• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
オープンカー絡みの、あれやこれや。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
6


 新年、あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、良い新年をお迎えの事と存じます。
 
29日に帰ってきた私は、明日には新潟に戻らなければなりません。
なんか、微妙にかったるいです。
 
エリーゼの鍵も忘れてきたため、動くのやら動かないのやら、確認も取れません。(爆)
もう、そんな元日の今日なんか、やることは一つです。
 
 
IMG_0269.jpg

今年の持ち込みは、「金鶴 大吟醸」。
この酒を無くして帰る。飲み干して帰る。これしかありません。

で、飲んだら寝ます。
タイトルの右へ左へは、年始回りで忙しく出歩いたとか、そういう話じゃありません。
 
寝返りの話です。
 
きっと、帰りのC3のシートは、行きのそれよりも、僅かに深く沈み込む事と思われます。
明後日から、通常に戻れるのかしら・・・・?
 
それでは皆様、本年も宜しくお願い申し上げます。




witten by あおえり
世界中
うんうんする
5


修行である。

もはや、そう言っても差し支えないであろう。
今日は大型二輪技能教習7時限目であった。

予約してあった教習時間は、PM2:00からのもの。
その前に確認した天気予報が、これである。


IMG_2118.jpg

雨はしょうがない。ここは、新潟なのである。
しかし、丁度2時から出現している、雷マークは勘弁していただきたい。
凍てつくような雨でさえ、おっさんには充分過ぎるほどの障害となるのである・・・・。

とはいえ、「それでは始めましょう。きょーつけ、礼!」の号令がかかれば、もう逃げ出すわけにはいかない。
私は別に、仏門に入っているわけでも、「気」を自由に操れるようになりたいわけでもない。
髪を金色に変え、「クリリンのことかーーーーー!!!」と叫びたい訳ではないというのに・・・・。

毎回のコトではあるが、まず初めにやることは、無線の周波数を合わせる事である。
震える手で作業をしていると、同じ教官についたもう一人の若い衆が話しかけてきた。

「今、9番って言ってましたよね?」

振り返ると、私同様、ガタガタ震えている男の子がいた。(爆)

本日の内容は、回避とAコース走行である。
回避は、直線の終わりで待ち構える教官が、赤い旗を上げたら右。
白い旗を上げたら左へ回避するというもの。
普通二輪の時にも、そうだったかもしれないが、教官は「右手で赤い旗を」上げた。

右手で赤い旗を上げる。向かっていくこっちからしたら、左に赤い旗が上がるという事。
ルールからいけば、進行方向右(旗とは逆の方)へ避けるのが正解なのだが・・・

私は華麗に左へ避けた。

しかも、「迷ったあげく」左へ避けたのである。(爆)

続く若い衆は白旗に対し、ちゃんと左へ避けた。
しかも、私より0.1秒早い反応時間で。

これが若さか・・・・・・・

この回避という課題は、1回しかやらない。
危険を察知した際、避けるよりもブレーキで停まった方が安全であるという事を、わからせる為らしい。

この後、私はひたすらAコース。若い衆はBコースをぐーるぐる。
今日は無線による誘導は無かったので、スラローム後、次は何処に行くんだったかを忘れ、暫し出口で静止していた。(爆)

あとで聞いたらこの若い衆、免許無しのいきなり大型二輪コース。
でも君、多分路上歴20年以上の僕より上手だと思うよwwwwwwww

で、で、でも!エリーゼ乗せたら、おじさんの方が上手いんだから・・・ねっ!!(泣)

次回、社会人の爺には予約が中々とれないシミュレーター教習です。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vXjTSW7QvJRbnUPZwTcrTg%3d%3d




witten by あおえり
世界中
うんうんする
5


IMG_0161.jpg

気のせいか、教習車両が少ない気がする、冬の新潟二輪教習で御座います。
今週はですね、エリーゼを実家へ冬ごもりさせに行ってまして、15時半頃帰ってきてからの教習所という・・・
何が言いたいかと言いますと、オッサンには少々辛いスケジュールだったんですよ・・・と。
ま、どうでも良いですね。皆さんには。(笑)

