• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
6


週末の日曜日ですが、ツインリンクもてぎで開催されたMOTOGP(ロードレース世界選手権)に行ってきました。

私は4輪は大好きですが、2輪のほうは免許も持ってなく、知識もほとんどありません。。  レースの観戦も初めてです。 

今年、勤務先の会社がHRC(ホンダレーシングチーム)殿に協賛、2輪について理解を深める良い機会でしたので、同僚の真正バイクマニアのSさん、若手のHさんと共に観に行ってきました。

DSC00008.JPG

世界レース選手権は、年間全18戦で競われ、今回のもてぎは17戦目です。 

当日はMOTO3(250CC) → MOTO2(600CC) → MOTOGP(1,000CC)の順にレースが行われました。

最高峰のMOTOGPは、今年はホンダ、ヤマハ、ドゥカティの3メーカーがワークスとしてエントリーをしています。 来年からはスズキが復帰するそうですが。。 近年はホンダ対ヤマハの一騎打ちになってます。

メインスタンド上にあるガラス張りのブースからの景色です。 やはりサーキットはいいですね!


DSC00018.JPG

プログラムとパドックパス。 ホンダのパドック内にも入ることが出来たのですが、当日朝のフリー走行で、現在ポイントリーダーのマルケスが転倒、マシンの修理の為に(カウルが外れて、メカがむき出しの状態でした)写真撮影は出来ませんでした。

DSC00014 - コピー.JPG

パドック前に一瞬だけ出てきた、ホンダのマルケス 

DSC00030.JPG

いよいよ、MOTOGPのスタートです。 ポールポジションは、ヤマハのロレンソ、次いでホンダのマルケス、ドゥカティのハイデン、ホンダのペドロサ、ヤマハのロッシ ・・・ と続きます。

DSC00126.JPG

現在ポイントランキング2位、ヤマハのロレンソが素晴らしいスタートを決めてレースを引っ張ります。 ロレンソは昨年度のチャンピオンです。 コンデジの連射機能を使って撮影しましたが、これが精いっぱいです。。

DSC00170.JPG

それを追うポイントリーダーのホンダのマルケス。 3位もホンダのペドロサが続きます。 マルケスは今年MOTO2からMOTOGPに昇格したばかりで、スーパールーキーとの事。

DSC00174.JPG

メインストレート後の第一コーナーに侵入する3台、かなりの接戦です。 

驚いたのは、結構転倒等もあるのですが、数百キロで転倒、エスケープゾーンにバイク共々滑っていっても、その後普通に起き上ってレースに復帰する事。。 恐怖感はないのでしょうか。。

DSC00189.JPG

結局、ヤマハのロレンソがポール・トゥ・ウイン、ホンダのマルケス、ペドロサが同2位、3位のままでレースが終了。 

表彰台、なんと!3人共スペイン人です!  ロレンソはポイントリーダーのマルケスとの差を18→13に詰め、年間タイトルの行方は次回最終戦のスペインバレンシアGPに持越しとなりました。 最終戦、さぞかし盛り上がるんでしょうね。。

DSC00197.JPG
DSC00198.JPG

シャンパンファイト。 本当に嬉しそうです! 

DSC00196.JPG

レース後は、サーキットウオークを楽しみました。 天気も良く、気持ちよかったです。

DSC00207.JPG

クルマのブログですので、4輪のネタも・・・(笑)

CR-Zのセーフティカー

DSC00213.JPG

BMWのセーフティカー 贅沢ですね~

DSC00214.JPG  

ユーロシビックタイプRのオフィシャルカー

DSC00215.JPG

S2000もいっぱい、サーキット内の選手の移動とかに使われてました。

DSC00166.JPG

サーキット場外でもいろんなバイク関連のブースが・・・

今日のイタ車。 ドゥカティの展示。

DSC00216.JPG

旧いホンダのバイクですが、なんと6気筒!です。 バイクマニアのSさんに詳しく説明をしてもらいました。

DSC00218.JPG

駐車場にもマニアックなバイクがいっぱい。 皆さん、お好きですね~

DSC00041.JPG

流石、ホンダのお膝元の栃木ですね。 普段あまり見ることの無いシビックのタクシーです(笑)

DSC00219.JPG

というわけで、天候にも恵まれ、丸一日堪能する事ができました。

天気も良かったからか、入場者もかなり多く、まだまだクルマ(2輪)を好きな人はいっぱい居るんだなぁ。。ということ。 2輪のレース観戦は初めてでしたが、非常にスリリングでとても楽しむことが出来ました。 次の11/10の最終戦もテレビで観ようっと。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=dDb7FFlvBCzgFQP9qn%2bV2g%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


