• プロフィール3に写真を追加してください。
世界中
うんうんする
0


1sx7comparefr-800.jpg

先日、carsized という便利なサイトを見つけました。

2台の車の実際の大きさに準じた画像を並べて、サイズを比較することができます。

例えばBMWの最小車種1シリーズと最大車種X7を並べると、上記画像のようになります。

車両の画像は、各メーカーHPのコンフィギュレーターから拝借していると思いきや、なんと実車の写真!を使っているようで手間と費用が掛かっています。


さらに全幅・全高など各部のサイズの違いまで計算・表示してくれて便利です。

(当ブログでも新型車の商品性を掘り下げる際などに複数の車の側面図を比較していましたが、それを簡単に行えるのは感慨深いです...。)




1SX7COMPARE-800.jpg

2車の比較は、前面・側面・後面の3方向で可能です。

さらに側面では2車を並べる基準を、前輪中心・ホイールベース中心・後輪中心・車両前端・車両中央・車両後端から選べます。

車の成り立ち(パッケージング)の比較は前輪中心、取り回し性の比較にはホイールベース中心が適しているように思います。



minirrcomparerr-800.jpg

古今東西の約80メーカー、約1000車種の写真と情報が載っており、自由に組み合わせることができます。

BMWグループで最小と最大車種である、MINI 3ドアとロールス・ロイス カリナンを比較すると、全長は152cm・全高は42cmも異なり、「車内空間にすっぽり収まるのではないか」と思えるほどの違いがあります。



minirrcompareRRJP-800.jpg

ページ下端で「日本語」を選んで日本語表記ページに切り替えることもできます。(かえって不自然に感じる個所もありますが)

この2車は同じイギリス車ということもあって、角を丸めた直線基調のデザインには通じるところも感じます。




3seriese46g20-800.jpg

BMWは、1955年のISETTAから最新ラインナップまでの79車種が収められています。

現行3シリーズ(G20型)と、先々々代3シリーズ(E46型)の比較はこうなりました。

3世代分の進化に伴う大型化が現れていますが、前輪を基準に揃えるとフロントガラスや運転席の位置はほとんど変わらず、ホイールベースや後席空間やラゲッジスペースの拡大に充てられていることが分かります。

ボンネットが厚くなっているのは、各国での対歩行者衝突安全基準の引き上げによるものだと推測されます。




1SX2COMPAREJP (3).jpg

マニアック的な楽しみだけでなく、もちろん車の購入に際しての検討にも役立つと思います。

例えば、1シリーズとX2の比較はこのような画像になります。

全長の差は少なく全体的なシルエットも良く似ていますが、上下方向に9cmほど平行移動したような関係になっています。



Cap20180608_3-800.jpg

X2と非常に近い関係にあるX1との比較は、当ブログの過去記事でも扱ったことがあります。

結論としては「ベルトラインから下はほぼ同じで、主にルーフ高で違いを出している」という趣旨でした。



上記2つの比較をまとめると、「X2は、X1のチョップトップ版であり、1シリーズのリフトアップ版である」とも言えるかもしれません...!


と、X2についての考察が深まったところで...!

IMG_4378 (2).jpeg

希少車である X2 M35i の低走行の認定中古車が入荷いたしました。

「高性能なクーペSUV」であると同時に、「走破性を高めた4WDホットハッチ」的なキャラクターも持っています。

306ps・45.9kgmの高出力エンジンとかなり引き締まった乗り味で、「WRC参戦車のベース車両」のような魅力も備えています。



x2m35iin.jpg

インテリアにはマグマ・レッドに彩られたパーフォレーテッド(通気孔加工)・ダコタ・レザーシートが装備され、スポーティーかつゴージャスな雰囲気です。

SUV譲りの視界や乗降性も備え、全方位に魅力を放っています!




GW202204BMW-800.jpg

なお、弊社の認定中古車のラインナップは、

【 Goo-net 在庫情報 および【 カーセンサー 在庫情報 にて、

内外装写真を含む詳細をご覧頂けます。


諸般の事情により上記サイト等に掲載できない「最新モデルの低走行車」もあり、現在35台程の在庫がございます。


4月からの新年度に向けて、ぜひ店頭にて豊富な在庫車ラインナップをご覧ください。

ご来店をお待ちしております!  G.Sekido





世界中
うんうんする
0


某損保会社が、【エコドライバーに関する調査】
というアンケート調査をネット上で1000人に実施し、
【エコカーになって欲しい車ランキング】が発表されています。

(このアンケートでの「エコカー」とは、ハイブリッドや電気自動車を差すとのことです)


その結果は...

BMWが3位になりました!!

MjAxMDA0MjZfMDlZXA.jpg

> ハイブリッドや電気自動車など、次世代エコカーになって欲しい車種を聞いたところ、
上位5車種のうち3車種がミニバンという結果だった。


> 一方、年代別では10代・20代はBMW、30代・40代はステップワゴン、50代では「マーチ」の人気が高かった。


MjAxMDA0MjZfMTBRVQ.jpg



ミニバンや軽自動車など、積載性や経済性を重視した車が占める中、

BMWが上位にランクインしています!

