• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
20


今回もとても珍しい中古車を見つけました。

今回見つけたのは・・

プジョー・207SW OUTDOOR !!!!

207SWOUTDOOR-1.JPG

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700954006230200721001.html

日本にも正規輸入された207SWですが、これはOUTDOORというモデル。 前後バンパー、フェンダー、サイドステップが専用品となり、今時のSUVチックに仕立てたモデルです。 こんなモデル正規であったっけ? 並行? でも右ハンドルだしなぁ。。

207SWOUTDOOR-2.JPG

と、説明を読んだところ、カタログモデルにはないけど、なぜか正規でなぜか1台だけ輸入されたモデルだそうです(驚)

207SWOUTDOOR-5.JPG

フロントフェンダーには、OUTDOORのロゴが。 リアにはエンブレムとかは無いようです。

207SWOUTDOOR-3.JPG

リアはこんな感じ。

207SWOUTDOOR-4.JPG

内装は通常の207SWのPREMIUMグレードに準じているようです。

過去にも、カタログに無いようなモデルがひっそりと導入されることってありますよね。 有名なところでは、27台が導入されたアルファ166のMTとか。

今回のは1台のみってことですが、いったいどういう理由からなんでしょうねぇ・・ 試験的に導入されたのか? はたまた間違いか・・

こういうモデルって、マニアの方しかわからないですが、所有出来たら密かにうれしいですよね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mXczkHXpy7Rk1lzU206PzQ%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
15


先日、世界の自動車オールアルバムという雑誌を購入しました。

これ、年に1度発売してて、私は確か2012年頃から毎年購入してます。 日本国内で販売してる車両だけでなく、世界中で販売されてる車が載ってるので、とても良いんですよね。

81RfBWiYh7L世界の自動車.jpg

連休で、ゆっくりと見てたのですが、改めて最近の車のデザインで感じたことがあります。

なんとなく、最近似てるデザインの車多くない・・と。

特に、ディテール部分の処理が似てるモデルが多い気がします。 (あくまで主観ですので、ご容赦くださいませ・・)

例えば・・

ライトが2段になってるお顔  日産、ヒュンダイ、シボレー

nissan_rogue_2021_200420-1.jpgSanta Fe2020.jpg1129_Chevrolet-Trailblazer_01.jpg

ライトの外側から生えたお鬚  プジョー、キャデラック、レクサス、ポルシェ

20082020.jpgCT52020.jpg1381423lc2020.jpghigh_taycan_turbo_s_2019_porsche_ag-2.jpg

ライトの下の大きな窪み  アウディ、メルセデス、BMW

078_photo01_A1_citycarver_s2020.jpgMERCEDES_GLA_-2019-1.jpg14644832grancoupe.jpg

横一線のテールライト  アウディ、メルセデス、ポルシェ、トヨタ

2017120216155067aA7sportsback.jpg1335426EQC2020.jpg2019-taycan-4s2020.jpgmaxresdefaultharrier2020.jpg

Cの形をしたテールランプ  ルノー、ホンダ、ルノー

maxresdefaultcaptur2020.jpgcc_2020hoc010047_02_640_wxaccord.jpgsit05leborg2020.jpg

Cピラーの一部をブラックアウト  日産、オペル、スズキ

prm1801130017-p11leaf2020.jpgopel-ampera-e2020.jpgswift2020.jpg

これは、サイズとフォルム自体が似てるような・・  シトロエン、ルノー、アウディ
(デザインは、こうやって見ると、結構違いますね・・)


20200630-00536621-autocar-001-4-viewc42021.jpgrenault-arkana-concept-2018_04-clanokWarcana2020.jpg6f4ecee6q3sportsback2020.jpg


如何でしょうか・・ ライトがLEDになった時は、デザインの自由度が上がって、これまででは出来ないようなデザインが出てくるかなと思ってました。 

確かに、点灯方法とかは非常に凝ったものが多いですが、デザイン自体はなんか似てるものが多いかな・・と。 ひと昔前のようになんじゃ、こりゃ!っていうような奇抜なデザインや、ダメダメなデザインもなくなった半面、デザインについて議論をしたくなるような、強い印象に残るモデルも減ったような・・ モデルのグローバル化やコンピューターでのデザインが進んでるのも一因なんですかねぇ・・

同じことは内装にも言えるかも。。 メーターがデジタル化して、正面にナビが表示されるようになり、どれもあまり変わらなくなってきてる気もしますね。(超高級車を除く)

