witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
5


春日部のアルファデポさんに寄ってきました。
前のアルファ916スパイダーとプジョー406クーペを買ったお店です。
my A610 の購入前にも相談してました。996タルガはいつでも買えるからアルピーヌに乗れる機会に乗っておくべきだとアドバイスをいただいた二人の片方です。

アルピーヌ乗り出して最初の訪問で試乗していただきました(喜んで試乗してくださった、中々機会ないですものね)。大事にしかも徐々にしっかり走り込みます。おもしろいと喜んでいただきました。静かだし乗り心地良いし近所も乗れそうだと。大きさも昔は大きいと思ったけど今の水準だと小さめでちょうどいいし振り回しやすいと。
試乗中に流石にプロだと実感したのは路面のうねりなどの手前で確実に減速して斜めに進入して決して車に負担を与えないことです。オーナーとして横に乗っていて嬉しくなります、やっぱりハンドル託して大丈夫だと。

シーコネクションの中前さんも言っていたけど、お金出しても同じコンディションが買えない古い車は他人に運転させられないと。運転が絶対的に信頼できて、しかも即金で全損代を支払える方に両方の条件に当てはまる方でもハンドル貸したくないのが本音ですものね。でもこの楽しさを共有したい車好きの方というのもいるものです。

alfadepot002.jpgakfadepot003.jpg

アルファデポさんは車名通りにアルファロメオのお店ですが、下取りで面白い車が入ってくるのも楽しめます。
この日もZ3クーペにカバーの掛かったままの内緒のシルエットクイズのエスプリも。両方とも過去に買おうかと迷った車ですからすぐに目につきます。

さて帰りの東北道で珍しいもの見ました。移動中の軽飛行機(^^) 。

airplane004.jpg

そうそうお仕事行く途中の蓮田PAの前に駐車して来た車が、なんと3200GT、いいですね〜、ブーメランテールランプだけで買いたかった車です。マニュアルあればな〜って。ATは壊れる、直らないで有名ですから(ATメーカーが消滅しちゃったので)。素敵な御夫婦がお乗りでした、急いでなければお話ししたかったけど。my A610 を見て微笑んでくれていました、会釈だけしてお仕事に(首都高の事故大渋滞で朝6時に出ているのに既に10時でしたし、展示会は9時半開場なのに)マセラッティはアルペンラリー見学とかだったのかなって想像していました。
3200gt001.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nHGIkgviFGROCf5ibWKNBg%3d%3d

November 16,2014 Sun   A610 turbo Alpine  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


前日にグッドイヤーのスタッドレス頼んだのに、タイヤ公正取引協議会のHPに提示されている実験データーを見て不安になりました。もちろん実験環境が違うと思うのですが。
ということで朝一番にタイヤ屋さん(鎌倉でミシュラン本社から紹介された小林タイヤ商会)に相談に駆け付け、発注が月曜日予定だったことを聞いて、キャンセルで相談。
そして値段の問題もあるけどサイズが特殊なのでグッドイヤーでもおよそ12万円超え。高いと言っても倍に鳴和けではないしと相談するが、前日の様にミシュランはサイズなし、ピレリは前後で銘柄違いになる。
後は高いBSと安いヨコハマの選択。結局はスタッドレス25周年記念で開発されたVRXにして3万円アップの15万円でオーダーとなりました。

で、サイズがあれば高速道路での走行が中心であれば(鎌倉に住んでいればそうなります)、ミシュランが一番いいかもという話で納得してました。各社の試乗だとBSはアイス路面のグリップは良いけどドライ路面でハイパワー車だとグニャグニャ感が若干あるそうです。ただしGZでの2年前の話ですが。

とりあえず久々のBSということでBS履くのは30年ぶりかな。
さてどのような感じなのか。
北海道の人などはBSでなければスタッドレスは駄目だと言いますね。ミシュランではアイス路面は・・・と。ただし南関東で高速走ってゲレンデにいくならピレリのソットゼロとか、日本に輸入されていないミシュランのパイロットアルペンがベストだと思っているのですが。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=bNKlJNEsBl7GoTKXaHzmSw%3d%3d

November 11,2014 Feb   A610 turbo Alpine  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
0


寒くなってきましたね。
A610 で雪道走れるのかどうか心配ですが、冬の冷たい路面温度でもしっかり走れる様に雪がなくても12月から3月までスタッドレス生活です。
冬場の晴れた日に北関東や長野に行くと高速道路はドライでも降りたら圧雪路なんてこともあるし、吹雪いてくるとノーマルタイヤでは不安だし。
一昨年は11月末の北長野の斑尾高原ではノーマルタイヤで圧雪路に入って動けなくなりそうだったし。

