• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
8


日曜の朝にある車屋さんのブログを見ていたら my A610 に似ているけどリヤクォーターパネルが塞がっているのを発見! 。
この店は在庫にアップする前に来たお客さんが買っちゃうことあるので、すぐにPCを消して飛んで行きました、片道1時間。お昼時なので第3京浜も空いていました。

お店に到着すると居ます Alpine A310 いいですよ〜、ものすごくきれい。500万円程度なら買いです。

a310001.jpga310002.jpga310003.jpga310004.jpga310005.jpga310006.jpg

残念ながら修理で入っただけで、売り物ではないそうです。とっても素敵。
V6の方ですね。

普段乗りの A610 で、イベントには A310 なんて最高かもしれないですね。

久々の訪問でしたので、お店で古いキーホルダーとオリジナルトートバッグを購入させていただきました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2IS9JeF1hZ5dt6GCprcLeQ%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


世界一の朝食を食べて帰ってきたら、山口蓬春行くからって電話が(ようはアッシーご用命)。
慌てて最寄り駅まで迎えに行って、この車は乗るの初めてと。ドア明けてから乗り方をしっかりレクチャーして、頭ぶつけずに乗れたので怒られなかった。さらにドアの開け方も。狭いと文句出るかと思ったけど、良い色ねと。

乗り心地もさほど悪くないとのことなので安心して、レスリーギャレット(世界一美しいアヴェマリアで有名)さんのCDをかけると406クーペの時の音良いとの反応はないけれども、音が酷いから消してとも言われないですむ。なんとか my A610 は合格のようだ。

鎌倉山を通って向かうは葉山の山口蓬春記念館。神奈川県立近代美術館葉山別館の駐車場に、いれて徒歩2分。
入り口の門から期待が上がって、中のアトリエや2Fの和室(旧アトリエ)では大喜び。次回は友人連れてくると話していた。
さらに駐車場を通り越して浜に出ると、ここの浜は良いのよね〜って。旧アトリエから見た浜と浜辺に座って見た浜と両方を満喫。

otowanomori001.jpgotowanomri002.jpg

13時となり、ちょっと遅めのランチで葉山ホテル音羽の森に。ここはHPで自分で絶景オーシャンビューと名乗る程。坂道の駐車場に止めて、助手席ドアを開けていたら、ドアマンが飛んで来て上の駐車場にどうぞと(いかにもずり落ちそうに見えたのだと思います)。しかもエントランスでお車お預かりしますというので、サイドブレーキや室内のドアハンドルを説明してキーを渡す(案の定というか帰りには車寄せまで運転できないので、目の前の駐車場で悪戦苦闘しているのを引継いだ)。

レストランはコース料理しかない(テラスはアラカルト)が、席からは見渡す限りの海! 。山の中腹なのでテーブルに座ると床の窓から天井まで全て意味が広がる光景、しかも太陽の照り返しで海面がキラキラ輝いている。
お料理はメイン1品のコース5000円でも食べきれない程。最初にマグロのパイ包み焼きが出て来た時点で美味しいのは分かった。前菜も既にメインと言える程の料理で魚とフォアグラをそれぞれシェアして、メインの葉山牛と地元の魚もシェアして、デザートも山羊のチーズ(これってほとんどメイン並み)と果物のジュレやアイスをシェアして、コーヒー&紅茶。ほとんど7品とお茶という感じで、料理変更の追加料金とサービス税込みで二人で12700円は格安だと思えました。

otowanomori003.jpgotowanomori004.jpg

http://www.otowanomori.jp/

帰りは逗子駅に送り届けて、アッシー終了。デート中は車の写真撮れませんでしたが、音羽の森で車の写真撮れば良かったと、きれいな背景でした。今度は一人で食事に行ってこようっと。

ランチも絶景の海で、幸せな湘南ドライブです。

P.S. 帰りにいつもの北鎌倉の喫茶店に寄ると、初代86乗り(しかも86を複数台所有の時代あり)の友人がいて、帰りにアルピーヌの横に座って貰いました。これ良いですと太鼓判、ずっと乗り続けられる車と絶賛してくれました。停めてある時から誰の車だろうと思っていたけど、やっぱりそうだったんですねって。ただフランス車乗りでないとあちこち分からないでしょうねって笑ってました。




