• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部的に目に止まったプレスリリースを車好きな皆さんと共有するコーナーです
witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
1


 ビー・エム・ダブリュー株式会社は、プレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける高性能BMW Mモデル「BMW M2(エム・ツー)クーペ」の新型モデルを、2023年2月27日より注文の受付を開始したと発表した。納車は、本年4月からを予定している。
 
 P90481921_highRes_the-all-new-bmw-m2-s.jpg

P90481923_highRes_the-all-new-bmw-m2-s.jpg

P90481924_highRes_the-all-new-bmw-m2-s.jpg
 
 
BMW M社が開発する高性能マシンMモデルには、2つのカテゴリーがある。1つはサーキットでの本格的な走行を可能としたMハイ・パフォーマンス・モデル、もう1つは本格的なサーキット走行で培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデルである。今回発表のBMW M2は、Mハイ・パフォーマンス・モデルに位置付けられる。
 
BMWの高性能モデルを手掛けるBMW M社が開発した新型BMW M2は、1985年に登場し高性能スポーツ・カーのベンチマークを確立した「初代BMW M3(エム・スリー)」と、1973年に誕生しそのスポーティで美しいデザインと卓越した運動性能により名を馳せた「BMW 2002(ニー・マル・マル・ニー)ターボ」の伝統を引き継ぐ、最もコンパクトなBMW Mモデルであり、初代BMW M2は2016年に発表となり、今回発表のBMW M2は、二世代目となる。
 
新型BMW M2は、コンパクトなボディに、自然吸気エンジンのような官能的な吹けあがりと、ターボ・テクノロジーによる圧倒的なパワーを併せ持つ直列6気筒Mツインパワー・ターボ・エンジンを搭載し、セグメント唯一の後輪駆動コンセプトと約50:50の理想的な前後重量配分により、俊敏なハンドリングと卓越したロード・ホールディング性能を実現し、BMW Mモデルらしいパワフルなスタイリングと共に高いコーナリング性能を発揮し、アドレナリンがほとばしる究極の「駆けぬける歓び」を実現している。また、よりダイレクトに車両を操れるマニュアル・トランスミッション搭載モデルも、ラインアップする。

さらに、BMW M2は、衝突回避・被害軽減ブレーキ等の先進安全機能である「ドライビング・アシスト」、車載通信モジュールによりITネットワークを活用する「BMWコネクテッド・ドライブ」、AI技術の活用により音声会話で車両操作が可能な「BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント」、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービスAlexaの機能を搭載する等、最先端技術を惜しみなく搭載したモデルである。
 
P90481832_highRes_the-all-new-bmw-m2-i.jpg

P90481834_highRes_the-all-new-bmw-m2-i.jpg
 
 
先代のBMW M2に搭載の直列6気筒エンジンを更に進化させた、BMW M3、BMW M4にも搭載される、高効率な3.0L直列6気筒BMW Mツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載し、最高出力460PS(338kW)/6,250rpm、最大トルク550Nm /2,650-5,870rpmを発揮する。圧力損失を最小限にし流体抵抗も極めて低く抑えることでレスポンスを最適化し、高効率を実現する吸気ダクト、重量を最適化し高回転まで最大限かつ安定したパワー供給を実現する鍛造ピストン、最適化されたブースト圧で迅速かつダイナミックなレスポンスを発揮し低回転時でも高いトルクを実現するツイン・ターボ・チャージャーを採用するなど、サーキットで培われた多くの技術を、余すことなく採用している。
 
 P90481837_highRes_the-all-new-bmw-m2-i.jpg
 
 
トランスミッションには、ドライブロジック付きの8速Mステップトロニック・オートマチック・トランスミッションを採用し、サーキット走行から、快適な街中での走行まで、あらゆる場面に対応する。さらに、ドライバーの意のままにシフト・アップ、ダウンが可能な、6速マニュアル・トランスミッション搭載モデルも、用意している。
 
P90481831_highRes_the-all-new-bmw-m2-i.jpg
 
メーカー希望小売価格(消費税10%込)