運転して楽しい車、走行性能を追求した車の代表選手としてまず1番に連想されている、ということでしょうか...?(^^)


しかも10代・20代では何と1位!です!
「若者の車離れ」について報道されたりしているのに、意外な気もしますが...。

実は、以前のブログ【新成人に一番人気です!!】でもお伝えしましたが、
新成人の男性が欲しい車のトップは「BMW」なんです!(^▽^) 

BMWにはぜひ乗りたい、それがエコカーならなおさら乗りたい!って感じでしょうか...?



BMWは既に
7シリーズハイブリッドは発売中
5シリーズはハイブリッドコンセプトカーを発表
また、
1シリーズの電気自動車のコンセプトカーを発表し、
2013年の新型電気自動車の発売予定も発表と、
このアンケートでいうところの「次世代エコカー」化を着々と進めています!

(今のところ、小型車は電気自動車を追加、中〜大型車はハイブリッド化、という方針でしょうか...?)



もちろん、ガソリンエンジン車についても、
【BMWグループは、2年連続で燃費性能向上の欧州のトップ・メーカー】ですので、燃費性能はますます向上していますし、
新型528iは日本での【エコカー減税・エコカー補助金の対象】になっています!



BMWといえば、走行性能が高くて、かつ燃費もすごくいい車
というイメージが定着する日も近いかもしれませんね! (^^) G.S



世界中
うんうんする
0


 Q2FwRDIwMDkxMDIzXzF89w.jpeg

【BMW JAPAN】および【MINI.jp】では、プレスリリース(報道機関向けの発表資料)をホームページ上でも公開しています。

【BMWのプレスリリース】   【MINIのプレスリリース】


これらで先日(10月13日)に、

「BMW グループ、欧州運輸・環境連盟より燃費性能とCO2 排出量削減の成果を評価される。昨年に続き、欧州のトップ・メーカーとして認められる。」
という発表がありました。

【BMWのページでの発表】   【MINIのページでの発表】


内容としては、非常にあっさり書きますと
「BMW グループは、2008 年度に引き続き、ヨーロッパ内で抜群な環境性能の進歩が認められました。」というもので、非常に素晴らしいことです!(^^)

(詳細につきましては当ブログでは割愛させていただきますが、ぜひリンクをご参照ください!)

グリーン・サポート27キャンペーンなども通じて、BMWグループの燃費性能は素晴らしいということは徐々に浸透しつつあるかな?と思いますが、今日アピールしたいのはそれに加えまして...。


このプレスリリースが、
当社サン・モトーレンの過去のBMWブログの下記記事と、
内容に重なる部分が多いのです!!!
 (^^)

【BMWは燃費が良いんですよ! 2009/07/11】

【燃費向上の裏技?        2009/07/23】

【燃費の新記録ラッシュ!     2009/08/25】

同じ情報や業界知識を基に書いてますから、内容が似てくるのは当然と言えば当然なのですが...。切り口も良く似ていますし、なんだかちょっと誇らしいです!(^▽^)


当ブログは更新が週1ペースと、一般的なブログよりスローペースではありますが...
時代の先を行っている(こともある)んですよ!?


...と自画自賛はさておき...(^^;
せっかくのディーラーオリジナルブログなので、
どこかで読めるようなありふれた内容でなく
当社独自の情報や、ローカルネタ、マニアックネタなど
他ではなかなか得られない情報を掲載していきたいと心がけています!


スローペースではございますが、弊社サン・モトーレンの
【BMWのブログ】 と 【MINI一宮のブログ】 を
引き続きご愛読のほど宜しくお願いいたします! m(^^)m G.S



世界中
うんうんする
0


 Q2FwRDIwMDkxMDE1XzF9-Q.jpeg

サン・モトーレンでは、
【"JOY" PHOTO with BMW】の投稿を募集中です!

「"JOY" PHOTO with BMW」は、毎月テーマに沿って、
BMW車のオーナー様やご試乗いただいた方の
BMWに乗る"歓び"を紹介するスペシャルサイトです。

セールス・コンサルタントの"BMWで感じる歓び"や
"歓び"を体感するためのドライブコースもご紹介する予定です。

また、スペシャルサイトでは、お客様とBMW車の写真とまつわるコメントを募集しております。
採用されると、写真とコメントがスペシャルサイトに掲載されます。
投稿をお待ちしております。

投稿して頂いた方には特別プレゼントを差し上げますので
その旨をご連絡ください!

ぜひお気軽にご投稿ください! お待ちしております!!(=^▽^=)ノ G.S



世界中
うんうんする
0


 弊社サン・モトーレンのMINI部門でありますMINI一宮も、
先月にBLOGを開始致しました。

【 MINI一宮BLOGはこちら 】

Ym13LXdlYrPe.jpg

こちらのご愛読も宜しくお願いします!

ぜひ「お気に入り」(ブックマーク)にも追加して下さい!(^▽^) G.S



Link
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安