witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
7


3月1日の事故から首が痛くて、肩から頭まで固まって痺れる感じで、ついにブロック注射を首に打つようになってしまいました。会社とも相談して今週は療養休暇をいただいて湯治に行ってきました。

近くで探して怪我に効くという噂の三島の竹倉温泉、赤緑のお湯です。
車で行きたかったけど、運転に自信がなくて(首が痛くなると帰ってこれないなので)電車とバスを乗り継いで。
東海道線で熱海乗り換えで三島まで、沼津登山東海バスにて竹倉温泉まで。
touji001.jpgtouji002.jpg
三島市内から出て伊豆の山に登り始めたところです。まだ宿のそばには桜が咲いています。
touji003.jpgtouji004.jpgtouji005.jpg

ここで3泊4日、ビジネス対応で2食付き6000円税別の格安です。しかも3日とも食事の内容は変えてくれます。
家にいると掃除してしまったりで、結局首が痛むので、何もできないところで強制的に当時が一番いいかなと。初日はあまり変化なかったですが2日目ぐらいから肩の強張りは消えてきました。もちろん痛み止めは飲んでいるのですが、お風呂に入って汗かいて、部屋に戻って、自然の風のそよぎで汗が引くのを待ってまたお風呂に。ほぼ1時間おきにお風呂に入ります。部屋のすぐ外の小川のせせらぎと鳥の鳴き声を聞ききながら本を読んで、うたた寝して。お風呂に入りに行くの繰り返し。
首の痛みはほぼ消えました。ストレスないのもいいのでしょうね。ただ困ったことに頚椎の下、胸骨の一番上の背びれ?が触ると痛みます。今までは全体が痛くて痺れていて分からなかったけど、もしかしたら骨にヒビが入っているとか折れているとか? 。レントゲンには写っていないみたいですけど、首のMRIも必要かもしれません。

三島大社によって散り際の桜も見てきました。せせらぎロードから親水公園を通って駅まで、大好きな散歩コースですね。

touji006.jpgtouji007.jpgtouji008.jpg

途中に Dino office ってありました。シャッターの中にはディーノが眠っていそうですね。調べてみるとパーティーコンパニオン派遣業のようですね。しかし跳ね馬まで使ってというのはオーナーだから大目に見てもらっているんでしょうね、きっと。
touji009.jpg

湯治中に熊本の地震の報道でびっくりしました。夜でしたのでショートメールで熊本の顧客や地元の販売店に連絡取ると大半は無事ですと。連絡取れない人に翌朝電話してみると益城町の方が家にヒビが入って、中はグチャグチャとのことでした、幸い家族全員がケガないということで一安心しましたが、その翌日の夜中の地震で心配です。
南阿蘇村も先月講演してきたところですし。今年は菊池市でお米の国際コンクール開催なので被害が少ないことを願います。大分県にも地震が進んでいるし、阿蘇の噴火も始まっているし・・・ 、中央構造線沿いの断層の動きでないことを願っています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mSrd%2fzBUm6YmbekXznQkAg%3d%3d

April 16,2016 Sat   A610 turbo Alpine  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
12


中学生の頃(1974年?)に嶋田洋書まで買いにきた本を取り出して眺めていた「THE LE MANS 24-HOUR RACE」。アマゾン見ると今でも中古で15,000円くらいで購入可能ですね。

alpine race 091.jpg

昔はフォードとフェラーリとかポルシェとフェラーリの争い(まさに栄光のルマンの時代)から直前のマトラとフェラーリの争いを見るために購入したのだが、今回はアルピーヌ視点で探してみると。

alpine race 092.jpg

66年に熱効率指数賞での優勝3位が出ていますね、この年は1292ccゴルディーニエンジン。24時間で約4000km走破、最高速度が260km/hって、すごい、たかが 1.3Lですよ。

alpine race 093.jpg

68年のスタートシーン写真一番手前は左から A110? 、A210が2台。真ん中ちょい上右手の白いポルシェ907が出遅れている前にA220が2台さらにその左上にもA220がいますね。

alpine race 094.jpg

そして69年になると3Lとしては十分な速さではない(遅すぎる)と書かれちゃいますね・・・ 、悲しい。ダンロップコーナーの侵入でポルシェ911を抜くシーンですが、なんかイン側からかわされているようにも見えてしまいます。もちろん小排気量では速いと書かれているのですが。

この他に58年にルノー4CVが出ていて、ポルシェがリヤエンジン初出場と思われているが、実際にはその前にルノーが出ていたと紹介されています。59年ならアルピーヌの4CVもでているのですが。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ChaRpFpL2j2YXFEsekfQmQ%3d%3d

