• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
5


一夜明けた二日目は 夏空が覗く絶好の行楽日和でスタート。
tgos1.jpg
宿泊地の八幡平から南へ向かった先にあるのは玉川温泉。
tgos2.jpg
ココは万病に効く温泉として有名で 内湯の強酸性泉はもちろん地熱と大気中に噴出した温泉成分を
岩盤浴で体内に取り込むことが出来る場所。
tgos3.jpg
皆さん思い思いの場所にゴザを広げ岩盤浴中。。。

早速コチラも地熱を感じる場所を探して寝転がってみます。
tgos4.jpg
tgos5.jpg
tgos6.jpg
でも。。。熱いくらいの地熱に晒され 上からは灼熱の太陽に焼かれて早々とギブアップ!

汗ばんだ体を流すため内湯に浸かりますが キズがあると強酸性のお湯が思いっきり刺さって痛いっ。
tgos7.jpg
岩盤浴で体内の毒素をタップリ出して内湯で体表の傷も癒す。。。まさに医者いらずの湯。

心身共にリフレッシュした後は更にココから南下を続けますが 道端にババヘラアイス発見!
tgos8.jpg
秋田の夏と言ったらやっぱりコレ。
tgos9.jpg
ヘラを巧みに使いシャーベット状のアイスで造りあげたバラの華を口に含めば。。。
tgos10.jpg
アスファルトを溶かすくらいの熱気が籠った国道沿いで 暫しの涼を感じてホッと一息。

元気を貰って更に南へ。
tgos11.jpg
横手 十文字を過ぎて 未だにリスペクトしている矢口センセの故郷にあるまんが美術館へ。
tgos12.jpg
15年以上前に一度訪れた時以来でしたが 今でもワクワクするような魅力的なお宝がゴッソリ。

残念ながら内部をお見せすることはできませんが 矢口センセのファンならずとも楽しめる施設です。
tgos13.jpg
アッ!今後の豊漁を祈願して当然 コレクターズアイテムをGETしたのは言うまでも有りません!
tgos14.jpg
ココから東へルートを転進。

これまた存在だけは十分に認知してましたが 今まで浸かってなかったほっとゆだへ。
tgos15.jpg
駅の中に入浴施設があり列車の到着を知らせる信号が浴室に設置してあるお湯でして
一日の疲れをココでしっかりと落として秋田道の錦秋湖SAへ。

2泊3日の駆け足でで駆け抜けた湯に行くトラベル。
楽しかったコトを思い出しながら眠りにつきます。zzz...
tgos16.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=alOxtm8%2brefmelnGFC3X6A%3d%3d




witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
3


樹海ラインをグングン駆け上って辿り着いた先にあったのは藤七温泉。

八幡平周辺の温泉はことごとく入ってきたつもりでいましたが 何故かココは立ち寄ってなくって。。。
tosos1.jpg
何時か機会が有れば是非入ってみたいという思いを達成する機会に恵まれました。

ココを経営する彩雲荘の縦看板には標高1400mに位置する東北一の高所の温泉と記されていて
tosos2.jpg
山肌に広がる荒涼とした景色と点在する露天風呂が 辺境の湯の風情をタップリと感じさせてくれます。
tosos3.jpg
生憎の曇天ですがこんな素敵なロケーションに囲まれた温泉なので当然入浴敢行。
tosos4.jpg
所謂 泥湯という奴だと思うんですが 底に沈んでる熱い泥にはタップリと温泉成分がしみ込んでそうで
tosos5.jpg
泥パックのように体に塗りたくっても良さそう。。。
tosos6.jpg
体の隅々まで癒してくれた藤七温泉は このエリアの他の温泉同様に子宝の湯でもあるみたいです。
tosos7.jpg
そして 最後は銭川温泉でフィニッシュ。
tosos8.jpg
温泉自体は無色透明なお湯ですが 浴室以外の床がオンドルなので出てからも足元ポカポカ。
怒涛の強行軍の初日は3湯制覇!

今回のお宿は手間の掛からない車中泊スタイル。
tosos9.jpg
八幡平に来るたびに何度もリピートしているお気に入りのキャンプ場で就寝準備を整えたら
tosos10.jpg
普段見上げる事も無い暮れゆく空を眺めながら 一日の疲れを癒すのにコイツで喉を潤して。。。
tosos11.jpg
時折吹き抜けていく風の音と木々のざわめきに耳を傾け ゆったりとした時間の流れを楽しみながら
まったりと過ごすひと時が堪りません。

