• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
投稿日:2022/01/28 23:09:59
この記事はカーとものみに公開されています。

witten by はるぱ
世界中
うんうんする
18


今回は(今回も)、最近ではほとんど見なくなったモデルを見つけてきました。

今回見つけたのは・・

オペル・カリブラ!!!!



カリブラ-1.jpg

オペル カリブラ16V 1オーナー・ディーラー車・左ハンドル・2021年11月51800km時タイミングベルト/ウォーターポンプ/テンショナー/補機ベルト交換・天井張替え済・モール同色ペイント・2連メーターの中古車 車体価格234万円 1995(平成7)年式 走行5.2万キロ 車体色ノヴァブラックM 神奈川県川崎市麻生区王禅寺766 バルクレンタカーアンドセールス㈱の在庫|グーネット中古車 (goo-net.com)

いやぁ、懐かしいですねぇ。 これ、デザインがスタイリッシュで好きなんですよね。
流麗なデザインなので、もう少し新しいモデルかなと思ってましたが、デビューは1989年(日本発売は1994年)なんですよね。 なんとCd値は当時としては驚異的な0.26で、1999年にホンダインサイトとアウディA2!に抜かれるまで、ずっと最小記録だったみたいです。



カリブラ-2.jpg

サイドからのこの流れるようなデザインも好みです。 この頃のオペルは2代目ベクトラやティグラ、アストラカブリオレ等、当時の質実剛健のVWとは違って洒落てましたよね。

カリブラ-3.jpg

リアのデザインもいいですよね。 これ、高校時代の友人がオリーブグリーンというなんとも言えないきれいなちょっとゴールドの混じったグリーンの個体に乗ってて、かっこよかったです。

カリブラ-4.jpg





一転、内装は普通な感じですよね。 これは2リッターNAのATですが、トップグレードで2リッターターボの4WD X 6MTのモデルもありましたね。 当時、155、190エボ、M3とかに交じってDTMでも走ってましたね。

この個体はワンオーナーで、お値段もなかなかのものですが、ほんと今となっては見ないモデルですよね。 このサイズのクーペといえば、M3やGTV、406クーペ(世代としては少しあとですが)とかがありますが、カリブラは影に隠れてしまって、不遇の名車だったような気もします。。

川崎ですので、近くの方は、ぜひ偵察をお願いします(笑)



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fPmhKFbxxyfqmzV6fItOdA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
9


突然ですが、クルマでことわざを考えてみました。 (^^;

 

壁に耳あり障子にメアリ

意味: どこからか、こっそりとメアリに見られてるかも…

 

後は野トナーレ山トナーレ

意味: 近年はイマイチ苦戦してるアルファロメオですが、戦略車のトナーレで勝負、あとはどうにでもなれ…と。

 

跳ね馬の耳に念仏

意味: エンジンを掛けてるフェラーリの近くだと、何を言っても煩くて聞こえない

 

井の中の蛙タイカンを知らず

意味: ずっと内燃車に拘ってないで、進化してる電動車の世界もタイカンしなきゃダメですよ。

 

デカングーはコカングーを兼ねる

意味: デカングーとコカングーで迷った時は、デカングーを買いましょう。

 

飼いクルマに手を噛まれる

以前、↓のようなことがありました。(^^;

*2枚目の写真が入れ替わってしまってます。

https://carcle.jp/UserBlogComment?UserID=2533&ArticleNo=308

 

カッパの川流れ

意味: …… なんだろ…    ^^;

 

似たことわざで、

クーボ(弘法)も筆の誤り

ってのもあります。

苦しくなってきたので、この辺で〜 (^^;

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NbhNWU2%2fF33th6OtfMyLRA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
16


週末はほぼ日帰りで2年ぶりにリアル開催された東京オートサロンに行ってきました。

日系メーカーでは、トヨタが凄い気合が入ってましたねー まるで、中止となった東京モーターショーのような布陣。

GT3コンセプトにはビックリしました。

GRMNヤリスは、20キロの軽量化、545箇所のスポット溶接、クロスミッション等凄い!

EVのBZ4Xも。

水素エンジンを搭載したレクサスのバギーコンセプト

ルマンやWRCのマシンの展示も。

これは新型ヴォクシー グリルが強烈ですが、売れるんだろな…と。

ホンダは新型ステップワゴンが。 初代っぽくていい感じ。

これは新型シビックタイプR

日産は新型Zを展示してましたが、入場規制により入れず。

ダイハツも気合入ってましたね。

11代目?の新型ハイゼット発売にあたり、歴代のハイゼットが並んでました。

三菱は新型の軽のEVを展示。

これはスバルのEVスポーツコンセプト。 なんとヤマハのモーターを使ってるそうです。

ロータスの新型スポーツカーのエミーラも! ちょっとフェラーリっぽい気も。

これはルノーのアルカナというクーペSUV。 フルハイブリッドらしいです。

これカッコいい! フェラーリのモンツァSP2という限定モデルです。

F40も!

いかにもオートサロンって感じ。

 

何故がバルケッタが!

珍しいZ8!

ミニと尾根遺産。

 

このワタスキ仕様は刺さりますねー

チンクは今回は少なかったです。

軽ニッヒ(笑)

ポルシェ993。 このリアはいいですね。

アウディと尾根遺産。

セブン(FD)はやはりカッコいいです。

これ、気に入った1台ですが、S2000の車体にフィガロのボディを被せてるようです。

これもビックリですが、テスタロッサのボディにロータリーを積んでるそうです。

これはスープラですかねぇ。

 

ヒュンダイのFCVのネッソ。

こんな軽より小さいサイズのEVもありました。 ベンチャー企業のようですが、今年200万円半ばで販売するみたいです。

 

これも確かEVでしたね。

 

お隣ではアウトドアショーも開催されてて、千原ジュニアのフォードエコノラインが。

見学の後はカーともさんと。

素敵な景色のカフェで。

お茶をしました。

久々の東京オートサロンでしたが、楽しかったです。 やはり、こういうイベントはイイですねー

 

 

 

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=FTnmKLlLV6eqcCFrtAIRbg%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
54


私の行きつけのガソリンスタンドなのですが、給油レーンのところにこんなものが。

これ、ずっとこのままです。 しかも5レーンくらいありますが、どのレーンもレーシトに。(^^;

これ、絶対に気づいてるでしょうけど、ま、いっか!って感じなんでしょうかね。

それとも、話題性を狙ってそのまま…とか。

でも、ジワジワとくるんですよねぇ… (^^)

 

車名でも何個か考えてみましたが…

スプーラ

テジース

ザーガト

メーガヌ

ロマー

やはり違和感ありますよねー(なんのこっちゃ)

 

 

 





プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年03月 (1)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。