• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
4


自宅のオーディオに i-pod をつないで蔦屋でレンタルした中森明菜ベストコレクションを聞きながら古いCGやcar magazineやGENROQ のAlpine A610 + le mans の記事を読んでいた。

学生時代やその後にテレビで見ることはあっても中森明菜の曲を聞いた覚えはない、それでも時代で飾りじゃないのよ涙は、DESIRE、TANGO NOIR 、ミアモーレなんて口ずさめそうだし、原始,女は太陽だった、Tokyo Roseなんかも覚えている。

50代も後半になって老人の世界に入りかけると、最新の音楽(家入レオとか)も聞くけど、昔の曲を聞くと当時のことが甘い記憶で思い出される(だから老人なんだけど)。
23年も前の車のこと(my A610)を思い出すには当時の音楽が良いかなと。

当時はまともに聞いたことがなかった(TVやラジオだけでオーディオで聞いていなかった)歌謡曲? ジャパニーズポップス? も今聞いてみるとちゃんと音楽しているし、中森明菜クラスだと良い声していますね。

さて当時は仕事で忙しくて(月間残業が毎月150時間オーバー)ベストテンとかも聞けなかった時代に流行っていたアイドルに Wink があるのだが、今度レンタルしてみようかしら(^^) 。

その頃乗っていた車はプジョー604でした。ちょうどマセラッティの初代ギブリを買わないかと言われていたバブル前。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dRkUX%2ftYMCD8erapkJhipw%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


昨晩の夢ですが、狭い道で右側に寄せたら木造家屋の柱に右フロンとエンド引っ掛けた。
バリバリって家は無事で右先端のウィンカーユニットが砕けた音? 。

my A610は右フェンダー先端はFRPボディ。ウィンカーユニットはバンパー内に埋込まれている。
砕けたウィンカーユニットはルノーV6ターボのもの。
何故か?・・・ ? 。

まあ、擦ったりぶつけるのは夢の中だけにして欲しいものだが。

T V6T001FBM2005.jpg

写真はFBM2005でのV6Tですね。




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
5


寒い日が続きますね、明け方には暖房がないとベッドの中でも寒く感じます。
先日の4時半出発は車が凍っていても当然と思っていましたが、昨日は8時に家を出る時に車は凍っていました。
おもわず写真撮りました(出勤は電車)。
ルーフやフロントウィンドウだけでなく、ボンネットにフロントバンパー、さらにはサイドウィンドウも凍っています。

icecar001.jpg

15日は美味しい米を食べてもらうイベントを主催したのですが、新潟と長野からはこれなくなるし(一晩で80cm積もったらし)、山形と青森は大幅に遅れての参加と、全国的に雪で新幹線は遅れていました。
車の凍結も心配ですが、積雪がないだけ鎌倉は恵まれていますね。それでも来週の日曜日にスタッドレスに交換をお願いしました。
さらに明日(水曜日)の新潟出張は新幹線で行けても帰れなくなりそうなので、キャンセルしました。ちなみに猛吹雪予定だそうです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QSw18xXOgAVzMkPnsGO5iQ%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
8


アルピーヌV6Tルマン( le mans ) のオーナーさんとプチツーリング。
最初に世界一の朝食を食べようと鎌倉の海沿いに5時半集合でランデブー時はまっくら。

lemans001.jpg

6時に奥の照明が点いているビルズに行くと営業は7時からですと・・・ 。(私の勘違いでご迷惑かけました)
夜明け直前の海を見れたのは良かったけど。
寒いのでちょっと足を伸ばして立岩の県立駐車場までプチドライブ。

lemans002.jpg

夜明け直後の向こう岸は赤く見えます。

戻ってようやく朝食・・・ 、お腹空いてました。

lemans011.jpglemans009.jpg

その後は西湘バイパスからターンパイク、芦ノ湖スカイラインを通って裾野まで。
ターンパイクではパトカーの先導もあって。
箱根スカイラインでは一部凍結路?(外気温は−1℃)でハンドルが一瞬軽くなることも。
芦ノ湖スカイラインでコーナー立ち上がりのパワースライドもようやく経験。普通に僅かなカウンター当てて走ってますが、前車に追いついてアクセル緩めたらタコ踊りしまして、パワースライドしていたことに気づきました。絶妙な立ち上がりで、そのまま加速していたらスキール音以外では気づかない程の気持ちの良い状態。これが3速という高速コーナーのS字ですから、楽しい。

裾野では隠れ家的な蕎麦屋さんの蕎仙坊(キョウセンボウ)で太い田舎そばと普通のおそばの盛り合わせ大盛り。美味しかったです。

lemans013.jpglemans015.jpglemans014.jpg

帰りは自衛隊の演習場を通って東名御殿場から。

lemans016.jpglemans012.jpg

2台で気持ちよく走っていたら、別れる寸前の厚木手前(秦野中井過ぎ?)で3車線の左側に濃紺の相撲ナンバーのクラウン・・・ 、気配感じで追い抜き様に横を見たらヘルメットでルームミラーは2段(><) 。追い越し車線で減速して並ぶのから後方へ微妙に移動しながらパッシングの嵐で前走のルマンに合図!!! 。なんとか2台とも無事でした。それを見てBMW5シリーズとかボルボとか行列していたら、可哀相に家族旅行で周りの見えていない国産コンパクトワゴン?が餌食になっていました。もっとも気がついて減速する様な車なら事故起こさないので、周りが見えていなくて速度超過の車が一番危ないとも言えるのですが、捕まった方は回りにあんなに飛ばしている車が居るのにと、なんでゆっくり飛ばしている自分がと思うことでしょう。

しかし le mans いいです。ブリスターフェンダーの迫力は610より遥かにインパクト大きいです。
ルマンは世界で300台しか製造されていません。V6ターボの派生モデルと思われていますが、実際には別物ですね。
しかもこのルマンはワインカワーのボディに黒ルーフ(Aピラーも黒)で印象深いです。リヤタイヤは610より太い255/45ですし。
いいな〜って、羨ましいです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qzXESiTkFf40r2vbnf6tAg%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


今週末は徳島と高知での講演旅行(自分でもちょっと話しますけど、メインは有名人の鞄持ち)。
金曜日に徳島入りしたら四国大雪情報ってNHKで特集していて。
まさか四国で雪道走行になるとは。
土曜日の講演終わって16時の出発直前に徳島道が開通。道路脇には除雪の後が。今回の足はノート。当然スタッドレスなんか履いていません。
なんとか19時前に高知入りして宴会突入。(写真は徳島の有名な駅前の「とくさん」での宴会。塩たたきと板ウニ最高。オッサン豆腐も太刀魚の塩焼きもおいしかった。翌日は高知でも塩たたき。高知の夜の締めは有名なしじみラーメン)

yukinotokusimadou001.jpgyukinotokusimadou002.jpgsiotatakitouniita003.jpg

日曜日は四万十での講演、懇親会、2次会で高知のホテルに戻って、また宴会。
月曜日の空港へのバス待ちの間に有名な?はりまや橋と南国土佐を後にして? の記念碑を見て、飛行機に。
帰ってきたら2時間以上も仕事電話の嵐。
明日は代休取っていたけど仕事に出なきゃいけなくなった(><) 。

harimayabasi004.jpgnanngokutosa005g.jpg




プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。