そんななかで、個人的に最近のモデルでデザインが好きな車は以下の5台。

プジョー508  ちょっとかってのアルファ156のような雰囲気がありますね。 デザイン命みたいな。 でも、中身も良いらしいので、一度乗ってみたいですね。 内装は正直それほどは好みではないんですが・・

peugeot508_180613_012020.jpg

VWアルテオン  これ走ってるのを見ると、ついつい目で追ってしまいます。 VWらしからぬ(失礼)デザインコンシャスな車ですよね。 ボディーカラーもイエロー、レッド、ブルーと派手でなかなかいいなぁと思います。

maxresdefaultarteon2020.jpg

マツダ3  特にファストバックがいいですよね。 これも街で遭遇すると未だにハッとします。 ボディカラーは、このポリメタルグレーが好きですが、もう少しバリエーションあってもいいかも。 内装もいいですよね。

1487496mazda3.jpg

フォードニューブロンコ  発売したばかりのニューブロンコですが、これもいいですよね。 これ、日本でかなり売れるのでは・・ フォードさん、再参入しませんかね。。

2021-ford-bronco-2-door-129-1594328602.jpg

最後に・・

日産アリア  正直東京モーターショーで見たときはグレーのボディカラーのせいなのか正直それ程ピンと来なかったのですが、未来的、かつ個性的で良い!と思います。 特にこのイメージカラーのカッパーがいいですね。 とても洗練されたデザインで、内装もこれまたすごいです。 Cピラー辺りの処理は844デルタに結構似て気もしますが・・ (^^;

dc8949b06bb73c5a6b16af3022f6aee72741caed_xlargeariya2020.jpg

長々とお付き合いいただきありがとうございました。 皆さんはいかがでしょうか。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4LQuVI0FmPKR6BpceIPWrA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
12


こないだの週末の日曜日、兵庫県三木市で開催された、関西舞子サンデーに初参戦してきました。

この日は梅雨の合間でとても良い天気。 かなり暑い。。

京都から会場のめっせ三木には100キロ程あるのですが、殆どが高速なので1時間20分程度で到着。

朝9時からとのことで、9時前には到着したのですが、まだ参加車両は少なく、その後徐々に変態車が・・

IMG_9052KMS207.jpg

一人での参加だったのですが、お隣のアルファ75とシトロエンC6の方にお声掛けを頂き、すぐに変態車トークに。

この75は最近購入されたとのことで注目の的でしたね。 C6も後部席に座らせていただきました。 いいな~

IMG_9070KMS207.jpg

こちらの141パンダの方ともお話をさせて頂きました。 高雄サンデーミーティングにもよく来られてるとのこと。

IMG_9077KMS207.jpg

新旧ゴルフGTI並び。 ゴルフ2の方ともお話をさせていただきました。

IMG_9072KMS207.jpg

直ぐ近くには、こんな車も。 8リッターで自動車税は14万円だそうです。。

IMG_9073KMS207.jpg

先ほどの75。 ベースはv6のミラノとのことです。 めちゃカッコイイ!

IMG_9079KMS207.jpg

そうこうするうちにお隣には貴重なチェリーX1Rが! バックシャンなリア並び!

IMG_9087KMS207.jpg

全体的には、国産車が多く、全体の7割程度でしょうかねぇ。 あとはドイツ車、アメリカ車、イタフラ車、イギリス車・・とまんべんなくといった感じです。 

ネオクラシックなスカイライン、ローレル等の並び。

IMG_9074KMS207.jpg

こちらもスープラとご先祖様のセリカXXの並び。

IMG_9081KMS207.jpg

国産のWRC全盛期のセリカ、インプレッサ、ランサーの並び。

IMG_9086KMS207.jpg

ジェミニイルムシャー しかもセダンではなく、ハッチは珍しい。

IMG_9078KMS207.jpg

こちらも、ピアッツアのイルムシャーとハンドリングバイロータスの並び。

IMG_9082KMS207.jpg

カスタマイズされたミレーニア(ユーノス800?)は初めて見ました。

IMG_9080KMS207.jpg

個人的にツボだったのが、このオートザムレビューとダッジチャージャー並び。 癒し系とマッスルセダンの並びがいい味を出してます。

IMG_9075KMS207.jpg

これも珍しい、スバルジャスティ!

IMG_9076KMS207.jpg

2000GTも!

IMG_9085KMS207.jpg

カマロも。 この頃のアメ車はいいですね。

IMG_9083KMS207.jpg

なんとなく、同じメイクスの車が並んでる感じです。 この2CVも良い味を出してました。

IMG_9084KMS207.jpg

隅っこに密かに佇むボクソール(オペル)コルサ!

IMG_9069KMS207.jpg

というわけで初参戦でしたが、いろんな方とお話をすることができて、楽しい時間を過ごすことができました。

高雄サンデーミーティングもですが、参加者の皆さん同士で和気あいあいという雰囲気がいいですね。

こちらのイベントも第55回とのことで、継続されていることが素晴らしいと思います。

いつか、本家の中部の舞子サンにも参加したいですね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=A6KnsmEf4L6BKpwa%2b6xzHg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
12


日曜日の話ですが、先月に引き続き高雄サンデーミーティングに行ってきました。 家からすぐ行けるのがいいですね。(^-^)

家を出た頃は、小雨がパラパラとしてたのですが、会場に着くとうまい具合に雨が止みました。 梅雨の最中、先月に次いで何とか雨の合間をぬって・・って感じです。

今回の目玉はこれ!