先週金曜日の夜、代官山T-Site(蔦屋)のイブニングクールズというイベントにカーネさんと行ってきました。

この日からミッレミリアが開催されており、同日の昼間T-Siteも第一チェックポイントになってた事もあり、クルマ絡みでこのようなイベントが開催されたようですね。

IMG_1444.JPG

そして、すでにご本人のブログにも書かれてますが、同じデルタ乗りのデルタクさんにもお会いしました。 ホント、お互いお好きですね~~

流石代官山。 T-Site前の旧山手通りも外車率が異様に高いです。

IMG_1453.JPG

スタートの19時になると、続々といい音を響かせて、趣味車が会場の駐車場に入ってきます。 参加資格は1999年以前のクルマとのことでしたが、それより新しいクルマもちらほら。。

IMG_1455.JPG

フェラーリ328 この頃のV8フェラーリはホントにコンパクトですね。

IMG_1458.JPG

会場はこんな感じ。 色んな国のクルマが並んでます。 手前のシトロエンCXは写真が切れてますが、ワゴンのブレークでした。 

IMG_1459.JPG

アルファスパイダー(Sr4)、ポルシェ911(964)、ルノーアルピーヌA610(ライトは改造) この並び、たまりません。。

IMG_1478 - コピー.JPG

ロールスロイス シルバークラウド?? 車名分かりません。。 珍しいワゴンボディでした。

IMG_1470 - コピー.JPG

トライアンフTR4A これは凄い良いコンディションでした。 後のカニ目やMGBと比べると結構ボディが大きいですね。

IMG_1469 - コピー.JPG

オースチンヒーレースプライト 通称カニ目ですね。 なんとも微笑ましいフェイスです。

IMG_1465 - コピー.JPG

MGB 今回、カーネさんと私が共にハマった一台です。 クラシックカーの中でも比較的カジュアルに乗れそうなのが良いですね。 オーナーさんとお話をする事が出来ましたが、とはいえ時折止まることがあるようです(笑)

IMG_1487 - コピー.JPG

ロータスエスプリ これも直線的なデザインでカッコいいですね。 私「これってテールランプがハチロク用なんですよね」 デルタクさん「そうでしたね。 ディアブロのフロントライトもZ32と一緒ですしね」・・ 輸入車トリビアですね。

IMG_1493 - コピー.JPG

ロータスヨーロッパ やっぱり、最高にカッコイイです。 昔これのJPSのロゴ入りのやつにあこがれました。

IMG_1473 - コピー.JPG

ポルシェ911(ナロー) ナローにはこのような原色の色が似合いますね。 このころのポルシェは可愛らしくていいです。

IMG_1475 - コピー.JPG

ポルシェ356 911のご先祖様ですね。 これも一度乗ってみたいです。

IMG_1476 - コピー.JPG

フィアットパンダと500(トポリーノ) トポリーノは実車を初めて見ました。 

IMG_1477 - コピー.JPG

ランボルギーニミウラ 途中で会場に到着したのですが、凄いオーラでした。 かっちょえーです。

IMG_1490.JPG

アウトビアンキA112 隣のミニと比べると結構大きいんですね。 lこれも味があっていい感じです。

IMG_1466 - コピー.JPG

ランチアデルタインテグラーレ 私のデルタのご先祖様ですね。 並べて写真撮りたいです。

IMG_1480 - コピー.JPG

ランチアデルタ デルタクさんのでした。 Perla Nadirのボディカラーが怪しく光ってます。 帰り、駅まで送っていただきありがとうございました。

IMG_1496 - コピー.JPG

アバルト・・? と思いきやホンダビートベースのレプリカでした。。

IMG_1463.JPG

アルファジュニアザガート、マセラティ3200GT、ランチアデルタインテグラーレ、アバルト500 イタリアのメーカー、そろい踏みですね。 マセラティ3200GT欲しいよぉ・・

IMG_1485 - コピー.JPG

ホンダアコード と 同シティ この2台もかなりの注目を浴びてました。 シティは時折見ますが、このアコードは懐かしかったです。 程度も抜群に良いですね。

IMG_1491 - コピー.JPG

家に帰ったあと、イベントで見たクルマを手持ちのミニカーで再現してみました。(多少違いはありますが) もっと持ってると思ったのですが、並べてみるとそれほどは無かったです・・(笑)

IMG_1497.JPG

というわけで、色んな国のクルマが見れて、カーネさん、デルタクさんともクルマ談義が出来て、楽しいひと時でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CayimR9dVSdcGj0a7XZoxw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
8