あぁ~極楽極楽!
tosos12.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=upnz1blhlImJWyt9kGQDpg%3d%3d




witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
2


何時になくタイトなスケジュールで埋め尽くされた今年の夏休み。。。
割り振った三日間だけではとっても短いってのは解ってはいるけど行かずにいられないのが東北の夏。

最初に向かったのは松川温泉松楓荘。
mkso1.jpg
この温泉を訪ねるのはかれこれ10年振り位でしょうか。。。

まるで山小屋を思わせる造りの外観は 今も当時となんら変わらぬ佇まいをみせています。
mkso2.jpg
ココ松楓荘と言えば宿の前を流れ下る川を挟んだ対岸の洞窟風呂が有名な場所なんですが
残念なことに対岸へ渡る橋が自然災害で落ちてしまい入浴は叶わずでした。
mkso3.jpg
でも宿にある露天も白濁したお湯で気持ちイイ温泉に変わりは無いので速攻で入ってみます。
mkso4.jpg
深く体を沈めると『うぅ~』っと腹の底から捻りだしたような声が思わず出ちゃうのは何故でしょうか。。。
mkso5.jpg
こんな気持ちのイイ露天にゆったりと浸かった後は せっかくなので新しく作られた内湯にも。
mkso6.jpg
かつて宿泊用の部屋があった場所を大きく改装して建てられた木造の浴室。
大きな窓が外の光をタップリと取り込める明るい室内です。

ココに引かれるお湯は露天と同じお湯ですが 湯船が変わると雰囲気が違って感じるのが不思議。。。
mkso7.jpg
とっても優しいお湯に癒された後はお楽しみの昼食タイム。

入浴者へのサービスで配られる温泉卵やヤクルトなんぞも頂いて。。。
mkso8.jpg
メインディッシュは素朴な山の湯に相応しい手作り感満載の味噌ラーメン。
mkso9.jpg
旅愁を誘う深い味わいをタップリと堪能させて頂きました。

体もお腹も心も満たされたら次の温泉へGO!
mkso10.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=34IgptiNa6cJdrSOtAtvUg%3d%3d




witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
8


今回は夏休みの送り盆の翌日の日曜開催というのもあって 日程的に厳しい状態だったのですが
襄陽からの一時帰国特権(?)行使で翌日の月曜日に有給取得できたため参加してきました。

まずは会場までのカルガモ走行に参加すべく集合場所の寒河江SAに到着するとなんと一番乗り。
14trko1.jpg
トリコローレ会場での部活に備えてペットボトルに水を補給するためトイレに寄って車に戻ってみると
せっせと朝練に励んでいるアバ山君を発見!
14trko2.jpg
例え天気予報の降水確率が高くても 洗車部は束の間の晴れ間を縫って愛車を拭き上げるのが鉄則。
そんな姿に大笑い感銘を受けて一緒に部活に励んだのは言うまでもありません!

その後 続々と参加者の皆さんも集まってきて 気が付けば全員が黙々と朝練中。
14trko3.jpg
やがて出発の時間を迎え会場までのカルガモ走行スタートです。
14trko4.jpg
とは言えウチの非力な1.2Lでは 余裕で先行するアバルトに対してくっついて行くのがやっと。。。

更に後ろを追いかけてくる皆さんにも迷惑を掛けないように必死に逃げるのが精一杯。
14trko5.jpg
そんな苦手な高速クルージングを含むカルガモ走行で1時間程ランデブーすると会場前広場に到着。

当然 入場前のおめかしは念入りにタップリと。
14trko6.jpg
ココでも人様の愛車を見ながらチンク談義が止まりませんが開会式前にはイベント会場へ移動します。
14trko7.jpg
前日から降り続いた雨の影響で 東北トリコ恒例の牧草地への乗入れを諦めざるを得ませんが
本当は緑の上のほうが車が引き立つんですよねぇ。
14trko8.jpg
いつもの如く緩~いペースで始まった東北トリコ。

生憎の愚図ついた天気ですが気になった車達を眺めてはパチリ!
14trko9.jpg
14trko10.jpg
14trko11.jpg
14trko12.jpg
14trko13.jpg
14trko14.jpg
14trko15.jpg
14trko16.jpg
やがて雨も上がり普段見かけない車達をタップリと見るチャンスに恵まれました。

そしてココでのお楽しみは美味しい昼食と。。。
14trko17.jpg
恒例のビンゴ大会!
14trko18.jpg
お目当てのランブルスコは惜しくも逃しましたが今年もお宝GETさせて頂きました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってお開きですが。。。恒例のチンク仲間との記念撮影もしっかり。14trko19.jpg
一個人的には駆け足で過ぎ去った今年の夏休みでしたが 最後にチンク乗りの皆さんとお会いできて
本当に楽しかった一日でした。

会場の外に見たことのある寂しそうなはぐれチンクを発見!
次は是非ともご一緒しましょうね。
14trko20.jpg
それではっ!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mmqveUL7a%2fv0AJzfdwpqZQ%3d%3d




プロフィール
ぐれごり
ぐれごり
FIAT5001.2POPバニライエローに乗っています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。