• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
10


先週は霰が降って、翌朝にはそれが凍りつくというお天気。
arare099.jpgarare091.jpg

雪は最後にしたくて、雪割草とも呼ばれる福寿草を見に瑞泉寺(鎌倉)までアルピーヌA610にて。ヒーターが効くようになって(正確には温度設定を戻せるようになったのでヒーター効かせても大丈夫なので)朝でも助かります。
hukujyusou001.jpghukujyusou002.jpghukujyusou003.jpgHUKUJYUSOU004.jpgHUKUJYUSOU005.jpghukujyusou006.jpghukujyusou007.jpg
黄色い福寿草が今年はタイミングが見頃であちこちで咲いています。境内の日当たりのいいところのミツマタは咲き始めていました。でも梅は開花し始めてますけどまだまだですね、平野部は満開なのに、山間部の谷筋にある境内は、まだまだ冬のようです。

先日のヤフオクで昔乗っていたプジョー406クーペの大きいのが出ていました。GATEの1/18ですね、青は人気で(赤は持っている)、普段なら1万円オーバーなのですが、念のために半額ほどで入札しておいたら落札できちゃいました。乗っていたルガノグリーンはないから青でも雰囲気は近いですね。ルーフアンテナが最初から付いていないのが残念ですけど。
406coupe001.jpg406coupe002.jpg
ドアが開くんですね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=20MIlx3ljLw08559R%2bi3gg%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


プジョーは905 evo1Bで1992年優勝、1993年は1〜3位独占でした。この当時はF1と共用の3.5LのV10エンジンですね。ライバルは当時も最強のアウディと伏兵のトヨタ。
そして2009年優勝(1、2フィニッシュ)のプジョー908 HDi FAP です。この当時は5.5LのV12ツインターボですね。この時のライバルはもちろん最強のアウディの同じディーゼルターボ。

前回に908をゲットしましたが、今回は905をヤクフクでゲット。905ってなかななかでてこないか壊れているかで難しいんです。以外と安価にゲットできました。
リヤウィングが別パーツで自分で付けなければいけません、これが非常に難しい。本当は接着ですが仮組みのままです。Spark のモデルはルーフのアンテナ付いていたり再現性が高いですよね、フロントのフックなんて折れないか心配です。ルーフのくぼみ(サイドミラー?)も905の特徴でしたね。
peugeot905leman001.jpgpeugeot905leman002.jpgpeugeot905leman003.jpgpegeot905leman004.jpg

部屋の展示スペースも大幅に変えてみて905と908を並べました。
peugeot905leman005.jpgpeugeot905leman006.jpg

ちなみに908は以前紹介したソリッド 1/18 です。
todoita009.jpg

余談ですが、ワイルドターキーやアードベッグを飲みながら、ピンクフロイドの狂気を聞いて、これを書いています。プレグレなんて懐メロですね〜。爺いの物想いだなと感じながら、だからこそちょっと前のルマンの興奮を思い出して。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GViLytx8Qg2%2fo0Yh5dQh0Q%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
14


見頃が終わりかけの水仙の群落を見に城ヶ島公園まで。
横横道路を走っていて、車線規制の看板見て先頭のタンクローリーを抜こうと加速していたら、左の合流路からシルバーのスカイラインが・・・ 、念のために減速して並んだらヘルメットかぶっている、そのまま+20km/h程度で前に出ました。幸い追尾されることなくてホッ(^^; 。横横の葉山から先は覆面多いのよね〜、他にもマークXの覆面が前にいたし。クラウンじゃないから一瞬油断するのよね。ティアラもいたかしら。

今日は北風で三浦半島は気持ち良いお天気。
suisen001.jpg

城ヶ島公園も珍しく風が弱いので海岸まで降りて歩きました。南風が強いと大変なのよね(グライダー公園とかあるくらいだから、タイミングいいとラジコングライダー見れます)。
遠くに護衛艦と潜水艦の影が見えました。10倍ズームだとこんなものです(こんな時に50倍ズーム持ってきてないんだよね〜)。
水仙も思ったほどの一面というわけではありませんでした。でも風がないところだと清浄な香りで最高です。
suisen002.jpgsuisen003.jpgsuisen005.jpgsuisen004.jpgsuisen006.jpgsuisen007.jpg

公園下の駐車場では菜の花が咲いていました。こちらも早春の花ですね。
suisen009.jpg

食べログで見ていた中村屋でマグロてんこ盛り丼1350円+イカトンビ串150円。食べログ効果かここだけ満員です。でも食べて満足だから食べログも正しいかな。他の店も客引きするよりお得感のあるメニュー作らなきゃ。
suisen021.jpgsuisen025.jpgsuisen022.jpgsuisen023.jpgsuisen024.jpg
最初にお茶とたくあんの漬物で、その後に別注文のイカトンビ串(イカの口ですね)、それから今日の小鉢ですってカマ焼き(3個)食べているとようやく注文のマグロてんこ盛り丼! 。運ばれてきて一瞬はマグロてんこ盛りってほどでもないかと思いましたが、横から見るとすごいです。食べるとお腹いっぱい、思いっきりマグロ食べないと残ります(^^) 。