先週の富士トリコローレ2013では、4台のニューデルタが並びました。 

以下、左から

とめぞーさん     2013年式  1.6Tディーゼル    Gold    白/黒艶消しルーフ

デルタクさん   2011年式  1.8Tガソリン   Platinum    パール/黒艶消しルーフ

よっしーさん   2012年式  1.8Tガソリン   Gold          黒(同色ルーフ)

はるぱ(私)   2012年式  1.8Tガソリン   Platinum     ボルドー/黒光沢ルーフ

4台共後期型ですが、デルタクさん、よっしーさんはグリルを前期の縦型に変えています。

R0011440 - コピー.JPG

デルタクさん と 私はるぱ のデルタの仕様は、今回参加出来なかった Oyamanboさん のデルタと共に、6月のフレフレ幕張での3台のニューデルタ並べ の際に検証をしてますので、今回は初参加の よっしーさん と とめぞーさん の2台のデルタを中心にチェックしてみました。

まずは、よっしーさんの黒デルタ。 カラーは、Nero Magma (同色ルーフ)

R0011463 - コピー.JPG

黒ですが、マグマブラックという名前の通り、赤い粒子が入っており、光の当たり具合でうっすらと赤が浮かび上がる美しい色です。 アルファのボルケーノブラックとかと似たような雰囲気の色ですかね。

ご家族が5人との事で、ルーフには大型のキャリア、後部席にはチャイルドシートと、デルタをフル活用されてる感じでした。

イタリア車には、現在正規輸入されてる3列シートの車はありませんので、インタビューでも云われてましたがデルタはユーティリティという面でも(イタリア車の中では)かなり優れているものと思います。 

内装はベージュの革・アルカンタラのコンビです。 この仕様は初めて見ました。

R0011454.JPG

そして、とめぞーさんの白デルタ。 カラーは、Bianco Zenit x  艶消しBlackルーフ

R0011464 - コピー.JPG

ホワイトのボディにブラックのルーフのコントラストが美しいです。 デルタは色によってガラッと印象が変わりますね。

このデルタは、なんと1.6Tディーゼルです。 (エンジンルームの写真撮るの忘れました・・)
少しだけ後部席に乗せて頂きましたが、エンジン音の違いと、後述の内装の違いもあり、うちのデルタとはかなり違う印象を受けました。 

1.8Tは燃費が悪いので、ディーゼルが羨ましいです。。

内装は、ブルーの革・アルカンタラのコンビです。 ブルーといっても比較的濃いブルーで遠目には一緒黒に見える事があります。 先日のOyamanboさんのデルタはブラック内装ですので、革・アルカンタラのコンビシートは黒、ベージュ、ブルーの3色が、カーくるメンバーで揃ったことになります。 

ミッションは、DFN(セミオートマ)で、シフト廻りの印象もかなり違います。

R0011456.JPG

よく見ると、メータ廻りにも違いが・・ ディーゼルの為レッドゾーンのスタート位置が違うのはもちろんですが (回転計の文字の大きさもガソリンよりも大きいですね)、真ん中のディスプレイのサイズが違いますし、表示内容も全く違います。。

R0011458.JPG

そしてこのデルタには、オプションのBoseサウンドシステムが。 トランクのカーペットの下にBoseのシステムの本体が搭載されています。 音も聞いてみたいです。

R0011455.JPG
R0011459.JPG


面白いのが、この2台+私のデルタは全て17インチホイールなのにも関わらず、すべてデザインが違います。。。
(デルタクさんのは、18インチ)

R0011444.JPG
R0011443.JPG
R0011445.JPG

というわけで、また違う仕様のデルタを見ることが出来て、とても楽しかったです。

R0011432 - コピー.JPG

まだ前期型や、1.4Tガソリン、1.9Tディーゼル といった仕様は見たことがありませんし、ボディカラーでも見たことない色もたくさんありますので、もっと多くのデルタにお会いする事が出来れば・・と思ってます。 

3台並べ、4台並べ ときましたので、次は5台並べを目指したいと思います(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SWlHhPYCjnpgKuQZS8x4jQ%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


去年に引き続き、今年もイタ車の最大のイベントの一つ、富士トリコローレに行ってきました。

朝7時、東名高速海老名SAで最初の集合。 ここでは、デルタ(パール)のデルタクさん、初参加デルタ(ブラック)のよっしーさん、私の会社の同僚で同じく初参加159(ブラック)のキタシーさんと私の4名で集合。 

