• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
17


 
今年の新舞子サンデーは、1月から4月の4回行われてきました。
いつもの年は5月を最後に3ヶ月間夏のお休みに入ります。
 
別に暑いからお休みになるわけではなく、会場の駐車場は、夏の間会場脇にある人工海浜の海水浴場の駐車場として混雑するので、お休みになるのです。
 
いつもの年には5月まで開催して、6月から3か月間お休みになるんですが、この施設のイベントが5月の予定日と重なってしまうということで、今回で一時休憩になります。
 
そのせいか、暖かい気候のせいか参加車両はまぁまぁ多かった感じでした。
alt
 
いつものように、私の心に刺さった車のみの撮影ですが、気になった車はそんなに多くなかったんですが、撮影し終わってから参加して来て車に気になる車も有ったようですが、残念ながら撮り損なった物もあるのはお許しください。
 
駐車した正面にロータスエリートを中心に、左右に旧モデルの黄色のエリーゼがバランス良く駐車していました。
alt  
 
隣りにはシープのピックアップが停まっていました。
alt 
 
反対側にはアストンマーチンが3台まとまって並んでいました。
alt 
 
前回も来ていたスバル アルシオーネも来ていましたが、今見るとSUVのような車高ですね。
alt 
 
レクサスマークを付けたツインもいました。
alt 
 
フェラーリテスタロッサは美しい、いかにもフェラーリらしいボディーを見せてくれますね。
alt 
 
シルバーのTVRも来ていました。
alt
 
藤原とうふ店のロゴを付けた旧86も来ていました。
 
alt  
 
新旧スポーツカーの並びですね。
alt 
 
戻ってくる時、テスタロッサの横にもう一台並んでいました。
alt 
 
今回は以前に近いくらいスーパーカーも参加して来ていました。
alt 
 
当然バブルカーだって参加して来ていますが、ちょっと少ないかなぁと思います。
今回はお友達のメッサーシュミットだけでした。
alt 
 
バックもできるんですが、少々不調だし、面倒な操作(エンジン逆回転でバックする)のですが、軽いので押した方が簡単なので、押してバックさせています。
 
この後後席に二人乗って会場内を移動しましたが、珍しい車におっさん3人も乗ってキャノピーを開けて走って行ったので、珍しがってカメラを向ける方が大量にいました。
 
alt 
 
そろそろ帰ろうと車に乗っていると久しぶりに増えたスーパーカー(アベンタドール)が帰っていくので最後にキャッチ!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sPIGyVageUYURKX1vikdYQ%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
6


 
毎月ほとんどの回で参加しているCar's&Coffee も、今回で50回目を迎えました。
 
今回は50回記念ということで、先着100名様にステッカーが配布されているということと、4月になって来て気候も良くなり、晴天であることからかなり早めからの参加者が集まってくだろうと、いつもより30分以上早く会場に向かった。alt
 
流石に、まだ満車状態ではなかったが、かなりの参加者が駐車していた。
このイベントは、コーヒー一杯(100円)を呑むことで参加になります。
この日は早めに行ったので、ホットドックとセットで500円を注文した。
このコーヒーを買う列は、普段は8時開始の15分前程度に並ぶんですが、今回は先着100名のステッカーを狙ってか7時30分には行列ができ始めてきました。
私も素早く列に並んで、見事ステッカーをゲットしました。
alt 
 
いつものように、気になった車を(あくまで私の個人的な感覚です)撮影してきました。
alt 
 
今回はランボルギーニ カウンタック(オーナーさんは、イタリヤ読みのクンタッチと言われます。この意味は、感嘆符〔ビックリマーク〕です。)が参加していました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
今回は、トゥクトゥクの新車が参加していました。
カタログを貰ってきましたが、1台いくらかは表示して無かったので分かりません。
alt 
 
近くでじっと見てみたら、溶接が素人のようで、大丈夫なのかって造りでした。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
カウンタックと比べると、バブルカー(BMW イセッタ)3台分くらいの幅ですね。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
気になる車が、早々に出ていくので、ちゃっかり走行中に撮影した。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
今回はロードスターが沢山参加していました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
この車、わナンバーなんですが、レンタカーなのだろうか、それともリースなんだろうか?
alt 
 
alt 
 
alt 
 
お友達のマキさんは遅れて到着して、駐車スペースが無くて縁の方にチャッカリ駐車してた。
alt 
 
最近お知り合いになった、千葉県柏市から名古屋に来られたハイランドグリーンのブレーズエディションで、私のハイランドグリーンのプレステージエディションと2台並ぶのは、全国的に見てもかなり貴重な風景なんですが、色も含めてけっこう地味なのかも。
ロードスターに詳しいロードスター乗りにはこの貴重さが分かるかもしれません。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=O4RTuxA8qI7m0y01K9TeHg%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
0


今年のオートトレンドに行った時、ホットロードという部品のアウトレットや、買取をした中古品の販売をしているショップで、税込1,000円のアーシングセットを購入してきた。
 