本日は、大型二輪教習2時限目と3時限目。連続です。
まず、2時限目は前回同様、1本橋~スラロームの流れです。
1本橋は、なんと全勝!勿論、通過タイムまで含めてです。
どうした?俺・・・。

続くスラロームは、最初の1本だけ、規定の7秒を大きくオーバーの8.2秒。
しかしコレは、出口で優先道路である右からの接近を確認したため、アクセルを緩めた結果。
だけど、教官はわかってましたね。見てないようで、見てるんですね~。
「1本目はちゃんと他車の通過を待ててましたよね。」だって。
S字・クランクも加わりましたが、難なくクリア。

2時限目はつつがなく終了したわけですが・・・問題は次の3時限目。
普通二輪の時も難儀した、AT教習です。
400ccのスクーターに跨った私は、1本橋をただの1度も渡りきる事なく終了しています。
むっずかしーんですよ、「ビグスク」。
さらに今回は、、、何ccだっけかな?大型のスクーターも乗車します。
乗る前から涙目ですよ。(爆)

しかし!
何としたことか・・・・大型のAT教習では、一本橋はありませんでした~。

まあ、それでもですね、大型のビグスクの難しさは、体感した訳です。
なんせ、「エンブレ」が良く効くにもかかわらず、アクセルオンからタイヤに駆動が伝わるまでの、「1拍の間」は健在なわけです。
アクセルオフでの減速が早く、おっ!と思ってアクセル入れても、タイヤは即座に地面を蹴りません。
慣れと言われればそれまでかもしれませんが、50分の教習時間では、最後まで慣れませんでした。
俺はやっぱ・・・
マニュアルでいいやwwww

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0DQbXGTec8wakFFWCHEL%2fQ%3d%3d




witten by あおえり
世界中
うんうんする
7


元々「買いません!」って宣言してたし、ブログは前後するわで、今更感がハンパ無いわけですがwww
バイクを買ってしまいました。(笑)
 
言い訳させてもらいますとね、本当に買う気は無かったんです。無かったって言うと語弊があるんだけど、当初の目論見はこうでした。
 
普通二輪免許取得→大型二輪免許取得→冬車購入→エリーゼ車検→バイク購入
 
教習所通ってる最中に、DUCATIのモンスターS4RかS2Rに惚れました。
ネイキッドの片持ちリアサスっていうスタイリングだけで。(笑)
で、購入までの道筋が、上記の通りだったんですが、免許取得が見えてきた7月下旬に、ふと気づいたんですね。
「続けて大型取っても、購入が来夏くらいじゃ、長いブランク&いきなりの大型で俺死ぬな。」と。(爆)
見ればモンスターは400がある。でも、新潟県内では出物がヒットしない。
で、ディーラーに探してもらうのは可能なのか、聞きに行ったんです。
 
したら・・・なんとネットにも掲載前の・・・まさしく仕入たての・・・

 
IMG_1795.jpg
スタ子さんがいたんです。(笑)


IMG_1797.jpg
当然、中古バイクの善し悪しとかわからないから、まずはちょっと下がって、全体を見る。
どことなく「シャキッ」っとした雰囲気はある。
 
そっから早かったですね。週末に卒検受かって、免許書き換えて購入。
我ながら、考え無さすぎだろと。www
 
で!買ってから色々と調べた訳です。「俺はどんなバイクを買ったんだ?」と。(爆)
 
したらね・・・とりあえず「楽しい」とは書いてあるんだけど、まあ酷い。
「遅い」だの「壊れる」だの「女の子には似合いそう」だの。
「発進で原付に負ける」なんてのもあったな。
 
