• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
9


カンボジアとラオスにクルマを見に出張に行ってきましたので、いつも通り現地のクルマ事情をお届けします。

写真が多いので、2回に分けて。 まずはカンボジア(プノンペン)から。 カンボジアは2回目の訪問ですが、前回は僅か半日の滞在でしたので、もう少し事情が分かってきました。

カンボジアは、おおよそ8-9割が日本車で、そのほとんどがアメリカからの左ハンドルの中古車との事です。 右ハンドルは禁止されてるとの事。

売れ筋は、トヨタハイランダー(日本名クルーガー)、同ランクル、同カムリ、レクサスRXあたりだそうです。

また、何故かレンジローバーが凄い沢山走ってます。 

驚いたのは、これらアメリカからの中古車のほとんどが事故車との事です。 到着後、内装まですべて外して綺麗に張り替えるとの事。

DSC03123.JPG

なんと、すでに新型レンジローバーも走ってます(驚!)

IMG_1337.JPG

こちらは、ハマーとイヴォーク。。

DSC03144.JPG

こんな高級車ばかり並んでる中古車屋もあります。 ロールスにポルシェ。。

DSC03145.JPG

セリカも走ってます。

DSC03139.JPG

GTOも。

IMG_1334.JPG

スバルディーラーでは、北米を中心に売られてる水平対向6気筒、3列ミニヴァンのトライベッカが売られてました。 こんなところで見れるとは。。

IMG_1336.JPG

荷物、積み過ぎですが。。。

DSC03140.JPG

これは洗車屋の風景。 いったい、何人がかりなのでしょうか?(笑)

DSC03147.JPG

街中にはこんな風景も。 なんと、来年イオンのショッピングモールがオープンするとのことです。

IMG_1339.JPG

カンボジアのGDPは平均ではまだUS$1,000/年程度ですが、首都カンボジアではUS$3,000/年程度に上がってきており、急激に中間層が増えているようです。 とはいえ、高級車に乗ってるのは、官僚や会社役員クラスのようですけどね。。

我らが?イタフラ車ですが、残念ながらイタリア車は見つけられず。。

プジョー307CC

DSC03146.JPG

プジョー406ブレーク

IMG_1340.JPG

プジョー605 不動車でしたが。。

IMG_1341.jpg

プジョー407

IMG_1352.jpg

プジョーは他にも数台見かけましたが、他のイタフラ車は残念ながら見かけませんでした。

最後にSoujuさんの真似をして(笑)、グルメレポートなんぞを・・

カンボジア料理です。 初めて食べました。

これはエビの煮込みのようなものとハスの茎のサラダ

IMG_1343.JPG

魚のココナッツ煮のようなもの。 あまり食べ慣れてない味だからか、やや違和感があります(笑) 慣れれば、もっとおいしく食べれるかな・・

IMG_1346.JPG

では、このへんで。 ラオス編に続きます。。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GyyjHlA0FdGPbGYHB6ldog%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
18


今日は、カーくるもブースを構えてる、横浜パシフィコで開催された「HOT EURO CAR SHOWDOWN」というイベントに行ってきました。 

このイベントは初開催との事です。

個人的に気になった車を中心に紹介をしたいと思います。

おおご先祖様! デルタインテグラーレの最終型コレチオーネですね。 昔会社の先輩が乗ってまして、よく助手席に乗ってました。 

R0011341.JPG

こちらはチンクアバルトのトリビュートマセラティ うちのデルタと同じ色だそうですが、微妙に違うような・・・!?

R0011336.JPG

MAXI風のプジョー206 カッコイイですね!  中を覗くとATでしたが・・・

R0011366.JPG

シトロエンDS3カブリオ このディスプレイの仕方は上手いと思います。 実際にやる人は居ない?と思いますが。。

R0011353.JPG

A~Dセグメントの小型~中型欧州車のイベントというふれこみなのですが、何故かこの一角だけ別の空気が流れてました。

R0011370.JPG

車種別では、フィアット500(チンクエチェント)が圧倒的に多く、他はミニ、アルファとかが多かったですかね。。

では、私的ベスト5を・・

第5位は、初代アウディTTですが、これはクアトロスポーツという限定車です。 黒いルーフが目印。 この頃のアウディ、結構好きなんですよね。。

R0011344.JPG

第4位は、初代ロータスエリーゼです。 2代目ももちろんいいですが、初代のどこかクラシックロータスを思わせるデザインが好きなんです。。 いつかは手に入れたいクルマの1台です。