厳密にいうならは、今年の名古屋で行われたオートトレンドは、参加費を払って見に行く価値が全く無くて、折角来たんだからと見つけて買ってきたんです。
 
何しろ自動車メーカーは全くブースが無く、タイヤメーカー(ヨコハマとトーヨー)が2社だけ来ていた状態で、地元のショップだらけで、1号館の大きなドームは昨年まで数年間はサイクルイベントが行われていたんですが今年は何もなく、大して珍しくも無い個人の車がたくさん並んでいる状態でした。
 
alt
 
このセットは、太めの青いカバーに覆われた電線が4mとネジや端子が入っています。
まぁ、どれだけ効果が上がるかは大きな期待はしていませんでしたが、太いコードなので見た目がオシャレになるんじゃないかとファッション重視で設置を考えた。(何しろ1,000円ですから)
alt
 
金属は金色ですし、コードは透明の青でなかなか綺麗です。
買ってきて、車の取り付け予定場所の寸法を測って、ニッパーで切り、コード先を剥いて、端子をペペンチで圧迫して取り付けて準備をしました。
alt
 
端子を付ける前にコードに嵌めておいたカバーを付けて準備完成ですが、この後セルモーター不調でドナドナされて12日間の入院になってしまったので取り付けられず放置していました。
alt
 
結局セルモーターは大丈夫で、20Aのヒューズが焼き切れていたんですが、これが原因だったんじゃないかというところは分かっていないので、退院時には、20Aのヒューズを2本貰って来て、すぐに対応するようになっています。
alt
 
ボンネットを開けて材料と工具を並べて準備を始めました。
取り付け前ですが、青いコードが少し見えますが、これは以前に付けたコンデンサー付き(バッテリーの上に載っている黒い小箱がコンデンサーです)のアーシングです。
alt 
 
今回のセルモーター不調時に調べてもらったら、バッテリーも弱っているということでBOSCHからCAOSに乗せ換えてエンジンルームを更に青くしました。
端子に付いている白いコードは以前付けたアーシングです。
alt 
 
まず4本配線するためのステーを取り付けます。
方向を調整するためにペンチで曲げました。
alt
 
まず1本目は、ボディーに付けます。
取り付けの指示にはボディー(バルクヘッド)・エンジン付近・イグニッション付近・スターターモーター付近の4か所ですが、以前付けたアーシングがイグニッション付近に付いているので、ボディー左右に2本付ける事にしました。
alt 
 
4本の取り付け終了です。
エンジンルームがちょっとおしゃれになりました。(自己満足)
alt 
 
バッテリーのふたを閉めて終了ですが、折角付けた青いCAOSバッテリーが隠れちゃうのがちょっと残念です。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=H1U3KG4v5iSv9vvWk9zwLw%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
1


 
昨年初めて参加した、敦賀市のソースかつ丼の名店「ヨーロッパ軒」へのオフ会に今年も参加した。
 
辿り着き、食べ終わって越前海岸へのツーリングまではほとんど雨にも降られずに済みましたが、天候はかなり不安な中行われました。
 
昨年は名神高速道路の一宮ICから一宮JCTの辺りで、かなりひどい渋滞に巻き込まれて予定を30分ほど遅刻で到達したんですが、今年は新名神高速道路に四日市JCTからのバイパスになる道路ができたせいか、トラックの台数が減り渋滞も無く簡単に通過することができました。
 
昨年初めて参加したので普通にレギュラー版のソースかつ丼を頼んだところ、ご飯が食べきれない状態だったので、今年はミニソースかつ丼を頼みました。
alt 
 
これでも十分おなかいっぱいで、ミニかつ丼の選択は大正解でした。
 
このヨーロッパ軒は行列がいつもできるんですが、我々は開店前に先発の方が予約を取っていて11時には入店して入ったので、12時前には越前海岸に向けて出発しました。
 
この段階では雨もほとんど降っていなくて屋根を開けて走れる状態でした。
alt 
 
途中の道の駅越前海岸で休憩して、写真を撮ったりだべったりして過ごしました。
alt 
 
alt 
 
30台を超えるオープンカーが集まっているのをさり気なく見にくる方もいました。
alt 
 
alt 
 
雨が降りそうな状態で、海の色も悪く海岸線走行の楽しみはちょっと減っちゃいました、この休憩中の急に雨が強くなり、その後出発することにしました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
今回はこの車のお披露目が目玉になっていました。
alt 
 
この後、カフェマーレまで千切れながらのカルガモ走行をしている最中、何故か少し日が照って来て嬉しい気持ちでオープン走行を楽しんだ。
 
何とか強い雨も降らずにカフェマーレに付くと同時くらいに強い雨が降り始め、折角日が照り始めて、海岸沿いの屋外で休憩しようと思ったんですが、とても外ではお茶を飲むことはできず、中でお茶をしている方たちも雨が降ってきたせいで全く動く気配も無く、予約だけ取って、別棟の建物で貸し切り状態でお茶をすることになった。
 
我々の人数もかなり多いので、こんな感じでぎゅうぎゅう詰めになっていた。
alt 
 
その内に注文した飲み物が届き、私のモンブランカフェオレもやってきたが、別棟に運ぶ間に変形したんじゃないのかなという状況でした。alt
 
3時頃まで休憩して、今回もここで解散ということになった。
帰りは、一宮JCT辺りで10分程度の渋滞が発生していたが、東名阪の渋滞を走らなくて良くなったせいで、トラックも伊勢湾岸道路から進んでいくようになったことが大きいようです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rSA89PE3dGvNiO7pqC%2baAg%3d%3d




プロフィール
ザウルスマニア
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。