で、それらを「だから?」で吹っ飛ばして、そのまま購入。
だってイタ車でしょ?「きっと何かあるはずだ」って思ったもんでね。
 
手元に来て乗ってみたら、案の定まあ楽しい。
完全素人ですから、何が楽しいって上手く言えないけど、とにかく楽しい。
教習車ではありえない振動まで楽しい。うっかりしてると、先っぽ気持ちよく(ry
そして、夜な夜な練習してました。


 
IMG_1917.jpg
マンションの傍にね、昼間でさえ誰も通らない高速の側道があるんです。
暇さえあればここで・・・


 
IMG_1915.jpg
勿論、速く走る練習じゃないっすよ?
スムーズに操る練習。
一本橋並の極低速走行とか、Uターンとか。ま、今だにダメだけど。
 
そんなわけで、皆様には大嘘つく結果となってしまったんですが、自分なりに楽しんでます。
子供を後ろに乗せたタンデムのおっちゃんに道譲ったりするけど。(爆)
冬車の予算が半額になったけど。(笑)
そんでもっていつか・・・
S4RかS2R買えるといいな。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=MZO7SBS26TlheRPvNpE0aQ%3d%3d




witten by あおえり
世界中
うんうんする
7


2013年10月19・20日。待ちに待った、「秋軽2013」開催です。
当初、晴れマークだった天気予報は、週の半ばに至っていきなり曇と雨マークに。
今年はおニューな愛車を投入する予定の方が、複数いらっしゃる。
ならば私もバイクで・・・・・
ロングツーリングを試すいい機会・・・と考えていたものの、この天気の変わりよう・・・
そして苦渋の決断を下す事になる。

「雨は1日だけなら、バイクで行こう!」・・・と・・・・・。

 

P1020682.jpg
土曜日、会場に到着した私は、「秋軽専用駐車スペース」に設置されたテント下へ、迷わず駐車する。(笑)
遅れて到着した、秋軽主催団体「O.P.E.N.」の会長RENEGADE氏は、後に語る。

「あ。誰か僕らのテントにバイク停めちゃってる。でも、ステッカー貼ってあるから、関係者か。」

予想通りの、完璧なセキュリティwwwwwww
一応、ホテル側の担当者にも伝えておいたが、どうやら心配無用だったようだ。(爆)

 

P1020703.jpg
翌日。今回の最大の目玉。エリーゼから乗り換えた某氏のNewカーがお披露目される。

え・・・XーBOWときたもんだ。

マトモなモノを買うわけがないとは思っていたが、メットつけて乗る車とは・・・。wwwww

 

P1020709.jpg
全身を覆うカーボン調のダイノックシート(違)もさることながら、プッシュロッドを介した横置きダンパーユニットとか、
萌えポイントに事欠かないお車ですな。


P1020731.jpg
そして、一通りお披露目が済んだら、市指定の燃えないゴミ袋(違)で、コックピットだけ覆う。
雨天時にこの車を持ち出すについて、もっとも冷たい視線を送ったのは、すれ違う車たちでなく、
ご家族であった事だろう。


P1020736.jpg
この週末は、かの有名なイベント、「ミッレ・ミリア」も開催されており、二日目となるこの日も、
多くのクラシックカーがカッパを着て走行していたという。
負けじと我々もタイムラリーをスタートさせる。
ただ一つ、あちらさんと違うのは、有事の際にサポートカーなど無く、どうにかして帰って来いという
スパルタ教育な所である。(笑)


P1020741.jpg
開始時に80人弱居た参加者は、閉会時にはこのくらいまで減っている。(爆)
秋軽は、途中退出全然OKなのである。
渋滞を避けるも良し、気分に任せるも良し。
ただ、どうしても参加費を頂かなければならない故、せめてお昼だけは食べて行って貰いたいというのが、
スタッフ側の願いです。色々用意して下さるホテル側へのお支払いは、避けて通れませんので。

そんなわけで、久しぶりに雨に祟られた「秋軽2013」、参加の皆様、スタッフ達、お疲れ様でした。
来年も、再来年もと、ココでお会いできればと思います。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=B00PUU0%2fvzXq9x69DQUQoQ%3d%3d




プロフィール
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。