BMW M2 (8AT):9,580,000円
BMW M2 (6MT):9,580,000円




witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
1


ルノー・ジャポン株式会社は、広大な室内空間と豊富なユーティリティ、そしてひと目でカングーとわかるデザインが特徴のルノー カングーがフルモデルチェンジし、さらに広い室内空間、2種類のパワートレーン、先進の運転・駐車支援システムを新たに備え、「LUDOSPACE(ルドスパス)=遊びの空間」が「もっと遊べる空間」へと大きく進化した新型ルノー カングーを、2023年3月2日(木)から、全国のルノー正規販売店で販売すると発表した。

sub2.jpg
 
 LUDOSPACE(ルドスパス)とは、ラテン語で「遊び」を意味する「LUDOS」と、フランス語で「空間」を意味する「ESPACE」を組み合わせた造語で、「遊びの空間」を意味します。ルノー カングーは、広い室内空間と高い機能性から、欧州ではルドスパスと呼ばれて親しまれてきた。
フルモデルチェンジした新型ルノー カングーは、このルドスパスのコンセプトは変わらずに、「もっと遊べる空間」へと、大きな進化を遂げた。

全長が210ミリ伸びたことで室内空間は広くなり、荷室容量は前モデル比+115リッターの775リッターに、リアシートを倒した状態では+132リッターの2,800リッターへと増え、より多くの荷物を積めるとともに、使い方の幅が大きく広がった。
 ルノー カングーのアイコンとも言えるダブルバックドアは、新型ルノー カングーにも変わらず装備されている。エクステリアデザインの大きな特徴となるバンパーは、ボディ同色バンパーに加え、ブラックバンパーも設定(クレアティフ)。ダブルバックドア+ブラックバンパー仕様は、日本に向けて特別に作られるモデルとなる。

main.png



sub7.jpg
 

搭載されるエンジンは、新たに1.3リッター直噴ガソリンターボエンジンと1.5リッターディーゼルターボエンジンがラインアップ。どちらのエンジンも、組み合わされるトランスミッションは高効率な電子制御7速AT(7EDC)となる。
 
 ドライブを安心して楽しめるよう、アダプティブクルーズコントロール、レーンセンタリングアシスト、アクティブエマージェンシーブレーキ、そして日本導入モデルでは初となるエマージェンシーレーンキープアシスト、ブラインドスポットインターベンションなど数多くの先進の運転・駐車支援システムが、装備されたのも新型カングーのポイントである。

新型ルノー カングーは、ひと目でカングーとわかる親しみのある個性はそのままに、先進のエッセンスを取り入れたデザインへと生まれ変わった。
フロントガラスを寝かせて流線形となったフォルムは、空気抵抗を低減させるとともにダイナミックさを感じさせ、ボンネットに入れられたリブや、ワイドなショルダーラインを始めとする抑揚のあるボディラインが、エクステリアデザインに力強さを与えている。
また、ルノーデザインを象徴するフルLEDヘッドライトとCシェイプデイタイムランプが装備されたフロントエンドは、クロームで縁取られたフロントグリルによって上質感を高めている。
リアのエクステリアデザインのハイライトはダブルバックドアで、新型ルノー カングーの後ろ姿もまたカングーらしさにあふれており、フロントと同様にリアランプにもCシェイプシグネチャーが取り入れられた。

sub1.jpg

sub3.jpg

新型ルノー カングーのインテリアは、フランス流の実用性と使い勝手の良さが融合したデザインと、乗員全員が快適で楽しい時間が過ごせるよう工夫された装備が特徴。
形状が見直されたフロントシートは一回り大きくなり、サポート性も向上。3座独立タイプ、6:4分割式リアシートには、大人3人がしっかりと乗車することができる空間となっている。
水平基調のデザインとなったダッシュボードは、ブラッシュアルミ調とダークグレー塗装パネル、各部に配されたクロームパーツで、上質感が高められた。
本革を使用したステアリングホイールは、マットクロームフィニッシャーで装飾され、ステアリングホイール両側には先進の運転・駐車支援システムの操作スイッチやメーター表示の切り替えなどのコマンドスイッチが配置されている。
 
メーターパネルは、 7インチ デジタルインストゥルメントパネル(インテンス、クレアティフ、プルミエールエディション) となり、先進感と視認性のよさを兼ね備えている。
 
sub8.jpg

sub9.jpg
 

メーカー希望小売価格(消費税10%込)

sub4.png

sub5.png





witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
4


 Stellantisジャパン株式会社は、Alfa Romeo(アルファ ロメオ)としてブランド初となるマイルドハイブリッド(MHEV)システムを搭載した、ミドルサイズのSUV「Alfa Romeo Tonale(トナーレ)」を本日発表し、2023年2月18日より、全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発売すると発表した。

