコン
お得
カスタマイズ
グッズ
USB
GTi
メンテナンス
決算
決算セール
音楽
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Home
3月ご納車お客様紹介!
0
こんにちは、営業の遠山です。
天気は良くても花粉や黄砂PM2.5で遠くが霞んで見えますね。
今年の春は花粉に相当苦しまれております。
さて3月にご納車させて頂きました、お客様をご紹介致します。
O様この度は3008GTのご納車おめでとうございます。
大変長らくお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
O様は当社から3台目のお乗換えで
C3⇒3008⇒NEW3008GTとなります。
ご家族お揃いで笑顔がとても素敵なお客様です。
新しい3008是非大切にされて下さい。
今後も末永くお付き合いの程よろしくお願いいたします。
O様この度は5008GTのご納車おめでとうございます。
O様は私の10年以上付き合いのある友人で
住まいは静岡ですが、今回態々一宮まで契約にきて頂けました。
いつも仲良くさせて頂き有難う御座います。
今後も引き続き宜しくお願い致します。
A様この度は3008GTのご納車おめでとうございます。
7月の契約で8カ月余り大変長らくお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
いつも笑顔で素敵なお客様です。
是非大切にされて下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
2018年3月28日 14:06 |
オーナー様ご紹介
3月ご納車お客様紹介!
0
こんにちは、営業の遠山です。
天気は良くても花粉や黄砂PM2.5で遠くが霞んで見えますね。
今年の春は花粉に相当苦しまれております。
さて3月にご納車させて頂きました、お客様をご紹介致します。
O様この度は3008GTのご納車おめでとうございます。
大変長らくお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
O様は当社から3台目のお乗換えで
C3⇒3008⇒NEW3008GTとなります。
ご家族お揃いで笑顔がとても素敵なお客様です。
新しい3008是非大切にされて下さい。
今後も末永くお付き合いの程よろしくお願いいたします。
O様この度は5008GTのご納車おめでとうございます。
O様は私の10年以上付き合いのある友人で
住まいは静岡ですが、今回態々一宮まで契約にきて頂けました。
いつも仲良くさせて頂き有難う御座います。
今後も引き続き宜しくお願い致します。
A様この度は3008GTのご納車おめでとうございます。
7月の契約で8カ月余り大変長らくお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
いつも笑顔で素敵なお客様です。
是非大切にされて下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
北海道の旅
0
こんにちは。
営業の伊藤です。
自宅目の前の桜が満開になりました!
今年は例年になく開花が早いですね。
先日、家族で北海道旅行に行ってきました!
写真は旭川市にある旭山動物園です。
旭山動物園と言えば、ペンギン館とアザラシ館ですよね。
TVでもよく出てくる映像と同じです!
あと、シロクマ館も良かったです。
が・・・・・。
滞在時間が1時間ほど・・・・・・。
家族にとっては、今回の旅行のメインイベントでしたが、1時間・・・。
愛知県からは、遠すぎます!!
私のメインはこちら。
旭川ラーメン!
ラーメン屋さん天金!
ホテルの人に教えて頂きました。
醤油にしては、あっさりしてません。
私は大満足!
息子は味噌を食べていました。
味噌だとありきたりの美味しさだと思います。
次回は登別編をお伝えいたします。
2018年3月26日 00:00 |
プライベートダイアリー
北海道の旅
0
こんにちは。
営業の伊藤です。
自宅目の前の桜が満開になりました!
今年は例年になく開花が早いですね。
先日、家族で北海道旅行に行ってきました!
写真は旭川市にある旭山動物園です。
旭山動物園と言えば、ペンギン館とアザラシ館ですよね。
TVでもよく出てくる映像と同じです!
あと、シロクマ館も良かったです。
が・・・・・。
滞在時間が1時間ほど・・・・・・。
家族にとっては、今回の旅行のメインイベントでしたが、1時間・・・。
愛知県からは、遠すぎます!!
私のメインはこちら。
旭川ラーメン!
ラーメン屋さん天金!
ホテルの人に教えて頂きました。
醤油にしては、あっさりしてません。
私は大満足!
息子は味噌を食べていました。
味噌だとありきたりの美味しさだと思います。
次回は登別編をお伝えいたします。
犬山城②
0
みなさまこんにちは!
一宮店営業の國立です!
今回も前回に続いて,先日行った犬山城の事を書いていきます。
城下町といえば食べ物のお店ですよね。
特に有名なのがこちらのお団子ですね!
茶処 くらやさんの恋小町だんごです。
味付けが洋系だったりで、
とても面白く美味しかったですよ!
