• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
witten by きー
世界中
うんうんする
10


前回のブログでタイトルにした
「うんうんボタン」機能がバージョンアップしててビックリ。
そんなこんなで、やっとお帰りお遊ばした蒼獅子2号。
希少種ゆえ情弱気味のクーペオーナーのみなさん
情報を全公開して共有しませう。

pw-pomp.jpg
想定外だったパワステポンプからのオイル漏れ。
取り外した現物は思いの外、小さく軽かった。
構造もそんなに複雑そうでないのに7諭吉オーバーというのは
何とも合点がいかない。

406_dustboots.jpg
ドライブシャフトブーツからのグリス漏れは
新品ブーツバンドで解決。
ただしブーツ本体がいかれると
シャフトもろともアッシーになるので要注意。

さて今回のメインテーマは
「シャーシに優しく」
ということでマウント類をアンチエイジング。

406_low_mount2.jpg
新旧ロアマウント。
取っ替えするとブラケットももれなく付いてきた。

406_upper_mount.jpg
アッパー左、右側は前回の車検時に交換済。
潰れ具合から見てロアより負荷がかかってる。

406_mission_mount.jpg
ミッションマウントもこの通り。

それでは参考データを
気になる費用も全公開

必要経費とはいえ、
やっぱりツライものがある。


以下技術費
●車検整備一式     34,000
●検査機器による測定・調整    3,500
●左上エンジンマウント交換 6,800
●ロアエンジンマウント+ミッションマウント交換 10,200
●ドライブシャフトダストブーツ グリス洩れ/バンド交換 3,400
●パワステポンプ オイル漏れ/ポンプ交換 21,250
●ドアトリム脱着/クリップ交換 3,400
技術料合計
82,550(税別)
 
以下部品代
●エンジンマウント(アッパー)【0000181437】 7,200
●エンジンマウント(ロア)【0000181617】 12,400
●トランスミッションマウント【0000182716】 10,200
●ブーツバンド(ドライブシャフト)700×2=1,400
●パワステポンプComp【00004007R0】 73,000
●リングシール【0000400631】 100
●プレッシャースイッチオイルシール【00004048H5】400
●パワステオイル【00009730AE】 1,800×2=3,600
●トリムクリップ【00006995W1】 100×7=700
●パーツクリーナー 500
部品代合計109,500(税別)
 
以下諸費用
●重量税 24,600
●自賠責保険料 24,950
●印紙代 1,100
●車検代行料 13,650
諸費用合計
64,300(税込)
 
色々お値引き 23,000
 
総費用
241,802
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5AkLxLtI7LbKSejlDbqUlg%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
5


あちゃー、やっちまった。
コンビニの駐車場に止めようとバックギアに入れた途端
少々の振動を伴ってエンジンストール。
IGコイルきたかーー?
キーシリンダーから一度キーを抜き再び始動を試みる。
ギュルルル、プスンプスン。
スタータモータ異常なし、バッテリー異常なし。
何だ何だ?と狼狽えているとインフォメーションパネルからアラート音が…。
そして初めて拝見する「Automatic Gear Fault」とな!
えっー!まさかのAT故障!

取り合えずディーラーに電話するも
午後8時を過ぎていたので繋がらず。
しょうがないので、保険屋さんに連絡を取り
翌日朝イチでのロードサービス手配をお願いする。

あー、なんてこった。

大いに凹みながら、あることが脳裏をよぎる。
えっ、もしかして?

家人のクルマに飛び乗りガソリンスタンドへ。
携帯タンクを借りてガソリンを入れてもらう。

コンビニに着いてまさしくセルフ給油。
そしてイグニッションキーを捻る。
緊張の一瞬



あっさりとV6エンジンが目覚めてしまった。

人騒がせというより一人騒いだ自分はバカか。
そんなこんなで備忘録をかねて解説を…

empty.jpg
教訓1
クーペの場合、吹けが悪くなるとかいう予兆なしで
ガス欠は突然やってくる。

教訓2
フューエルメーターは適当だと
タカをくくると痛い目にあう。
案外正確だと思い知るべし。

教訓3
セルフスタンドではガソリン持ち出し不可。
よって入れてくれる店員さんのいるスタンドへ。

何ともお恥ずかしい
人生初めてのガス欠の一部始終なりなり。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RRF3RRji%2bdEVxdArHJNGOA%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
0


77777kmを達成したのは昨年の大晦日。
大・中・小とトラブルに見舞われながらも
ドライブ、仕事、コンビニへのチョイ乗りまでこなす蒼獅子2号。
そしてこの日がやってくる。

88888.jpg
オオカミ少年と化してしまった
ESPとアンチポリューションフォルトをものともせず
(だってエンジンに異常ないんだもの)
末広がりで、じつにめでたくも、さもありなん88888(パチパチパチパチ)。
よし、備忘録完了。

ゾロ目記念のドライブにしゅっぱーつ。
10月の半ばを過ぎたとは思えないほど
穏やかな気候のなかで、とっておきの秋を見つける。

cosmos2.jpg

cosmos3.jpg
コスモス満開 with 406クーペ。
過日は晴天なり。




witten by きー
世界中
うんうんする
7


ブログの設定をいじっていたら、2010カーくる秋のツーリング記事が飛んでしまっていたのに気づく。
そして7月3日に巨匠が逝ってしまった。

幸いに写真データが残っていたので、走るピニンファリーナのクルマたちの備忘録として…
348_run.jpg
settantanni_run.jpg
isan_gtv1.jpg
tog_gtv_run.jpg
spider_gtv_run.jpg
sivnie_gtv_run.jpg
Q_gtv_run.jpg

イタリアから遠く離れたこの日本で走るクルマたち。
セルジオ・ピニンファリーナ氏は天国からニヤッとしてくれるかしら?

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fd0%2ffE22dM9KhrO9JBxNbQ%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
1


2012年も半分が過ぎたところで、トラブル続きの蒼獅子2号。
今回のテーマは
「V6エンジンの1気筒が完全にストップするとどんな感じなのか」
をリアルに伝えたいシリーズ完結編。



アイドリングでエンジンカバーが振動する様を捉えたかったけど
この動画ではわかりにくいなあ。

過減速を極力抑え、アクセル開度を一定に保つと
時速50kmでもまあまあ走行できることを体験したし、
時代の流れかエンジンのダウンサイジング化が顕著に進む欧州車で
プジョー最後のV6エンジンかもしれないので
自分への備忘録として記すことにする。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3EbYO6NqgQbH2nbtxbGQuw%3d%3d




プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
AdSense
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012