R0011350.JPG

第3位は、G-TECHのチンクエチェント。 手前のチンク、よく見るとチョップドルーフになってます。(後ろの水色との差に注目)

聞いたところ、車高が100mmダウンしてるとの事です。 凄い凝ってますよね。 会場でも注目の1台でした。

R0011367.JPG

第2位は、ROMEO FERRARISのチンクエチェント。 これは気合の入り方が凄いです。 トランクにメットを入れるスペースがあるのが泣かせます。 これも上の黄色チンクと共に注目の1台でした。

R0011369.JPG

第1位は・・ 手前味噌かもですが、カーくるブース です!(パチパチ)

展示車はいかにもカーくるらしい5台。 展示車のみならず、レイアウトや手製のポップ、ステッカー等小技も効いており、クルマ趣味って素晴らしい!  というのが伝わってくる素敵なブースでした。

R0011331.JPG
R0011375.JPG
R0011365.JPG

ブースを運営された、いーさんさん、togさん、ハクナマタタさん、美あんこさん、クルマを展示されたカーネさん、んどん。さん、ヌーピーさん、その他関わられた方々、本当にお疲れ様でした! & ありがとうございました。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Bhqx5zaNi3KvdCy5M%2fRYIg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
5


私のデルタも先月納車から丸一年を迎えましたので、1か月遅れとなりましたが12か月点検に出し、今日引き取ってきました。

1年で一万キロ強を走破しましたが、気になるのはエンジンが1度だけストールした事と、ここ最近エアコン使用時に風量が一瞬ゼロになり、(パネル液晶は点いてます)数秒後に戻るといった事が2度程起こった事。 その旨をメカニックに伝えました。

専用テスターにかけて総チェックして貰った結果は? 特に問題箇所は無し。 上記のエンジンストールはログには残っていないようです。

エンジンオイルも前回の交換からまだ3千キロも走ってませんので、他油脂類等含め今回は交換は無しです。

IMG_1288 - コピー.jpg

但しチェックの結果指摘事項が2点。

1点目は、ライトの後軸が欧州の右側通行用のままになっているとの事。 車検も通らないかもしれないとの事で、左側通行にあった光軸に調整をしてもらいました。

2点目は、なんと左後輪に1.5センチ程の釘(下写真)が刺さってた! との事。 一体何処で拾ったんだか。。

IMG_1319 - コピー.jpg

とりあえずは補修をして貰いました。 前後でタイヤの溝が2ミリ程違うとの事で、ローテーションを考えてましたが、万が一のことを考えて、ローテーションは止めておきました。

そのうちタイヤの交換も考えないとですね。。。 それまでは空気圧チェックをまめにしたいと思います。

メンテを実施して、スパナマークが出ないように表示もリセットをしたとの事ですが、リセット後変わったことがひとつ。

以下液晶部分の時計表示の右側の道路の標示の真ん中の白線が、これまでは普通の道では動かず、高速でスピードを出したときだけ動いてたのですが、何故か低速走行時でも常時動くようになりました。 何故だろ・・・?

IMG_1317.jpg


それはそうと、とあるショップのブログにデルタS MOMOデザイン現地納車の記事が出てたのですが、(カッコイイ!)その中に気になる一文が・・・

「デルタはガソリンモデルが生産中止され、ディーゼルモデルのみとなります」 ・・・・

これってホントのことなのですかね。。  ホントでしたら、ショックです。。。

ディーゼルもグレードや色が絞られてるようですし、いよいよ終焉もそう遠くないのでしょうか。。










witten by はるぱ
世界中
うんうんする
7


モデルチェンジで、別人? じゃあなくって、別車? ってぐらいガラッと雰囲気やコンセプトが変わった車ってありますよね。 

というわけで、そのような車をピックアップしてみました。

まずは、我が・・

ランチアデルタ  特に日本人にとってはデルタ=インテグラーレで、初代と現行型(間に超マイナーな2代目がありますが)では180度イメージが変わった との印象のようです。 初代も元々はファミリーカーなんですけどね。。