帰りは下道で左手に海を見ながら走ります(飛ばせないけど)。
それでも道が空くとアルピーヌA610は快適です、暖房もしっかり効くし(帰りは窓開けるくらいの日差しでした)、全ての機能が動くA610は珍しいとのことですが。これなら新しい車は必要ないかな〜ってくらいです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3VBkVCIiLrxHpYdEHCq1iw%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
18


アルピーヌA610で横須賀に。ヴェルニー公園から米軍基地と海上自衛隊を眺めに、ついでに三笠も。
最近はマトラ ムレーナばかりなのでA610に乗ると足元の狭さに驚きます。ジグテックのスニーカーでクラッチとブレーキを一緒に踏んだりとかも。しかもブレーキはものすごくストロークが少なめ(3cmくらい)であとは圧力で踏むタイプなので、慣れればガッシリしていて楽だけど、久々だと最初はびっくりします。加速も、あっという間にスタッドレスの制限速度を超えるし(バーストさせた方いますからね、制限速度は守らないと)。それでもシビアなステアリングを握って走る横横道路は快適です。
gunkou001.jpg

ヴェルニー公園には小栗上野介とヴェルニーの銅像が並んでいたりで、ここは幕府が作ったんだと改めて実感できますね。陸奥の砲身の野外展示には驚きました。その奥のヴェルニー記念館には最初のプレス機も展示されています。
gunkou002.jpggunkou003.jpg

さて帰ろうとしていたら、ちょうど軍港めぐりの観光船の出航時刻直前だったので乗ってきました(初です、しかも2月は市民割引で近隣の鎌倉市民も半額でした)。
gunkou004.jpggunkou005.jpg

普段は見れない角度から、そうりゅう級のX型舵がわかります。
gunkou006.jpg


ヴェルニー公園からは環境の一部しか見えなかったロナルド・レーガンをなんと正面から見れました。フレンドシップデーで横須賀米海軍基地に入っても正面から見る機会はありませんから貴重でした。ニミッツ級はさすがに横幅が巨大というか張り出しが尋常じゃない! 。
gunkou007.jpg

沖合にいたこの米軍の半潜水式修理船も滅多に見れないですね。2000年のコール襲撃事件の時に運んだのは民間の重量物運搬船のブルーマーリンでした。で・・・ 、この船を調べたら、とんでもないことが。運搬船ですけどLCAC大型エアクッション艇(つまりホバークラフト)を4艇を艦前方に横向きに搭載している揚陸艦でした。米国海軍のモントフォードポイントで昨年暮から浦賀水道にいるんですね、知らなかった。今回はすごい勉強になった。
gunkou008.jpg

田浦に回ると海上自衛隊の海洋観測艦が3隻、ふたみ級の「わかさ」「にちなん」「しょうなん」でした。
gunkou009.jpg

さらには木製掃海艇のひらしま級がいました。艦番号を消されて退役間近ですかね。
gunkou010.jpg
45分間ですけど、普通の観光遊覧船よりよほど楽しいと思えました。

その後は三笠公園に移動して、艦娘はいないけど、女性の見学者が結構多いのに驚きです。最近夢中になっている帆船から鉄甲船、そして砲郭艦から装甲艦そしてドレッドノートに至る技術歴史の完結間近の三笠を久々に見たいとおそらく15年ぶりかな? 。以前より整備されて展示もいい方向に変わっていました。
gunkou021.jpggunkou022.jpggunkou023.jpggunkou024.jpggunkou025.jpg

午後は横横道路が規制されるいうので急いで帰ってきました(葉山御用邸での静養の往復は高速道路を完全規制するんですよね、一般道路も全ての交差点に警察官(機動隊員?)が警戒に当たり、大変ですよね)。
鎌倉に戻る道もアルピーヌA610は快適です、エスクトレイルとかBbとかは道を譲ってくれないけど、飛ばしているEクラスなんかは追いつくとすぐに左車線に飛んで逃げます。でもスタッドレスの制限でそこから加速はできないんですけど(><) 。鎌倉に入って竹庵で大盛りざるでランチ。近くだとここのお蕎麦が一番好きかな、蕎麦湯も美味しかった。
setubun031.jpgsetubun032.jpg

その後は鎌倉宮で節分の鬼やらい神事と豆撒きです。
setubun033.jpgsetubun034.jpgsetubun035.jpgsetubun036.jpgsetubun037.jpgsetubun038.jpgsetubun039.jpgsetubun040.jpg
ミス鎌倉も参加してました、外交官夫妻とかも。
ところで鬼やらいですがFEPでは変換時に追儺(ついな)が表示されました。大晦日(旧暦)の鬼払いですね。つまり節分だと。
ちなみに鎌倉宮では「鬼は外、福は内」の声はなく、鐘や太鼓の連打でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ACOnTe1zbmbL%2bkZQ918ypA%3d%3d




プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。