武闘派ポルシェ軍団に囲まれるの図。

R0011390 - コピー.JPG

その後、足柄SAでイプシロンのSoujuさん、テージスのMixさん、ムーザのシンさん、初参加デドラ(ワイン)のWonder-lanciaさん、同初参加のムーザ(グレー)のなおじいさん に合流。 その後同初参加のデルタ(ホワイト)のとめぞーさん も合流。  初参加組が多いイベントとなりました。

東名~会場への道は凄い渋滞でしたが、何とか少し遅れて会場に到着。

会場はこんな感じ。 良いお天気で気持ちが良いです。 イタ車は色とりどりでいいですね~

R0011419.JPG

去年に比べて気温も温かかったです。

R0011460.JPG

そして、ランチア9台とアルファ1台が並びました!

R0011438 - コピー.JPG

デルタも前回の3台並べに続いて4台並べ達成! 

エンジンは右から3台は1.8ターボ。 一番左の白は初参加1.6ディーゼル(DFN)です。 例によって、結構細かい部分の仕様が違います。

デルタの詳細は、また後日に別記事でもう少し詳しく紹介をしたいと思います。

R0011430 - コピー.JPG

デルタ並べが目立ったのか、取材を受けました! 質問に答えるデルタクさん。 

R0011395 - コピー.jpg

こちらもこれまたレアなムーザの2台並べ。 しかも、両方ともよりレアな後期型です。 でも、ミラーの形状が違います。

R0011449 - コピー.JPG

そして、今回一番の話題の種だったデドラ! しかも貴重なHFターボ! もう20年ほど前の車なのですね。 いやぁ、懐かしいです。 今度はプリメーラと並べてください(爆)

R0011436 - コピー.JPG

皆でよってたかってデドラをチェックしてます(笑) 雨を呼ぶ女も居ますが、良い天気でよかった(笑)

面白かったのは、よっしーさんと私のデルタの前の車が156SWで一緒。 デルタクさんととめぞーさんの前の車がルーテシアRSでこれまた一緒。 とめぞーさんは昔デドラにも乗られてたとの事で、みんな同じようなクルマの趣味なんだなぁ・・・と。

R0011396 - コピー.JPG

あっ、会場のフロントローにハクナマタタさんのイプシロン発見! togさんと美あんこさんにもお会いしました。 カーくるのお仕事、お疲れ様でした。

R0011410 - コピー.JPG

そして、グラプン集団。。 んどん。さんは今回はこちらのほうで参加です。 グラプン集団、あとのビンゴでも目立ちまくってましたね。

R0011465 - コピー.JPG

上から読んでも下から読んでもストラトス。 やっぱり、素敵過ぎです。。

R0011401 - コピー.JPG

テーマワゴンも! 端正で美しいです。 

R0011422 - コピー.JPG

リブラも。 こちらもワゴンです。 

R0011418 - コピー.JPG

なんと、ゼータまで。。 初めて実車見ました。

R0011424 - コピー.JPG

今回、凄い台数の参加だったX1/9軍団。

R0011413.JPG

シンさんと私は、何故かこの地味なウーノが刺さりました(笑)

R0011408 - コピー.JPG

ガンデイーニのクアトロポルテ。 憧れです。。

R0011474 - コピー.JPG

大好きなGTのしかも珍しいアマルフィ・ライトグレー。 この色のGT素敵です。

R0011415 - コピー.JPG

そしてビンゴ大会です。 あれ、見たことある人がステージに座ってますね。 かなり最初のほうでリーチがかかったのですが、その後しばらく座ってました(笑)

R0011467.JPG

私も一応ビンゴに。

R0011470.JPG

もらったのは、チンクのレジャーシート。 チンクをバックにパシャリ。

R0011471.JPG

ってな感じで沢山楽しんだ後、中央道経由で帰りました。 石川SAにて休憩&晩御飯を。 デルタの走る姿、美しいです。

R0011478 - コピー.JPG

帰り道、トヨタbBがベントレーにオカマを掘ってました。 大丈夫か。。

ほどほどに渋滞してましたが、なんとか帰宅。 総走行距離310キロほど。 燃費は11.9KM/L まずますでしょうか。。

R0011488.JPG

トリコローレは、去年に次いで2度目ですが、去年のトリコローレでカーくるの皆さんと初めてお会いして、私のランチアライフが始まったという意味でとっても大切なイベントです。  この1年間、大充実のカーライフでした。

というわけで、今年も大いに楽しむことが出来ました。 みなさん、本当にありがとうございました! またご一緒しましょう!





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qCwbd219EnmNcXoYZBbrHA%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年03月 (1)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。