1024_delta_hf_integrale_evoII_gialla_1.jpglancia-delta.jpg

ランチアイプシロン  初代フミアYと2代目。 初代のアヴァンギャルドなスタイルから一転して、2代目はややクラシカルな印象です。 両方とも素敵です。

18875.jpglancia-y-1_3-16v-multijet-platino-02.jpg

アルファスパイダー  このFRスパイダーから916型FFスパイダーのモデルチェンジは衝撃的でした。 でも、どちらも紛れもないアルファですし、素敵なんですよね。

5546617716_8df5a97a26_z.jpgalfa_romeo_spider_9.jpg

マセラティクアトロポルテ  直線基調のガンディーニの4代目から一転、5代目は曲線を多用したデザインにチェンジです。 サイズもかなり大きくなりました。 ガンディーニのクアトロポルテは、個人的にセダンの中では最も好きな車のひとつです。

109431_quattroporte_4_1024wn5b3y.jpg2004-Maserati-Quattroporte-FA-Studio-1600x1200-1024x768.jpg

ポルシェ911  タイプ993から996へのモデルチェンジは、デザインもそうですが、空冷から水冷への変更がいろいろと議論の的になりました。 水冷も早3代目になるんですね。

Roock5.jpgPorsche-996.jpg

メルセデスAクラス  トールボーイな初代、2代目から一転、3代目は車高もググッと下がり、全く別のクルマのようです。 サンドイッチコンセプトは何処に・・

crsm0000000001.jpga-class_TOP.jpg

フォードKa  ポップな印象でとてもインパクトのあった初代でしたが、2代目は普通のデザインになってしまいましたね。 個人的には初代が好きだったので、残念です。

FO_S001_F001_M001_1_L.jpgo080005992012_ford_ka-02.jpg

ボルボV40  初代はワゴン、少し間をおいてデビューした現行型はハッチバックとややコンセプトを変えての再出発です。 現行型は世界で大ヒットしてるようですが、よくわかるような気がします。

2002_Volvo_V40_002_6236.jpg2013-volvo-v40-rdesign.jpg

ジャガーXJ  長年続いたXJ=丸目4灯 のイメージを捨ててがらっと変わった現行型。 デザイナーのイアンカラムは凄い思い切ったことをしたなぁ。。と思います。 

jaguar-xj-x350-637075931291830840.jpgjaguar-xj_2010_1024x768_wallpaper_05.jpg

フォードトーラス  左のトーラスは端正なデザインで日本でも結構売れましたが、モデルチェンジして、宇宙人のような姿になってしまったのは当時衝撃的でした。。 

ford-taurus-gl-30-wagon-02.jpg1999wagon.jpg

フォードサンダーバード  このモデルチェンジは凄い! 先祖返りしたわけですが、並んでたら普通の人は同じ車名の車とは思わないでしょう。

73_l.jpgFord-Thunderbird1.jpg

ヒュンダイソナタ  特に特徴もないセダンが一転スタイリッシュになり、全世界で大ヒットとなりました。 欧州の有名デザイナーを引き抜いてデザイン改革を進めたわけですが、デザインの重要さを改めて感じました。

hyundai-sonata-lx-07.jpghyundai-sonata2.jpg

ホンダCR-X  走りの雰囲気満載のサイバーCR-Xから一転、後継車のデルソルは電動ルーフを備えたソフト路線へと変更、物議を醸しだしましたね。

HO_S049_F001_M004_1_L.jpgCRX_Del_Sol_Wallpaper_1440x900_by_sucky1983.jpg

ニッサンスカイライン  10代目R34から11代目R35へのモデルチェンジです。 11代目は元は別の車名で売り出す予定だったのが急遽スカイラインの名前を背負うことになったらしく、雰囲気も全然違います。

skyline10.jpgNI_S030_F004_M001_1_L.jpg

フォードフェスティバ  スマッシュヒットを飛ばした初代のトールボーイスタイルから一転して2代目は低く丸みを帯びた形となりましたが、全く売れませんでした。

1665274.jpgFO_S024_F002_M002_1_L.jpg

このような悲しいケースも・・

ランチアテーマ  名車テーマの久々の復活と思いきや、クライスラー300の姉妹車となってしまいました。 あの端正で凛とした雰囲気はいずこに・・

lancia_thema-turbo-16v-1988-92_r6.jpgLancia-Thema-2012-29.jpg


これまでご紹介したのはフルモデルチェンジでしたが、マイナーチェンジでガラッと雰囲気が変わる事もあります。

アルファ166  小さなライト&グリルの前期型から一転、大きなライト&グリルに変更です。 この頃のアルファは147、156、gtv/スパイダーと皆マイチェンで大きく雰囲気を変えてますね。 

