witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


11月に開催されたコッパデ東京にマトラ友人の応援に。スタートシーンだけで1時間半ほど、いろんな車を見れて幸せです。ランチア037のラリー仕様は圧巻でした。

L037 2 20231123.jpgL037 3 20231123.jpg
友人のマトラ(正確にはマトラに買収される前のルネボネ)ジェットも素敵です、フランス車は少なめ。
matra1 20231123.jpgmatra2 20231123.jpgcdt5 20231123.jpg
イタリア車と英国車が多めですね。ポルシェは本物の904と各種356が参加、国産車もちょっとだけ。
904 20231123.jpgcdt2 20231123.jpgcdt3 20231123.jpgcdt4 20231123.jpgcdt11 20231123.jpgcdt12 20231123.jpgcdt13 20231123.jpgcdt14 20231123.jpgcdt21 20231123.jpgcdt22 20231123.jpgcdt23 20231123.jpgcdt31 20231123.jpgcdt49 20231123.jpg
最後にオフィシャルカーのBYDの電気自動車。
l037 1 20231123.jpgTT 20231123.jpg
楽しめた朝でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9npIIBN6uHRDKY52ZeA5sg%3d%3d

December 31,2023 Sun   etc  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
3


 年末恒例の谷保天満宮の境内で行われる旧車祭り、電車で行って楽しく眺められるイベントです。70〜80代の人達が中心となって始めたようで英国車色が強かったのですが、最近はイタリア車が多いかなと、国産車もいますが少なめです、趣味性は高いかも。yaho00 20231210.jpgyaho1 20231210.jpgyaho2 20231210.jpgyajo3 20231210.jpgyaho4 20231210.jpgyaho21 20231210.jpgyaho22 20231210.jpgyaho23 20231210.jpgyaho24 20231210.jpgyaho25 20231210.jpgyaho31 20231210.jpgyaho32 20231210.jpgyaho33 20231210.jpgyaho34 20231210.jpgyaho41 20231210.jpgyaho43 20231210.jpgyaho77n20231210.jpgyaho42 20231210.jpgyaho51 20231210.jpgyaho52 20231210.jpgyaho91 20231210.jpgyaho92 20231210.jpg

ラリー仕様がいい感じでいます。フランス車は少なめ。
この後で参加車のパレードも行われます。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TTqTsSgHAMt1d2uc6j%2fffw%3d%3d

December 16,2023 Sat   etc  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
7


 RFR2023 ランデブーフレンチレトロ定例開催されました。これからも毎年4月29日祝日ワンデー開催の予定です。
長野県のアンフォルメル中川村美術館のご協力で中央アルプスが望める素敵なロケーションの美術館でフランス車の集まりが開かれます。アンフォルメルが戦後フランスで流行った具象画から離れ始めた手法でフランス繋がりで開催に尽力くださっています。
秋のフランス車の車山イベントが大規模になってお友達と連絡取り合っていても行き違いで会えないなんてことが起きているので20世紀のフランス車限定として参加者が全員顔見知りになれるような小さなイベントです。
素敵な美術館の開館と同時に車を並べて、ゼッケン貼ってイベント開始です。

RFR20230 1 20230429.jpgRFR20230 7 20230429.jpgRFR20230 2 20230429.jpgRFR2023 3 20230429.jpgRFR2023 6 20230429.jpg

参加者同士でちょっと話して、美術館を見て、景色眺めて、物販で参加してくれているOTオートモディブさんでお買い物したら、すぐにお昼、ランチとピクニックドライブで地元酒造メーカーを回って美術に戻ってきます。この時オーナーさんにお願いして同乗走行も可能です。
RFR20230 11 20230429.jpgRFR20230 10 20230429.jpgRFR2023 21 20230429.jpgRFR2023 22 20230429.jpg

帰ってきたらメイン競技の線寄せです。停止線にどこまで寄せて止めれるか、ちょっとでもオーバーしたら失格なので、遥か手前で止める人も、狙い過ぎでオーバーする人も続出。そんな中で2年連続優勝者を抑えて疑惑の優勝者が登場、なんと+-0、事務局だけでは判断できなくて、全員で確認して・・・ 。

linestop4 20230429.jpglinestop1 20230429.jpglinestop2 20230429.jpglinestop3 20230429.jpg
さらにプレ開催となったペタンク、来年から正式種目に。最初はつまらなそうに見ていた人も実際に投げ始めると興味津々、フランスで流行っていることありますね。来年からは参加者全員のトーナメント戦の予定です。

petanc1 20230429.jpgpetanc2 20230429.jpg
最後にコンクールデレガンスの発表と写真撮影でイベント終了、あっという間でしたね。
来年も楽しく集まれることを願っています。

