• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
5


お仕事で群馬県中之条町に行ったら交通規制の準備中。ランチ目的の店は祭礼で連休中(><) 。
泊りの四万温泉積善館に行ったら鳥追い祭りがやってきました。木造の本館玄関が震える程の大太鼓の振動凄いです。最後の写真はお仕事のお客さんの家の前、左義長というかどんと焼きというか、これも含めて1月14日の鳥追い祭りみたいです。

sekizenn0001.jpgsekizen0002.jpgsekizen0004.jpgsekizen0005.jpgtorioi0006.jpgtorioi0007.jpgtorioi0013.jpg

事前に四万温泉の道路には雪がないのを確認してスタッドレスでお出かけ。
それでも宿の前の道は圧雪路のアイスバーンでした。

sekizen0008.jpgsekizen0009.jpgsekizen0010.jpgsekizen0012.jpg

最初の写真が本館(湯治用)で最後の方の写真が佳松亭(高い方)のフロント、今回は車はこちらの山の上の駐車場に置かせてもらいました。帰りは佳松亭ラウンジで外の景色見ながらコーヒーいただいて出発。
今日は群馬県大雪予報で積善館も昼間に30cm積もるそうですとチェックアウト時に言われた。
my A610 はスタッドレス履いてますが、他の車が動けなくなると関越が止まると大変なので予定を一部キャンセルして早めに帰ってきました。幸い雪は大丈夫でしたが、土砂降りには遭遇。

さて雪道アイスバーンも走ったスタッドレスですが、新品スタッドレスはアイスバーンの上りも難なく登坂。これがノーマルタイヤなら大変だったと思います。
氷点下の濡れた道路で一部凍る? 道では曲がった加速でテールを振り出していました。回る程ではないですけど。まあ、これから春までの北関東はスタッドレス必須ですね。
ただ高速道路でQ規格の160km/h制限は辛い、普段見ないスピードメーターを見る様になっちゃいました。加速していてバーストは嫌ですからね〜。せめて海外の210km/h制限のスタッドレス欲しいですね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kKZl2wscK9H%2bbvLztPLWBw%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
8


10日戎「商売繁盛で笹持って来い」は大阪の今宮戎ですが、鎌倉の本覚寺では福娘が「商売繁盛お願い申し上げま〜す」って唱えてくれます。毎年この福娘さん達を眺めて眼福しないとお正月明けません。

honebisu001.jpghonebisu002.jpghonebisu003.jpghonebisu004.jpghonebisu005.jpg

植木の雪囲いが冬だな〜って小道を通って、知人の小物店で鍋敷き買って、帰りに勝烈庵でエビとカキフライの定食。お神籤は幸せになっても付き合いを変えないようと、宝くじでも当るのでしょうか(^^; 。

honebisu006.jpghonebisu007.jpghonebisu008.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SybNiTBf4KOyzA3XPB%2bCBA%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
14


朝9時過ぎにターンパイク大観山に到着。料金所で霜が降りているからと脅されて、慎重にタイヤ鳴らしながら駆け上がっていきました。スタッドレスなのでQタイヤ規格のスピード制限もあるし、ブリザックVRXはグニャグニャのタイヤで最初にフロント逃げて、僅かにアクセル緩めると後輪が軽く滑り始めて、荷重が掛かるとグニャっと潰れるようでグラっときます。夏タイヤのミシュランPS3がいかに素晴らしいかを実感しますね。スタッドレスだとまるで70年代の車に乗っているかのようです。
大観山では車雑誌の写真でよく使われているところでパチリ、芦ノ湖が写ってますが、本当は後方に富士山もあるんですけど雲の中です。車談義の途中でちょっとだけ富士山が顔を出しましたが、すぐまた雲が。結局寒くてビューラウンジでコーヒーしている時にだけ富士山でてました。

turnpike001.jpgturnpike002.jpgturnpike003.jpg

手前の千葉から来ているアバルト595の方と親しくさせていただきました。同じシャーシのエリーゼと4Cの写真貴重ですね、単独で見ると写真よりきれいな4Cです。意外と小さく感じたのですが、エリーゼと並ぶと幅広いですね。

turnpike004.jpgturnpike005.jpg

皆さんはカフェジュリアに向かったそうですが、箱根新道で山を駆け下りて、茅ヶ崎「あさ丸」で刺身御膳でランチ、その後に湘南T-siteでちょっと打合せして。来週土曜日は第2回の湘南T-siteモーニングクルーズだそうです。今回もVW縛りとか。展示車はビートル輸入第1号車! 。

turnpike006.jpgturnpike007.jpg

カーくるターンパイクサンデーは年伊3回程開催したいとのことでしたが、年3回なら東関東や北関東でも行って欲しいですよね。外房とか、赤城山とか? 。




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
4


世話になった叔父貴の組葬儀に参列してました。指定広域○○ではなくて、江戸の火消し「い組」の株式会社小泉組です。もう引退していたので家族葬にしたのですが、それでも100名程、近所の人も遠慮したのに。社葬なら三越関係とか来ちゃって500名では済まなかったかも。

葬儀なので木遣り、纏振り、梯子乗りもありませんでした。それでも
半纏来た人が何人も、葬儀場の前を通りかかった人はビックリしたことと思います。

lincarn001.jpglincarn002.jpg

さてカーくる的には霊柩車。リンカーンのストレッジリムジーンのテールゲート付きという感じです。
昔の霊柩車はバンの改造(御神輿みたい)って感じでしたけど、最近は外観は普通のストレッジリムジーンでシックです。でも長〜い、慣れないと内輪差がとんでもなく大きいと思います。
それに最近のリンカーンってFF? 、ですよね。前輪の切り角度少ないだろうし。ただ後方は伸ばすだけだから簡単なのかな。

lincarn003.jpglincarn004.jpg




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


灯油がなくなりそうなので、近所のガソリンスタンドまでA610のリヤシート足元にポリタンクを載せてお買い物。こぼれると嫌なのでとりあえず家まで持って帰ってから、いつもの葉山マリーナーにランチドライブ。今年の初走行です。
お正月最後なので込んでいるかと(道もレストランも)、駐車場には新型の赤幌ボクスターとCLA? がいました、帰りにはマセラッティクーペも。席は一番奥に臨時に作ってくれた。真っ正面の奥に富士山がくっきり、こんな席でも楽しめます。海沿いの窓際と違ってディンギーヤードがいろいろ見れるのも嬉しい。

hatuhasiri001.jpghatuhasiri002.jpghatuhasiri003.jpghatuhasiri004.jpg

食事は悩んだけど結局いつもの海老汁そばとゴマ団子を美味しくいただきました。外で家族連れが3組程待っているのに一人ということで席作ってもらって申し訳ない、まあ、顔覚えてもらっている常連だからというのもあるけど(この3年はディンギー乗ってないし)。

帰りも富士山や江ノ島がくっきり、今日は車で走っていると陽射しが暑い位。
海沿いは渋滞で8℃でも水温上がり気味になって少し不安でしたが。
腰越えでは江の電の路面電車区間をついて走って。
帰りは片道1時間でちょっとしたドライブになっちゃいました。

hatuhasiri005.jpghatuhasiri006.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=isJMGnMqlHA%2b0ATgBzHi3g%3d%3d




プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。