1331827297_0.jpgalfa_TI_1b.jpg

フィアットムルティプラ  マイチェンでこれだけ顔が変わるケースも珍しいでしょう。 整形しすぎて、もはや別人(別車)です。(笑)

Fiat_Multipla_001.jpg115_fiat_multipla_xxl.jpg

三菱ディンゴ  最初はアクの強い顔で出ましたが売れず、マイチェンでおとなしい顔になってしまいました。 

MI_S065_F001_M002_1_L.jpgK0000286637.jpg

ニッサンウイングロード  マイチェンで売り上げが大幅に増えた成功例でしょう。 CMも良かったんでしょうね。

wingl_bg.jpgNI_S022_F002_M007_1_L.jpg

スバルインプレッサ  2代目ですが、2度大きく顔が変わってます。 人気のあった初代の雰囲気に戻った感じですね。

f0076731_20194943.jpg071106_03.jpgE38081E381A7E3818BE38184E7BEBDE3818CE381A4E38184E381A6E381A6E38081E3839CE383B3E3838DE38383E38388E381ABE7A9B4E381AEE9968BE38184E381A6E3828BE382A2E383AC-7df46.jpg

トヨタSAI  最後を飾るのは、つい先日マイナーチェンジをしたSAIですが、この変わり様には久々にびっくりしました。 マイチェン前のデザイナーは果たしてどう思ってるのでしょうか・・

10101070_200912.jpg595645.jpg

いかがでしたでしょうか? まだまだありそうですが、この辺で。。



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0VE3CfrxiR%2bVn6C3Qf4Ysg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14



なんじゃこれ~!という衝撃的なデザインのクルマってありますよね。

というわけで、古今東西、独断で思い浮かんだ衝撃的なクルマを集めてみました。 やはりというか、スポーツカーが多いですね。 


最初はイタフラからいきましょう。

まずは、やはりなんといってもこれでしょう!

ランボルギーニカウンタック  車名からして「オッたまげた!」って意味ですからね。 今でもスーパーカーの代名詞です。

Lamborghini-Countach-22.jpg

ランチアストラトス  スーパーカーブームでロータスヨーロッパと並んで好きでした。 フロントウインドウの造形が凄い。。 永遠の憧れです。 

1974-lancia-stratos-pic-1430524045621770507-4347658731172456934.jpg

アルファロメオSZ(ES30)  アルファ75をベースとした限定1000台のスペシャルアルファです。 愛称も「イルモストロ」=怪物 ですからね。 先日路地から出てきたSZに遭遇しましたが、一瞬たじろぎました(笑)

alfa_sz-sprint-zagato-experimental-sportscar-1989-91_r5.jpg

クーペフィアット  普通の小型クーペなのにありえないデザイン。 デザインはその後BMWに移籍し、先代Z4、先代5シリーズ等もデザインしたクリスバングルです。

FIAT-Coupe-2-0-20-V-Turbo--1996-2000-.jpg

マセラティシャマル  ビトゥルボマセラティの親玉ですね。 リフェンダーの異様なまでのふくらみが美しいです。 怪しさ満点で素敵です。

Maserati Shamal_01.jpg

ランボルギーニLM002  カウンタックのV12エンジンをフロントに搭載!する等、信じられない車です。

3606781869_c558c835d0_o.jpg

フィアットムルティプラ  横3人並びx2列=6人乗りのミニバンですが、この顔はホントに衝撃的です。 後期型はごくフツーの顔に整形?されましたが。

2002-fiat-multipla-1600x1200-image-8.jpg

シトロエンDS  デザインといい、油圧を使った構造といい、50年以上前のクルマとは思えません。 発売時は20年進んだクルマと言われたようですが、今見ても未来から来た車のように見えます。

citroen-ds.jpg

シトロエンSM  こちらもDSと並んで凄いデザイン! エンジンはマセラティ製で FFでは初の200キロ/hを達成した車との事です。 

citroen_sm_0009.jpg

ルノースポールスピダー  ルノースポール製のミッドシップスポーツです。 写真のフロントスクリーン無しのものと普通の固定式スクリーンのものがあります。

classicandperformancecar_com_.jpg

ルノー アヴァンタイム  ルノーエスパス(3)をベースにした、2ドア!クーペ。 生産はマトラ工場です。 ルノーは時々ぶっ飛んだ車を作りますが、なんとも素敵です。(笑)