Tonale12380COK_Sp_Verde_4C_1221b.jpg

TonaleGreen12808B_Sp_4c_1221a.jpg


Tonaleは、アルファ ロメオの核となるスポーティネスを継承しながら、ブランドの変革を指す「La Metamorfosi(ラ・メタモルフォシ/変革)」を体現した、ミドルサイズのSUV。競争が激しいSUVセグメントのなか、エモーショナルなイタリアンデザイン、伝統のスポーツ性能と電動化を両立したパワートレイン、先進運転支援システムならびにコネクティビティを強みに、アルファ ロメオの新たな道筋を示すモデルとなる。モデル名称のTonaleは、イタリア北部にある、スイスの国境にほど近いアルプスを望む “トナーレ峠 ”に由来している。
 
Tonale_EDIZIONE SPECIALE_hero_1221a.jpg
 
 
Tonaleは、全長4,530mm×全幅1,835mm×全高1,600mmのコンパクトなボディサイズで、Stellantisグループの「スモールワイドプラットフォーム」をベースに、ワイドトラックやシャシーの剛性強化、専用の前後ストラットサスペンションの採用などにより、俊敏なハンドリング性能、リニアな応答性、そして快適な乗り心地を実現している。
 
パワートレインは、新開発の1.5ℓ直列4気筒直噴ターボエンジン(最高出力160PS、最大トルク240Nm)、48V モーター(最高出力20PS、最大トルク55Nm)を内蔵した7速デュアルクラッチトランスミッション(7速DCT)、エンジン始動と回生ブレーキ機能を担うベルト・スターター・ジェネレーター、リチウムイオンバッテリーで構成される。低速時(15-20km/h前後まで)の走行はモーターで行い、モーターの負荷が高まるとエンジンが起動し、加速をアシスト。また、アクセルをオフにすると、燃費向上に寄与するコースティングモードに切り替わり、減速時には制動エネルギーから電気を生み出す、回生充電が行われる。
 
エクステリアは、アルファ ロメオ初の採用となるマトリクスLEDヘッドライトを採用。カメラによる前方認識や車速・走行状況に応じて、照射範囲や照射距離を自動で最適化し、視認性を飛躍的に高める。また、シンボリックなヘッドライトを有した、往年のスポーツカー SZなどから着想を得てデザインされた、3連のU字型デイタイムランニングライトが、アルファ ロメオの新たなシグネチャーとして個性を主張する。サイドは、往年のGIULIA(ジュリア) GTを想起させる、シンプルながらも官能的なショルダーラインとなっている。リア・サイドガラスは、スポーティでありながらエレガントな雰囲気を醸し出し、8C COMPETIZIONE(コンペティツィオーネ)を想起させる形状とし、リアデザインにも3連型のLED式コンビネーションランプを採用し、一目でTonaleと識別できるリアビューが構成されている。
 
DETAILS-(5).jpg

DETAILS-(6).jpg

Tonale_EDIZIONE-SPECIALE_interiors-(1).jpg

Tonale_EDIZIONE-SPECIALE_interiors-(2).jpg



メーカー希望小売価格(消費税込)

Tonale “ Ti ” :5,240,000円
Tonale “ Edizione Speciale ” :5,780,000円




witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
8


ピニンファリーナデザインのボールペンの販売を開始しました!

全部で6色あります。

ピニンファリーナのインクレスボールペンも販売していますので、プレゼントやご自分へのお年玉としてぜひご購入下さい☺️

 

インスタではストーリーズかハイライトからリンクがクリックできます👇

 

https://item.rakuten.co.jp/caucle/c/0000001150/

 





witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
1


 ポルシェジャパン株式会社は、公道と同様に高いオフロードでの走行性能も併せ持つ新型「ポルシェ911ダカール」の予約受注を2022年11月17日(木)より日本全国のポルシェ正規販売店にて開始すると発表した。

S22_4161_fine.jpg

S22_4172_fine.jpg
 
 
ロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアとなる2,500台限定のこの特別なモデルは、ポルシェ911のコンセプトが持つ無限大の可能性を示すとともに、1984年パリ-ダカールラリーにおけるポルシェ初の総合優勝も想起させるモデルとなっている。この重要な勝利は、ポルシェ911の4輪駆動モデルの誕生でもあった。そのため911ダカールには、アイコニックな優勝車を彷彿とさせるラリーデザインパッケージもオプションで用意されている。
 