RFR2023 99 20230429.jpgRFR2023  盾 20230426.jpgminicar1 20230406.jpgminicar3 20230406.jpg
終わった後に有志で後夜祭、飯田市に移動して有名な焼肉屋「徳山」で打ち上げ、さらに翌日は駒ヶ根のカフェグースにお邪魔して帰りました。

yakinikutokuyama1 20230429.jpgyakinikutokuyama2 20230429.jpggoose1 20230430.jpggoose2 20230430.jpggoose4 20230430.jpggoose5 20230530.jpg2cv1 20230430.jpg2cv2 20230430.jpg
なんと最後にカフェグースの2CVを手に入れた方の初ドライブに遭遇。車の繋がりいいですね〜。

July 1,2023 Sat   etc  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
3


  日本のツーリング発祥の地である多摩の谷保天満宮での旧車イベントを覗いてきました。
宮司さんが説明しています。神社での車イベントも珍しいです。旧車イベントといっても族車ではなくてクラシックからヤングタイマーです。世代的には団塊と戦中?世代の英車が中心です。
それでも珍しい車が来るのがこのイベントですね。コロナ前は焼玉機関やポン菓子の実演もありましたが、今回は物販ショップ関係なしでした。
RRやシザーズドア(クーンタッチ)はいつものですが、見に来ている人で気がついていないみたいでしたがEB110がいたのは驚き、アストンの限定モデルもいましたし。ストラトスも子供たちはすでに知らないみたいでした。
来ている人の人気はトライアンフの希少モデルだったりでしたけど。
個人的には初期のランボルギーニは素敵でしたね。
車イベントに電車で行きましたけど、それもいいかなって。



yaho00 20221211.jpgyaho01 20221211.jpgyaho03 20221211.jpgyaho04 20221211.jpgyaho1 20221211.jpgyaho2 20221211.jpgyaho3 20221211.jpgyaho4 20221211.jpgyaho5 20221211.jpgyaho6 20221211.jpgyaho7 20221211.jpgyaho8 20221211.jpgyaho9 20221211.jpgyaho10 20221211.jpgyaho21 20221211.jpgyaho22 20221211.jpgyaho23 20221211.jpgyaho24 20221211.jpgyaho25 20221211.jpgyaho26 20221211.jpgyaho27 20221211.jpgyaho29 20221211.jpgyaho30 20221211.jpgyaho05 20221211.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kAn2AHPqC%2f8VJLrx3cnMYQ%3d%3d

December 24,2022 Sat   etc  



witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


  4月29日(祝日)にアンフォルメル中川村美術館で RFR 2022 petit を開催します。このご時世なのでイベントというよりもただ集まるだけです。
開催場所のアンフォルメルなかがわむ美術館はロケーションが素晴らしい小さな美術館ですので連休前半の立ち寄り場所としてきていただければ嬉しいです。
20世紀のフランス車乗りの皆さん楽しんでください。

RFR2022 600x800.jpg
感染がなかった2019年の開催は7月でとても暑い時期になってしまったので参加予定の旧車が水温上昇で会場まで来れなくて諦めた方多数でした。また当時は前泊必須だったので参加断念した職業人も多数。そこで参加者全員で知恵を出し合って4月29日(祝日)固定のイベントにしようと決定いたしました。連休中になりますが、長野旅行のついでとしていただければ嬉しいです。

2019年開催の様子は
64999355_1373292426143068_6000325524491075584_n.jpg273145657_1377539256040299_1902221782343106879_n.jpg273126835_1377541942706697_8604696232566896309_n.jpg66772420_2240148266101979_4349333481659039744_n.jpg66702946_2330480423698509_2045181907875921920_n.jpg

2018年の第1回はトヨタ博物館で開催されました。

26169646_992598704212444_4012859832763665509_n.jpg27336639_744804615730888_5063992990074456577_n.jpg27503287_744934679051215_5364253359961087911_o.jpg27355807_744935629051120_4072951056419122232_o.jpg27336609_397589430701958_2613485743544948062_n.jpg27503237_1521048798011933_4418625747338206573_o.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=VJWK97msMKuxamaA8maxow%3d%3d

April 2,2022 Sat   etc  



プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。