ブガッティ タイプ22 !!?

IMG_8955TSM207.jpg
IMG_8865TSM207.jpg

なんと、1924年製!とのことです。 CGTVのオープニングの世界ですね。 シフトもドアの外側に。

驚いたのは、大阪から自走でしかも高速を走ってきたとのこと! 帰りはエンジンが掛からず、困られてたようですが。。

もう一台の目玉はこれ!

アルファロメオ TZ !!

IMG_8956TSM207.jpg
IMG_8957TSM207.jpg

実車は初めて見ましたが、カッコイイですよねぇ・・

バルケッタの正面には、ボクスターが停まってましたが、なんとやっちんさんの愛車でして、お声掛けを頂きました。

ブラックの外装に、ブルーのホロと内装が素敵です。 964談義、楽しかったです!

IMG_8965TSM207.jpg

そうこうしてるうちに、ルカさんが124スパイダーで来られました。 バルケッタの隣が開いてたので、新旧フィアットスパーダー並べ! 質感違いすぎ・・ (^^;

IMG_8966TSM207.jpg
IMG_8967TSM207.jpg

他に気になった車達を・・

先月に次いでのデロリアンですが、今回は3台!で登場。

IMG_8968TSM207.jpg

うち1台は、ほんとのバックトゥザフューチャー仕様で、内外装ともモディファイが凄かったです!

IMG_8928TSM207.jpg
IMG_8929TSM207.jpg

ルノークリオRS R27 日本未導入の3代目前期型ですが、このお顔が個人的に好きなんですよね~

IMG_8959TSM207.jpg

発売したばかりのM850iとアルピナB62.8/2 M850iはすごいエンジン音でした。

IMG_8958TSM207.jpg

もう一台アルピナ こちらは、B7ターボですかねぇ。 これもすごい!

IMG_8962TSM207.jpg

国産車も珍しいのが多くて、楽しめます! 初代MR2とレオーネスバル1000もしくはFF1?並び。
(←ルカさん、ご指摘ありがとうございます!)

IMG_8969TSM207.jpg

初代ミゼットも!

IMG_8961TSM207.jpg

さらに驚いたのが、以下の2台!

まずは、ラルゴ・ウミボウズ!! よく生き残ってました!(失礼!)ってかんじです。 UMIBOUZUのステッカーが!

IMG_8960TSM207.jpg
IMG_8899TSM207.jpg

もう一台は、これ! フェローバギー!! 実車見るのは初めてですが、これって100台しか作られてないらしいです。 いやぁ、これはすごい! このイベントの歴史と奥深さを感じます。

IMG_8963TSM207.jpg
IMG_8964TSM207.jpg

参加台数は、先月と同じぐらいでしたかね。先月は150台程度だったようなので、そのぐらいでしょうか。 今回は天気予報は曇りだったので、もう少し集まるかなと思ってましたが、コロナ禍最中なのでまあこんな感じでしょうか。

次回は9月とのことなので、また都合がつけば行きたいと思います。 やっちんさん、ルカさん、ありがとうございました! 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JQsvwtkIDb5s%2fNnpqExXlw%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
26


週末は兵庫の実家に帰ってましたが、今日天気も良く走りたいな〜と思い、帰り道少し?遠回りして以前から行きたかった京都と奈良の県境の南山城村にあるカフェセブンというクルマカフェに行ってきました。

https://m.facebook.com/pages/category/Coffee-Shop/カフェセブン-218169195282499/?locale2=ja_JP

 

なかなか凄い場所にありますが、関西の車好きにはかなり有名なカフェのようで、いろんなクルマがきてました。

ガレージも併設されてるようですね。

中はこんな感じで、オリジナルのグッズとかが売られてます。 美味しいコーヒーを頂きました。

こんなマップを頂きました。 ^ ^

直ぐ近くの高山ダムにて。 このあたりは、かなりのワインディング路ですね。 奈良ニュルと呼ばれてる道もあるようですが、今日は道に迷ってしまい断念… でも、本格的かつ、森のようなワインディングロードがあって、とても魅力的!

また今度リベンジしようっと。

帰り道、五条通りのTSUTAYAの前でシルバーの844デルタに遭遇。 ショップやイベント以外では京都に来て初めてランチアに遭遇して嬉しかったです。^ ^

 

 

 

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9fd7uaekuZwHRw6Bq%2bf4lQ%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年03月 (1)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。