• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
4


aston120606.jpg

アストンマーティン
·レーシングの2 NO.97、NO.99のヴァンテージV8は

現地5日のテストセッションにおいて、順調にテストを行ったようです

2台のヴァンテージV8は共に技術的なトラブルもなく走りきり、今年もクラス上位を目指します


LM GTE PloとLM GTE amの2カテゴリーに1台ずつエントリーした車両には

LM GTE Plo:NO.97 は
ステファン・ミュッケ、ダレン・ターナーとエイドリアン・フェルナンデス
LM GTE am:NO.99 は クリストファー・ナイガード、クリスチャン・ポールセン、アラン·シモンセン

ステアリングを握ります。 

NO.97のドライバー、ミュッケとフェルナンデスはル・マンにおいてGTカーをドライブするのは初めてになります。
 
ミュッケによると
 "私はこれまでにル・マンでGTカーを運転していないので、今日は学習する良い機会となった。私はGTカーがプロトタイプとはまったく異なるものの、楽しく走る事が出来るか見るために最初のセッションの序盤でいくつかの課題を持って周回した。その為に、今日はラップタイムではあまり見なかった。 24時間レース、それは熱い・冷たい・ウェットとドライの様々なコンディションが予想されるので、すべての条件下で最適なセットアップを見つけることに焦点を当てた。 "
 

ル・マン四度目の出場となるフェルナンデス
 "今日の私の唯一の問題点は、私が十分に安定したドライビングが出来なかったということ。私はドライビングのリズムに入るために他のドライバーより多くの時間を必要とするので、雨が降った1周の為にそれが出来なかった。"


NO.99のシモンセン
 "私はGTE Amクラスの両方のセッションで最速だったと満足している。昨年のポールポジションタイムよりも速く走る事ができ、我々の今日のテストプログラムは本当にうまくいったと今強く感じている。何か1つの事が際立って良いとは感じないが、それだけに全体的に非常に良いパッケージになっている。我々はレースウィークに入って自信を持っている。"


チームとしてかなりの好調をキープして準備を進めているようです

今年もGulfカラーのアストンマーチンから目が離せません!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Q7fdbbZA4qy0n5S7bk%2fTdg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
9


DELTA120605.jpg

アメリカ HIGHCROFT RACINGで参戦している日産のDeltaWing

テストデーの4日に
サルテサーキットを走行しました!

注目のドライバー陣 マリーノ・フランキッティ、ミハエル・クルム本山哲で 合計54周を無事に完走。
本山が19周、クルム24周、マリーノ·フランキッティは11周)

チームはトラブルフリーで終日を終えました。

ラップタイムは、本山が3分47.980秒で3人のドライバー中最速ラップをたたき出しました。

フランキッティによると
"私は実際に車を運転するのを楽しみにしていました。そしてDeltaWingはそれは期待を裏切らなかった "


日産DeltaWingは典型的なプロトタイプの
半分の車重、半分の馬力、半分の空力抵抗を特長とし、

燃料消費量やタイヤの消耗でも他の車両よりも有利で、期待されています。

この日のテストランも54週をミシュランスリックタイヤ 1セットで走りきったとの事。

今後もCARNO.゛0゛から目が離せません!

頑張れ!HIGHCROFT RACING!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=eld05Mj1mtKyUwoh3VAikg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
4


24HOUR.jpg

も~い~くつね~る~と~ ル・マン 24時間レ~ス~!


昨年のル・マンからもうすぐ一年になろうとしています!

今年もとうとうル・マン 24時間レースが二週間後にやってきます


数ある自動車レースの中で、毎年欠かさず見ているのはこのル・マンだけです!

まあ、自分のブログを読んで頂いている皆さんであれば、あえて説明は要らないと思いますが・・・

ル・マン24時間レースは世界3大自動車レースのひとつとしてあまりにも有名です。

フランスのル・マン近郊で行われるカーレースで、24時間でどれだけ長い距離を走ることができるかを競います。


今年はTOYOTA RACINGが二台体制で参戦します

しかも、ハイブリッド車両で王者AUDIと直接対決・・・楽しみ~

また、ORCA-NISSANも4台体制で参戦し、なんと、中野信治選手もドライバーに選ばれています

今年初の試みとして、開発車両のDELTA WING NISSANもCAR.NO.「0」で出走するのも目玉です


でも・・・今年のル・マンは違うんです。

そうなんです! お待たせしました! 

なんと今年は、テレビ放送復活しまーす!!!

v(`皿´)ノ~'' ヤッター!!



やっぱり国内メーカーが本気を出すと、テレビ局の対応も違いますね~

放送予定はCS放送:J SPORTS2にて下記の通りです!

6月16日21:30~30:00(6:00) :サイト
6月17日18:00~23:00 :サイト

上記の時間外はどこぞのネット動画を駆使して生を見るつもりです!

今年は皆さんル・マン24時間レースをテレビで観戦しましょ~!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iIAV5uLU5btf%2b6vIAA57rA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


AudiR18etronクアトロ.jpg

Audi AGから新型のLMP1プロトタイプカー 『アウディ R18 e-tronクワトロ』が公開されました!

昨年はR18 TDIでル・マン24時間での栄冠を連取したAudiがニューマシンを満を持して発表です


WEC耐久シリーズ第二戦 スパ フランコルシャン6時間耐久からこちらの車両で参戦するとのこと!

昨年のルマンを勝利したR18のV6 TDIディーゼルターボエンジンを進化させ、

ハイブリッドシステムを組み合わせた事で当然戦闘力も大幅アップ!

未成熟なハイブリッドシステムがどこまで耐久レースで耐えられるかは気になるところですが。。。

ts030.jpg

先にTOYOTAが発表した『TS030 HYBRID』と戦う事にもなり、ハイブリッド対決が気になるところ。

6月はル・マン24時間レース、10月には富士スピードウェイで日本戦も開催されるWECシリーズは目が離せそうにありません!

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qRJADo0ksGIMHVACnfUVzQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1140897.jpg

ル・マン好きにはたまらない一冊を見つけたのでGETしました!

Racing onの特別編集 「ル・マン 見果てぬ夢」です。

1983年に登場したスカイライン・ターボCから、1990年 サルテサーキットで初ポールポジションを獲得。

1999年にR391で参戦したのを最後にワークス体制での参戦を中断。

2011年にLMP2クラスでル・マンに還って来た日産。

その歴史と多くの関係者の証言が編集掲載されています。

ル・マンファン、日産ファンには読み応え120%!

今日明日、ゆ~っくり楽しんで読みたいと思います(^^)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sp1GkHrlADcPi70I6walqg%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。