avantime-2-zoom.jpg


ついで、ドイツ車へ。 といっても、基本的には質実剛健ですので、あまり思い浮かびませんでした。

ポルシェ928  発売当初は911の後継に・・とも考えられてたFRクーペです。 特に写真の初期型は凄いデザインです。 丸いライトが立ち上がるのがまた凄い。。

Porsche 928_01.jpg

BMWZ3クーペ。  カブリオレのクーペ版ですが、このアンバランスさがなんとも引っかかります(笑) 後部席があると思いきや2シーターです。

z3_01.jpg


ついで、イギリス車に  イギリス車も時折えっ!?というデザインのクルマがありますね。

ロータスR340  エリーゼの派生車種ですが、さらに速さを追求した姿なのでしょうか?

Lotus-340R.jpg

TVRタスカン  今は亡きTVR(復活の噂もありますが) ロングノーズに八目ウナギのようなライトが忘れられません。 

2000_TVR_Tuscan_4_0_Speed_Six_by_The_Car_Spy.jpg

ロールスロイスファントム  パルテノン神殿のようなグリルは迫力!の一言です。 マイリマシタ・・

rolls-royce-phantom.jpg

モーガンエアロ8  丹精なモーガンがなぜこんなミツオカのような不思議なデザインになっちゃったのか、ほんと謎です。

2001-morgan-aero-8.jpg

KTMX-BOW(クロスボウ)  オーストリアの2輪メーカーのKTMが作ったミッドシップスポーツです。 まだ作ってるのかな?

KTM_X_Bow_Front_View_by_dangeruss.jpg


次いでアメ車です。 

リンカーンコンチネンタル  子供の頃に見てインパクトのあったアメ車といえばこれでした。 リアのトランク上部の出っぱりがまたカッコ良かったです。

1976_Lincoln_Continental_Mark_IV.jpg

AMCペーサー  当時このリアウインドウとサイドウインドウの大きさが衝撃的で、なぜか記憶に残っています。

01-1975-amc-pacer-x.jpg

デロリアンDMC-12  言わずと知れたBACK TO THE FUTURE ですね。 デザインはジウジアーロです。 またEVで復活するとの噂がありますね。

38889144013_large.jpg

ダッジバイパー  最近まで作り続けられてたそうですが、初代が登場した時は衝撃でした。 コブラの再来とも言われましたね。 エンジンは8リッターV10!

dodge_viper_rt10_convertible.jpg

プリムス(クライスラー)プロウラー  これは実車見たことないです。 ホットロッドをモチーフにしてるそうです。

1999_plymouth_prowler_2_dr_std_convertible-pic-16823.jpg

シボレーSSR  ピックアップトラックなのですが、この微妙なスタイル。。  SSRはSuper Sports Roadsterの略だそうです。

Chevrolet-SSR.jpg


そして、国産車・・

いすゞヴィークロス  なんとも未来的なデザインは現日産の中村史郎さんによるもの。 最終型の限定車は25色!ものボディカラーがありました。

VX3quarter2007_600.jpg

オートザム(マツダ)AZ-1  2シーター、ミッドシップ、ガルウイングの軽。 こんなクルマもう絶対に出ないでしょう。 スズキにOEM供給されてた(キャラ)のも凄い。

az-1.jpg

オーテックステルビオザガート  オーテックがニッサンレパードをベースにザガートのデザインで作った車です。 なんと、ボンネットにサイドミラーが埋め込まれてます。

1991-autech-zagato-stelvio.jpg

ミツオカオロチ  自社製シャシーを使ってますが、エンジンはトヨタ製との事です。 まだ生産してるのですかね・・?

orochi.jpg


最後に、私的インパクトNO.1なのは・・・

アストンマーチンラゴンダ  過去のアストンマーチンから完全に決別した、この直線のみのデザイン。 内装がまた凄い。 こんな車が16年(1974-1990)もの長きに渡って製造されてたのも凄い。。 実車の衝撃はホントに凄いです。。

original.jpg

いかがでしたでしょうか。 他にもあるような気がしますが、このへんで・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EPPF0RY8L18Irzkx%2bxoICg%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年04月 (1)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。