April 12,2016 Feb   A610 turbo Alpine  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


レーシングアルピーヌの系譜ですね。

 
alpine race 001.jpgalpine race 002.jpg

左手前がアルピーヌが始まる前のルノ-4CVにてルマン出場1950 No.46 (IXO)

手前中央が最初のアルピーヌA106でリヨン-シャモニー1955 No.3 (ELIGOR)

 

奥が市販型のA106 (NOREV)

奥中央がA108クーペ2+2 1961 (COFRADIS)

このA108ですが2座のクーペは後のA110にそっくりでテールが違うくらいですけど2+2はまるでカブリオレのような雰囲気のルーフです。

奥右が有名なA110 モンテカルロラリー1976 No.19 (メーカ不詳)後にアウディで有名になるムートン嬢が乗っています。


ここからはみなさんが知っているアルピーヌですね。ルマンに出ているロングテール。
M63 , M64 ,  A210 , A220 です。

alpine race 003.jpgalpine race 004.jpg

左手前が M63 ルマン1963 No.50 ロングテール (TOP MODEL)

左2台目が M64 ルマン1964 No.46 ロングテール (TOP MODEL)

左3台目が A210 ニュルブルクリンク500km 1966 No.2 (ELIGOR)

左奥が A210 ルマン 1968 No.53 テールフィン (TOP MODEL)
 

arupine race 005.jpg

右手前が A220 ルマン 1968 No.27 穴開きスポイラー仕様 (APARK)

右2台目が A220 ルマン 1968 No.30 テールフィンのみ (Solido)

右3台目が A220 ルマン 1969 No.31 スポイラー仕様 (TOP MODEL)

右奥が A220 ルマン 1969 No.28 ウィング仕様 (SPARK)

 

中央奥がおそらく A220 ルマン (POLITOYS) 調べたらスポイラー紛失ですね。


alpine race 006.jpgalpine race 007.jpg


これ以外に 厳密には M65(M64のテールフィン付き) A211(A210に3LV8搭載) A220/221(リヤラジエター) A222 があるらしいのですが、調べてみるとNo.28はリヤラジエターの A220/221ですね。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EbtoUq5TlRP40x3mAURT1Q%3d%3d

April 10,2016 Sun   A610 turbo Alpine  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


4月8日は花祭り(お釈迦様の誕生日)ということで地元のお寺巡り。

最初は海蔵寺、カイドウが満開です。
hanamaturi001.jpghanamaruti002.jpg

次は妙本寺、ここもカイドウや桜が満開。
ここでは本堂ではなく寺務所に仏像と甘茶があります。
hanamaturi003.jpghanamaturi004.jpg

海沿いの光明寺に桜満開ですね。ここでは仏像はないですが、温かい甘茶がふるまわれました。
hanamaturi005.jpghanamaturi006.jpg

葉山マリーナーでランチしてきました。事故後の初めてのドライブでちょっと遠出のランチ。長い間我慢してきたのでようやくという感じです。雨降ると動けなくなるほど首が痛みますが、良いお天気だと多少動けます。
hanamaturi007.jpghanamaturi008.jpg

帰りには桜の名所の鎌倉山を通って、まさに満開。
hanamaturi009.jpg

で、3時間ほどのドライブで帰ってくると肩から首がバキバキで痛み止め飲んで貼ってしばらく寝込みます、ア〜ウ〜。まだまだ無理はできないです。

先日のデブ猫のTV番組でガッティーナのコビオが出てましたね。ありゃ、知っている人がテレビデビューしている。
hanamaturi022.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=8vXE1%2fJYEkHiHwQ8idDI1Q%3d%3d

April 8,2016 Fri   A610 turbo Alpine  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
9


my A610 は自分の車両保険で修理なのに、未だに保険会社が修理にgo出さないというので1ケ月もたっても手付かずのようです。部品は揃っているそうですが。週明けには強烈なクレーム入れなくては。
それで代車で日曜日の朝からお仕事。隣町の有名なトマト名人の家に贈答用を買いに。

daisyadeyamzakura001.jpg

その近所の畑の真ん中にある巨大な山桜が満開に。ソメイヨシノもいいけれど原生種のヤマザクラの白い桜の花が大好きです、さらに葉もある状態で咲くので一段と綺麗だと。
江戸時代以前は全部これですからね。

さて、これから打ち合わせに出発だ〜。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Aqq0%2fcfcauW4crsi2FLqTw%3d%3d

April 3,2016 Sun   A610 turbo Alpine  



プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。