ということで地元の馴染みのタイヤ屋さんに相談行くとスペアホイールセット届いているよ〜って。擦り減ったT1−Rの付いたホイールが積まれていました。
さてスタッドレスどうするかと相談するとサイズがないのが一番の問題。フロント205/45-16もリヤ245/45-16もスタッドレスではサイズがありません。
リヤは22/50-16と夏タイヤのPS3で付けているサイズは一部あります。ただフロントは195/50-16になることが判明。
で、ミシュランは両方ともない、ピレリだとフロントとリヤで銘柄違い(フロントはQ規格でリヤはソットゼロってZ規格で、硬さが前線違うので無理っぽい)。BSとヨコハマはありますよって。
で、ちょっと横を見るとダースベーダが立っています。

goodyear001.jpg

昔のPS1みたいなパターンでスタッドレス、これがいいとグッドイヤーはサイズありますかって聞くと、あるとのこと。じゃそれでお願いしますって注文。でもこれはオールシーズンタイヤでした。
スタッドレスは普通のパターン。

goodyear002.jpg

製造はダンロップと同じ住友タイヤだそうです。(ダンロップDSXではウェット路面のS字でとっちらかったことあるし、深雪でもけっこう振られた)。
とりあえず12万円で発注。

ところが帰ってきてググると
信州大学自動車部のページでタイヤ公正取引協議会でアイス路面でのテスト結果が出ている。
20km/hからの停止距離。
グッドイヤーは・・・ 、なんと他メーカーの2倍以上? 。もちろんテスト場所や環境の違いもあって同一実験ではないけれど。

これはちょっと問題かと、悩み始めた。
既に手配していたらアウトですが、注文したのは土曜日の昼、もしかしたら注文は月曜日まで保留されているかもと、モンモンとしながら日曜朝の開店でタイヤ屋さんに飛んで行った。(次に続く)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2TOXlJD0ZTMpZOWzRAA33Q%3d%3d

November 11,2014 Feb   A610 turbo Alpine  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
11


もう十数年見ているブログで轟トランプが売っていると。カレンダーもあるらしいが全部違う絵の様な気配で車トランプ欲しい〜。あわててガッティーナまで走りました。
すぐ横の交差点を通りながらも、数十年素通りでした、今回初訪問。看板猫コピの写真撮り忘れましたが、ちゃんと媚びてくれました。

gattina001.jpggattina002.jpg

工場の一番奥にはX1/20(ランチア モンテカルロ)がいました。思わず売り物ですかって聞いたら整備でした。
今の気分で買っても良いかもイタリア車の筆頭がX1/20なんです。数年前に売りに出ていた時も悩んだもの。これが2台目だと、ゲタに3台目が必要になりますが(><) 。

さて、目的の轟さんのトランプ。家に帰って早速広げてみました。
じっくり見て驚いたのは運転手やコドライバーが乗っているんですね! 。

todoroki003.jpgtodoroki004.jpgtodoroki005.jpgtodoroki006.jpg

ガッティーナの帰りは鎌倉の勝烈庵でカツ+カキフライ。
常連はカキフライ2個載せとかエビフライ追加とかお願いするんです(^^; 。

katuretuan007.jpgkaturetuan009.jpg

実は鎌倉市役所の有料駐車場に my A610 置いたんですが、広めの所に誘導してくれたのは嬉しいのですが、サイドミラー畳んで下さい/すいません〜古い車なので畳めないんです〜。さらに車離れると、トランク開いているよ〜/水温あがっているんでエンジン冷やさないと駄目なんです〜。親切なのですがピンボケ受け答えです、高齢者雇用なのでリヤエンジンとか驚いていたようです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=osIKOEvS3U1RLzWs3I8h2A%3d%3d

November 8,2014 Sat   A610 turbo Alpine  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
7


お仕事で市ヶ谷を歩いている時に、異様な姿! 。
あ〜アリエルのアトムだ。
あわてて携帯出して写真を撮る。
前に出て取っていると手を振ってくれました。
走っているのを初めて見ました。千葉まで見に行ったことあります。
最高ですね。

atom001.jpgatom002.jpg

寒さ対策なのか、サイドのフレームをアクリルで塞いでいました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=FCzH0oA84Y85h1vuwn6ltg%3d%3d

November 6,2014 Thu   次期候補?  



プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。