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


偶然に6時前に目が覚めたので、洗車してから鎌倉の七里ヶ浜にドライブ。
開店の7時前に到着したら既に行列。
世界一の朝食とのbills 。

bills001.jpgbills002.jpgbills003.jpgbills004.jpgbills005.jpgbills006.jpgbills007.jpg


幸いにも開店と同時に座れました。しかもテラス席ではないけど店内の一番海側。ガラス開いているから、事実上のテラス。コーヒーからしばらく待たされて、一番有名なリコッタパンケーキ。3枚は多いぞ、ぺろっと食べたけど、女性は2枚でも多いかと。もっともほとんどの人は二人で来てシェアしてますね。
席数90で空きはあるけど、テラス席が開くのを待っている人達もいました。オフシーズンに入ってこれですからね。

その後は海沿いの駐車場から。
(右側に移っているのがビルズですね、奥は江ノ島、中央にうっすらと富士山)

bills008.jpgbills009.jpg

同じ時でも東側は怪しげな雲。
アップにすると車も怪しげに? 。

bolls021.jpg

夏のハイシーズンも終わり空き始めた七里ヶ浜駐車場。
朝6時半集合で bills で世界一の朝食オフなんてのもしゃれているかも。
ちなみにパンケーキとコーヒーで約2千円。駐車場が1時間400円です。




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
8


赤レンガZOUの合間に横浜美術館に寄って現代美術の祭典である横浜トリエンナーレ覗いてきました。
(現代音楽と現代美術のファンなものですから)

一部撮影OKの作品があって。

yokohamatrienale001.jpgyokohamatrienale002.jpgyokohamatrienale003.jpg

現代美術は美術史での中での流れとか、思想とか分かればより面白いですけど、そんなの関係なくて単に凄いとか、こんなの初めて見たってインパクトだけでも充分楽しめるものです。美に反抗した汚さも楽しめないといけないですけど。

シャトルバスで移動して第2会場の埠頭。こちらは大きな作品と大きな映像作品。

yokohamatrienale031.jpgyokohamatrienale032.jpg

こういう銅板の大きな作品大好きです(自宅庭に自作の銅板を並べるくらいですから)、本当は野外展示で錆びていくのを眺めるのが素晴らしいんですけどね。

映像作品ではCGと模型を使って海にヘリコプターが延々落ち続ける作品に引かれました(反戦思想も分かるけど、それよりも音とインパクトだけで充分でした)。

これを見た後に、さらにちょっと寄り道してから赤レンガ倉庫のスーパーカー展示に戻りました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pnRlayMXZoQY%2bzjybDIl6Q%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
2


赤レンガ倉庫ZOUにはクールスも出演してました。
なんとジェームズ藤木さんが my A610 の前でお客さんと記念撮影したりサインしたりしてました。特に意識してアルピーヌの前に立っていたのではなくて、単に呼び止められた所がそこだっただけだと思いますが、うれしいハプニング。ステージでも一番カッコ良かったですね、流石の貫禄。

zou022.jpgzou033.jpg

その他でも取材(撮影)やステージなど、けっこう楽しめました。

zou010.jpgzou011.jpgzou012.jpg

さてZOUには古い車もけっこう来ていて、知っている車や知らない車も。コードは絶品でしたけど。

zou001.jpgzou002.jpgzou004.jpgzou005.jpgzou006.jpg

もちろん最新の滅多に見ないスーパーなものも。一番興奮したのはディアブロ ロードスターですね。

zou041.jpgzou042.jpgzou044.jpg

P.S. 余談ですが日曜日から前立腺炎で高熱出して寝込んでおりました。排尿困難だしエライ目にあいました。思い当たる悪いことはないのですが(><) 。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=28ILurn0x5wjdChS5%2bMlYQ%3d%3d




プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。