それ以外にも牛タンの串焼きや
田楽など美味しいものがたくさんあるので、
皆さんもぜひ行ってみて下さい!
次回はハート形の絵馬で有名な
三光稲荷神社の事を書いていきたいと思います。
2018年3月25日 00:00 |
プライベートダイアリー
犬山城②
0
みなさまこんにちは!
一宮店営業の國立です!
今回も前回に続いて,先日行った犬山城の事を書いていきます。
城下町といえば食べ物のお店ですよね。
特に有名なのがこちらのお団子ですね!
茶処 くらやさんの恋小町だんごです。
味付けが洋系だったりで、
とても面白く美味しかったですよ!
それ以外にも牛タンの串焼きや
田楽など美味しいものがたくさんあるので、
皆さんもぜひ行ってみて下さい!
次回はハート形の絵馬で有名な
三光稲荷神社の事を書いていきたいと思います。
山口サービス日記 グルメ編
1
皆さもこんにちは!!
雨も多く、花粉もピークになり体調を崩しやすい日々が続いていますね。
めげずに頑張っていきたいと思います!
今回は、仕事終わりに行くお店をご紹介したいと思います。
江南市にある五味八珍というチェーン店なのですが、この付近で浜松餃子が食べられるお店です。
餃子の他にも、ラーメンも御座います。
ランチもやっておりますので、ご来店の際是非お立ち寄りください!!
2018年3月21日 01:57 |
メンテナンスTips
山口サービス日記 グルメ編
1
皆さもこんにちは!!
雨も多く、花粉もピークになり体調を崩しやすい日々が続いていますね。
めげずに頑張っていきたいと思います!
今回は、仕事終わりに行くお店をご紹介したいと思います。
江南市にある五味八珍というチェーン店なのですが、この付近で浜松餃子が食べられるお店です。
餃子の他にも、ラーメンも御座います。
ランチもやっておりますので、ご来店の際是非お立ち寄りください!!
愛車室内環境向上のおすすめ!
0
最近、暑くなったり、寒かったりで、体調崩されていませんか?
サービスフロント 森井です。
ここのところ、日中は暑く夕暮れときに冷え込んだり寒暖の差がはげしい日々が続いたと思えば
1日中寒い日があったりで 体調崩しやすい日々がつづきますね!
車の空調も暖房になったり冷房になったりで、車のエアコンも大忙し!
本格的な夏のシーズン前にエアコンのコンディションケアしてみませんか!
まずは、車内環境向上 『エアコンフィルター』
今の時期だと花粉症、室内の臭いが気になっているかたにお勧めです
外から入る花粉・ほこり・ちりなどをシャットアウト!マイカーの花粉症対策です!!
さらに、室内消臭をプラスすることでさらに室内環境向上まちがいなしです!
次に、エアコン性能向上 『パワーエアコンプラス』
エアコンの活躍がおおくなってくるこの時期に エアコンシステムの性能向上してみませんか!
こちら こんな効果が体感できます!
燃費の向上!!
静粛性の向上!!
冷却能力の向上!!
などなど
エアコンシステムに充填するだけで、コンディションをよくすることができます。
今のタイミングでマイカーの花粉症対策と車内環境整備してみませんか!
2018年3月21日 01:56 |
メンテナンスTips
愛車室内環境向上のおすすめ!
0
最近、暑くなったり、寒かったりで、体調崩されていませんか?
サービスフロント 森井です。
ここのところ、日中は暑く夕暮れときに冷え込んだり寒暖の差がはげしい日々が続いたと思えば
1日中寒い日があったりで 体調崩しやすい日々がつづきますね!
車の空調も暖房になったり冷房になったりで、車のエアコンも大忙し!
本格的な夏のシーズン前にエアコンのコンディションケアしてみませんか!
まずは、車内環境向上 『エアコンフィルター』
今の時期だと花粉症、室内の臭いが気になっているかたにお勧めです
外から入る花粉・ほこり・ちりなどをシャットアウト!マイカーの花粉症対策です!!
さらに、室内消臭をプラスすることでさらに室内環境向上まちがいなしです!
次に、エアコン性能向上 『パワーエアコンプラス』
エアコンの活躍がおおくなってくるこの時期に エアコンシステムの性能向上してみませんか!
こちら こんな効果が体感できます!
燃費の向上!!
静粛性の向上!!
冷却能力の向上!!
などなど
エアコンシステムに充填するだけで、コンディションをよくすることができます。
今のタイミングでマイカーの花粉症対策と車内環境整備してみませんか!
Prv
Home