S22_4173_fine.jpg

 
911ダカールにおいて、最初に目を引くディテールは、911カレラのスポーツサスペンション仕様車を50mm上回る車高である。さらに標準装備のリフトシステムによって、フロントエンドとリアエンドをさらに30mm上げることが可能。この車高とランプ角は、従来のSUVに匹敵する。リフトシステムは、単に低速走行時に障害物を乗り越えるために設計されているだけではなく、リチューニングされたサスペンションに一体化され、170km/h以下の速度のときに、「ハイレベル」設定を利用してオフロードアドベンチャーを意欲的に楽しむことができる。速度が170km/hを超えると、車高は自動的に通常の位置まで下がる。
 
スポーティーなオフロード走行に適合するように、Pirelli Scorpion All Terrain Plusタイヤ(フロント245/45 ZR 19、リア295/40 ZR 20)が専用に開発され、トレッドパターンは9mmの深さで、補強されたサイドウォールとスレッドは2層のカーカスプライで構成されている。これにより、ポルシェ911ダカールのタイヤは、高い耐カット性を備え、難易度の高い地形にも理想的な走りが出来るようになる。

S22_4169_fine.jpg
 

最高出力480PS(353kW)、最大トルク570Nmの3リッター6気筒ツインターボエンジンは、優れたパフォーマンスと魅力的なボクサーサウンドを実現。静止状態から100km/hまで3.4秒で加速し、最高速度は全地形対応タイヤのため240km/hに制限されている。
 
8速PDKとポルシェ4WDシステムが採用された911ダカールには、リアアクスルステアリング、911 GT3から採用されたエンジンマウント、PDCCアンチロールスタビリティシステムも標準装備に含まれている。すべてのコンポーネントの相互作用により、砂地や緩い地面でもニュルブルクリンクのノルドシュライフェと同じようにダイナミックに走行することができる。また、ステアリングホイールのロータリースイッチで選択可能な2つの新しいドライビングモードも、オフロード性能の最大化に寄与。ラリーモードは、起伏のある緩い地面に最適なモードで、リア重視の4WDが特徴である。オフロードモードにすると、車高が自動的に上昇し、難易度の高い地形や砂地でトラクションを最大限に引き出すセッティングとなる。また、両方のドライビングモードに、新しいラリーローンチコントロールが備わり、これは約20%のホイールの空転を許容し、緩い地面での抜群の加速を可能にする。
 
911ダカールの特徴的な追加装備には、新開発のCFRP製固定式軽量リアスポイラーと、911 GT3から採用されたエアアウトレットが目を引くCFRP製フロントラゲッジコンパートメントリッドが含まれ、フロントとリアのレッドのアルミニウム製けん引バー、ワイドなホイールウェルとシル、フロント、リア、サイドシルのステンレススチール製保護エレメントなど、標準的なオフロード用ディテールも数多く装備される。さらに、再設計されたフロントエンドのサイドエアインテークは、ステンレススチール製グリルによって飛石から保護されている。ポルシェ911ダカールのルーフには、オプションのルーフバスケットのヘッドライト用12V電源コンセントが見えるように設置されている。42kgの耐荷重を備えたこのキャリアには、燃料や水筒、折りたたみ式シャベル、トラクションボードなどのラリー装備を問題なく積載することができる。(ルーフバスケットに装着されたライトの一般公道での使用は禁止されている)
 
S22_4157_fine.jpg

S22_4168_fine.jpg

 
インテリアにはフルバケットシートを標準装備し、リアシートを取り除くことで、911ダカールのスポーツカーとしての意気込みを強調している。軽量ガラスと軽量バッテリーによる軽量化によって、車両重量は911カレラ4 GTS(PDK仕様)よりわずかに10kg重い、1,605kg。911ダカールのインテリアを決定づける特徴は、シェイドグリーンのデコレーティブステッチを施した標準装備のRace-Texトリムで、またエクステリアのメタリック仕上げも911ダカール専用となる。
 
S22_4164_fine.jpg
 
S22_4166_fine.jpg
  

メーカー希望小売価格(消費税10%込)
 
911ダカール 8速PDK:30,990,000円




広告
メンバー
関連グループ
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
記事検索
検索語句